こんばんは。はなちゃんと二人三脚で、結石と闘ってます。もるかあちゃんです。
はなちゃん、よい子だから、頑張って昼間、200ミリリットルくらいお水飲んでくれました。
お陰で、お薬二日目ですが。早くも、真っ赤おしっこが少なくなって、きれいおしっこを見かけるように!
頑張ってはなちゃん!
かあちゃんも子供の時、身体弱かったから、慢性膀胱炎にかかり、あのつらさは良くわかるかんね!
安心して、暖かい部屋でゴロゴロしたらいいさ。
毎日夜にお薬あげるのも、かあちゃん忘れない!
だいすきはなこ、頑張るのだ!
はなちゃん、よい子だから、頑張って昼間、200ミリリットルくらいお水飲んでくれました。
お陰で、お薬二日目ですが。早くも、真っ赤おしっこが少なくなって、きれいおしっこを見かけるように!
頑張ってはなちゃん!
かあちゃんも子供の時、身体弱かったから、慢性膀胱炎にかかり、あのつらさは良くわかるかんね!
安心して、暖かい部屋でゴロゴロしたらいいさ。
毎日夜にお薬あげるのも、かあちゃん忘れない!
だいすきはなこ、頑張るのだ!
うちのどんちゃんも結石持ちなので、少し大きな石が出る時の苦しそうな鳴き声をきくと、悲しくなります。
今はお水をいっぱい飲むようにして、結石予防してます。
はなちゃんもガンバレo(^_^)o
いつもこのほにゃらかブログを見てくださって、ありがとう!!
はなちゃんの尿道結石、たぶんというか、確実に、以前定期的に食べさせていた「ダノンヨーグルト」の所為だと思います。
なんかもう・・・悲しいです・・・。
結石の原因が、ミネラル分と分かり今は本当に、食べさせる野菜や牧草に気を遣い、なるべくこまめに掃除をして、毎日だっこして、異常点をチェック!しまくっています。
どんちゃんも、結石ちゃんですか・・・ほんとに、おしっこの際に、絞り出すような悲鳴を上げるのが。
かわいそうで・・・・。
はなちゃんは、頑張って温かい環境にして、せっせと水を飲んでもらっています。
お互いに、頑張りましょう!!
あと、結石情報、よろしければまた教えてください!!
どんちゃんも、フレーフレー!なのです。