ゆっくりのすすめ

発達障害で処理速度めっちゃ遅いことで悩んできました。加速する社会ですがこれからはゆっくりやっていきたいな~。

発達障害朝が弱い、その対策について

2020-12-09 12:20:40 | 発達障害の対策
ADHDで朝起きられないという悩みもそうとう長くあったのですが、子供を持ってから夜9時過ぎ一緒に寝るようになって解決しました。さすがに9時間ぐらい寝てるので起きられます(笑)

そして今度は子供が冬になると寝起きがすごく悪くて、子供自身起きたいと思ってもなかなか目が覚めません。たまたま最近はまっている発達障害カウンセラーのかずきさんのモーニングルーティーンの動画を見てすごいなあと思って。我が家風にアレンジして子供とためしてみることになりました。それが驚きの効果でびっくり。以下はかずきさんの動画です。ご参考に。

<我が家の対策>
対策1エアコンが1時間前に寝室に入るようタイマーでセットする。
対策2目覚ましは手の届かないところに置く。
対策3前の日に着替えを用意して目覚ましの近くに置いておく(起きてすぐ外に出て縄跳びをするため)
対策4着替えた後のご褒美で目覚ましのところに佐久間のドロップスを置いておく。(着替えた後のご褒美です)

今朝やってみて、すぐ起きられました。びっくり!!!明日もできるいいな。エアコンって大きいですね大人も起きやすい。佐久間のドロップも良かった。ドロップぐらいで起きれるなら安いものですね。かずきさんは100円を置いておいて、朝缶コーヒーを買いに行くのだそうです(笑)まだ外が暗かったので縄跳びはしなかったけど本当は外に出て朝日を浴び、運動をすると良いそうです。