国内外の映画、ドラマ、アニメ、音楽など、約12万作品を見放題の
スマホ向けコンテンツ
dTV
ドコモで以前機種変更した際に、割引してもらうため追加したサービスですが、
月額500円払っているのに、ほとんど観ていない。。。
観てないなら解約すればいいんですが、
実際観たい映画も結構あるし、いつか観るかなぁと思い、そのまんまになってたんですよね。。。
そういう無駄金払い続けている人多いんじゃないかなぁ。。。
そんな中、ここへきて、dTVでスターウォーズの過去作品をすべて観ることができるというので、
話題の最新作を観る前に、予習しておこうと思い、久々にdTVを立ち上げたんです。
でも、スマホでは画面が小さく、1人でしか観られないので、
テレビの画面で観たく、これを購入しちゃいました。
dTVターミナル
セット内容はこちら。
本体とリモコン、それにHDMIケーブルとACアダプタがついてます。
これをテレビにつないで、、、
設定開始。
Androidなんですね。
設定が完了すると、テレビの画面で操作が可能となります。
ホーム画面はこんな感じ。
洋画のところにはスターウォーズがずらり。
他にも本当にたくさんの作品を観ることができるので、
時間がいくらあっても足りない感じです。。。
dTVを観ている間スマホは使えないのかなぁ?と思ってたんですが、
スマホに直接繋がってるわけではないので、関係なく使えるんですね。
これは便利だなって思いました。
dTVターミナルは7,538円(税込)。
dポイントが2万以上たまっていたので、ポイントで購入しちゃいました。
さらに、有料の最新映画をレンタルできるクーポン7,000円分がもらえるキャンペーンもあるので、
ほとんどタダでいただいたような感じです。
(月々314円の24回払いという方法もあるようです)
さぁ、スターウォーズの予習をするぞぉ!
実は、大人気のMX4Dシアターでスターウォーズを観るため、
1月1日のファーストデイに予約をしているんです!
MX4Dとは、3Dだけでなく、映画に連動して、
・シートの可動・突き上げ ・首元への感触 ・背中への感触 ・香り ・風 ・水しぶき
・足元への感触 ・地響き ・突風 ・霧 ・ストロボ
が体感できるシアターなんです!
映画を観るというよりは、アトラクションのような感覚らしいです。
早く体験してみたい!
今日までにエピソード4~6を観終わったので、
明日中に残りのエピソード1~3を観ないといけません。。。
頑張る!!