幣立神社の案内板です
幣立神社の五百枝(いおえ)の大杉です
大杉の枝は一方方向に伸び広がっています
奥阿蘇の幣立神社に 去年の6月に長男が案内してくれました
その後 「阿蘇の根子岳の麓から南阿蘇に出て 百キロ以上の道程だったし
時間も2時間以上かかり道順を覚えられなかった。」と 野草の趣味の友に話したところ
「地図にまだ載っていないバイパスができているから 半分の時間短縮ができるし
3回だけ左右左と信号を曲がるだけで一本道だ!」と 教えていただき
2回目の参詣ができました
夏休みに五色神祭という祭典があると三男に話すと これまた即決で
「連れて行って~!」となり 覚えたてのルートで1時間弱で行けました
昨日は長男と お昼前に何かの話から幣立神社の話になり
「これから行こう!」と急に決まって 新しいバイパスの道を教えることができました
「45キロやなあ! 楽やなあ♪」とドライブを楽しんできました
若い者に教えておくと これからたくさんの人を案内してくれることになります(*^_^*)
諏訪大社や伊勢神宮などと並ぶ 高千穂の古代神話の故郷ですし
すごい霊気のみなぎるパワースポットですから
一人でも多くの人に機会を得ていただきたいと思います
この奥阿蘇一帯は 幣立神社だけに樹齢何千年の巨大杉がご神木として育っているのかと
驚いていました
息子の運転でしたので ゆっくりと周りの景色を眺めていたら 巨木の杉の木の幹を切り
ツリーハウスをその上にこしらえて
「自由にお入りください」という 立札のある無人の場所がありました
車から降りて近づいてみて 余りの規模の大きさに驚いてしまいました\(^o^)/
幹の周りは幣立神社のご神木以上かもしれません
この一帯の中央構造線の磁場の関係で 屋久杉のような巨木がこの奥阿蘇にはあるのでしょう!
お引き合わせをいただいて良かったね~と息子と喜び合いました(*^_^*)
6日から仕事の息子は 今朝9時過ぎの電車で熊本に出て新幹線で帰りました
4月に松山で会う約束をして 見送ったところです
連れ合いも帰国の予定は今日となっています
それぞれの持ち場で 新しい年の活動を元気にスタートしてくれることを願っています
親子や夫婦の絆を確かめ強めあった 素晴らしい年末年始でした(^^)v
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます(@^^)/~~~
PS
『現在、コメントを受け取らない設定にしています。』
楽しいお喋りサロンとして、既存の(画像)掲示板を活用したいと思っています。
入口はブックマークにあります。
皆様のお越しを楽しみにお待ちしています(*^_^*)
最新の画像もっと見る
最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事