日経平均は底固いですね。
ただ何度も書いてますが、
中期で見れば値幅の調整が
全然足りてないと思うので、
いっそのこともう少し下げて欲しかった。
一方でグロース市場は
もう少し戻って欲しかった(苦笑)
個別も明日からはちょっと難しいかな。
AI関連はとりあえずお祭り終わりましたし、
米ハイテクが調整モードになってるので、
バリュー株中心になっていくのでしょうか。
ただFOMC、金融政策決定会合が通過しても
日経平均が戻ってくるようなビジョンが見えないので、
イマイチ乗り気にならないですねぇ・・・
強気で拾いにいくなら、
やっぱり日経平均がもう少し
押した場面がいいなぁ。
ということで、
暫くは動きのある材料株どころに
短期で飛び乗っていきながら、
日経平均が下がってくるの待ちになりそうです。
下がってこないようなら
またその時に考えます(笑)
●先週活躍した銘柄
1位:アゴーラHG(9704) ¥396,000
2位:Kudan(4425) ¥328,000
3位:サノヤスHD(7022) ¥282,100
4位:クロスキャット(2307) ¥241,200
5位:さくらインターネット(3778) ¥180,000
先週の結果。
とりあえず動きのあるところ短期回しで
うまく立ち回って稼ぐことができました。
明日からも似たような展開になりそうですが。
1位はアゴーラで所謂低位どころ。
株価が2桁なのでこれはイレギュラーとしても、
kudanやサノヤス、さくらインター、
クロスキャットは注目する場面はありそうです。
※日記中にある取引銘柄等は、
以下の銘柄配信サイトを参考にしており、
本ブログに掲載する許可を得ております。
ただ何度も書いてますが、
中期で見れば値幅の調整が
全然足りてないと思うので、
いっそのこともう少し下げて欲しかった。
一方でグロース市場は
もう少し戻って欲しかった(苦笑)
個別も明日からはちょっと難しいかな。
AI関連はとりあえずお祭り終わりましたし、
米ハイテクが調整モードになってるので、
バリュー株中心になっていくのでしょうか。
ただFOMC、金融政策決定会合が通過しても
日経平均が戻ってくるようなビジョンが見えないので、
イマイチ乗り気にならないですねぇ・・・
強気で拾いにいくなら、
やっぱり日経平均がもう少し
押した場面がいいなぁ。
ということで、
暫くは動きのある材料株どころに
短期で飛び乗っていきながら、
日経平均が下がってくるの待ちになりそうです。
下がってこないようなら
またその時に考えます(笑)
●先週活躍した銘柄
1位:アゴーラHG(9704) ¥396,000
2位:Kudan(4425) ¥328,000
3位:サノヤスHD(7022) ¥282,100
4位:クロスキャット(2307) ¥241,200
5位:さくらインターネット(3778) ¥180,000
先週の結果。
とりあえず動きのあるところ短期回しで
うまく立ち回って稼ぐことができました。
明日からも似たような展開になりそうですが。
1位はアゴーラで所謂低位どころ。
株価が2桁なのでこれはイレギュラーとしても、
kudanやサノヤス、さくらインター、
クロスキャットは注目する場面はありそうです。
※日記中にある取引銘柄等は、
以下の銘柄配信サイトを参考にしており、
本ブログに掲載する許可を得ております。