お山のカラ類を一気撮りしました。
ヤマガラ、ヒガラ、コガラ、シジュウカラ、ゴジュウカラの5種です。
混群でやって来ました。小さな小鳥を撮影するのは大変です。暗い場所では難儀しました。
ヤマガラ、シジュウカラは多いですが、ヒガラ、コガラ、ゴジュウカラは見つけるのが大変でした。
もう1種ハシブトガラがいますが、北海道に行かなければいけません。
シジュウカラ、ヒガラの混浴シーン
●ヤマガラ 全長14cm「ツツピーン ツツピーン」「ビィービィービィー」と鳴く。
●ヒガラ 全長11cm「ツピン ツピン」と鳴く。シジュウカラの仲間として日本で最小。
●コガラ 全長12.5cm「ツツ ニーニーニー」と甘えた感じの声。黒い帽子に蝶ネクタイ。
●シジュウカラ 全長14.5cm「ツツピン ツツピン」白いほっぺに黒ネクタイ。
●ゴジュウカラ 全長13.5cm「フィフィフィ」木の幹に垂直にとまり、頭から下りる習性。
写真は、画像はクリックで拡大。元に戻る場合は、ブラウザの「戻る」ボタンを押してください。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます
最新の画像[もっと見る]
- 7月2日の太陽黒点-お昼過ぎの撮影 2年前
- 7月2日の太陽黒点-お昼過ぎの撮影 2年前
- 7月2日の太陽黒点-お昼過ぎの撮影 2年前
- 7月最初の太陽黒点-10時の方角から新しい黒点 2年前
- 7月最初の太陽黒点-10時の方角から新しい黒点 2年前
- 7月最初の太陽黒点-10時の方角から新しい黒点 2年前
- 6月最後の太陽黒点撮影 2年前
- 6月最後の太陽黒点撮影 2年前
- 6月最後の太陽黒点撮影 2年前
- 6月29日の太陽黒点-空一面に薄雲が広がっていました 2年前
かなり前から拝見しBORG+F-AFアダプターで素晴らしい写真を撮られる凄腕の方と尊敬しております。
話しは変わって、私も神奈川在住ですが近場でゴジュウカラは見たことが無く、見たい時はいつも山梨方面へ足を運んでいました。
私も近くをもっと観察してゴジュウカラを愛でたいと思います。
今後も素晴らしい作品のアップを楽しみにさせて頂こうと思います。
コメントありがとうございます。
鳥撮りは老後の楽しみの一つとして続けています。
BORGを使い始めて、解像させる事が一番の楽しみになりました。時々プチ遠征して、近場では見られない野鳥を撮っています。
今後とも宜しくお願いします。