4~5年前、一緒の部署だったメンバーの会がありました。
組織変更に際して一部を残して過半が異動したので、「このメンバーで一時代」感があり、時々集まります。
このメンバーの特徴は、他と比べて転職率が高いことで、今回も9月1日付で転職された方がありました。全く異色な業界への転身です。
一般的には十分な年齢になっているので、課長だった人は若い会社に転職すれば部長の役職です。今回は不参加でしたが、数年前に部長として転職された方は、この6月に社長就任とのこと。
確か私と同期だったような・・・。
そんなわけで、兼務者を除くと12人のメンバーから2人の社長と1人の部長が誕生しています。
決断しなければ、まだ2人の課長と1人の一般職だったでしょうから、感慨深いものがあります。本人のためにも日本経済のためにも、いい決断だったこと間違いありませんが、旧い組織の人の使い方の非効率や不幸も思わずにはいられません。
・・・。
写真を撮るのを忘れました。にぎやかで楽しかったから、ということで。
組織変更に際して一部を残して過半が異動したので、「このメンバーで一時代」感があり、時々集まります。
このメンバーの特徴は、他と比べて転職率が高いことで、今回も9月1日付で転職された方がありました。全く異色な業界への転身です。
一般的には十分な年齢になっているので、課長だった人は若い会社に転職すれば部長の役職です。今回は不参加でしたが、数年前に部長として転職された方は、この6月に社長就任とのこと。
確か私と同期だったような・・・。
そんなわけで、兼務者を除くと12人のメンバーから2人の社長と1人の部長が誕生しています。
決断しなければ、まだ2人の課長と1人の一般職だったでしょうから、感慨深いものがあります。本人のためにも日本経済のためにも、いい決断だったこと間違いありませんが、旧い組織の人の使い方の非効率や不幸も思わずにはいられません。
・・・。
写真を撮るのを忘れました。にぎやかで楽しかったから、ということで。
組織が大きいことの欠点は
なまじ人がいるから
誰かがやるだろうと
他人任せになってしまうこと
自分で手を出さず
評論ばかりする輩が増えること
うちの相談役の口癖は
”ゆで蛙”になるな?です。
かえるは水に入れたまま
ゆっくりゆでると飛び出ることなく
死んでしまうそうです。
人の仕事ぶりを評論だけして
何も実務をしない
何処かの集団も
ゆで蛙になりかけだと
思う今日この頃です。
必死に仕事をする人や
腕に自信のある人は
人の評論などする暇は
ないもんです。
辛口うさぎの独り言
私としては、転がる石に苔はつかない、を心がけて・・・というか、1~2年で異動になるか組織が変わるか上司が変わるか、というサイクルを繰り返してきたので、外的要因でコロコロ転がされてきたと言うべきでしょうか(笑)。
出る釘は打たれるは管理部門では本当によくある事です。部長が幹部会での受け売りしか話さないのはまさにその典型です。部を仕切る立場であればたまには”オレはこうしたい。”とか”俺はこう考える!”とかモット主張が無いといけないですね。どういう方向で仕事をすればいいかわからなくなるでしょ。こあらさん、そう思いませんか?うさぎは長老になりましたから、何を気にするでなく自分の感性で仕事をしていますがね。へへへ!
逆に、自分で考えるためには、狭い情報しかないと偏ってしまうので、幹部会や全社会議でのお話などが伺えるならとてもありがたいことです。
企画の部署に所属していたことがありますが、「企画が情報化の戦略を作ってくれないから情報化の方向が定められない」と言っていた人がいました。全社の企画部門は、全体の企画が仕事であって、アナタの仕事の方向まで考えてくれてアタリマエなわけはなくて、必要なら自分で考えればいいじゃないのと言ったのですが・・・。
実は最近の株価下落と同じくらい地盤沈下しているんですよ。こあらさんはこちらに来てまだ日が浅いので昔と比較ができないかもしれないですが・・・。”うさぎさん、何を一人息巻いているの?”と言われそうですが。うさぎはあと三年うさぎ流で突き進みますよ。自分の人生ですから先ずは自分が自分の生き方に納得できないとね。これまでと同じように現場や支店から頼られる人間でいつまでもいたいというのがうさぎの本音です。でもそろそろ後継者を本気で育てないとねぇ。