ぼくは行かない どこへも
ボヘミアンのようには…
気仙沼在住の千田基嗣の詩とエッセイ、読書の記録を随時掲載します。

2月2日(木)のつぶやき

2012-02-03 01:25:50 | 嫌いだ嫌いだ
00:01 from web
「ソーダ水の中の貨物船」、40年前のちょっと未来。山手のドルフィンって行ってみたかったな。今でもあるんだ。懐かしい憧れ。過去の未来。

00:02 RT from web
グローバルな環境で活躍したい人はそれを目指せばいい。リーダーシップを発揮できる人は発揮すればいい。そうではない人は、そうでないやりかたで幸せになればいい。そういうことだと思う。グローバル化に適応できないと生きていけないかのような物言いばかりが蔓延するのは、やはりよくないことだ。
AndoAkiraさんのツイート

21:22 RT from web
自己中心的で無神経で強引な人と仕事をして辟易している。そこで愚痴を書きかけて、ハタと考えた。これが筆誅にもなるまいし、気も晴れまいし…やめようやめよう…そうだ、感謝しよう、喜ぼう! これは修行だ、イヤ本気で…。キレたら負けの精神修養。ニッコリ笑って自己観察、アリガトウゴザイマス。
壤 晴彦さんのツイート

21:28 RT from web
『誰のための仕事ー労働vs余暇を超えて』(鷲田清一・著)読了。補章が圧巻。働くことの根源をresponsibilityに求め、他者との間で心配りや世話をいつでも交換できる状態に生きることが大切と説く。このrespondの可能性を、家事の産業化(サービス化)が奪っていると。
Hiroshi Tamuraさんのツイート

21:29 RT from web
生活を快適で便利にしてくれる産業の充実は、他者にrespondする感覚を奪い、人を孤立化させるだけでなく、従属的で脆い存在に変える。時代の進歩=産業化が明るい未来をもたらす、という信念は、科学技術が今ある問題を解決してくれるというそれと同型で、問題を悪化させる分、より性質が悪い。
Hiroshi Tamuraさんのツイート

21:29 RT from web (Re: @hazuma
あずまんなう。ルソーについて熱く語る。社会性欠格者としてのルソー。思想家としてのルソー。音楽家としてのルソー。恋愛小説家としてのルソー。「むすんで、ひらいては……♪」はルソー作曲。そうなの!? QT @hazuma そして今日は某所で講演なのだ。講演久しぶり。
上杉隆 / Takashi Uesugiさんのツイート

by motochida on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿