ヤナギアザミです
「5年も経てば ほとんどの野草とはお目にかかったわねえ♪」と
自信過剰の私は思い込んでいました
大まかなことは理解できているけど これは~?と詳しく見ると
サッパリで 新しい発見につながることが多いのです
これもその一つ~(*^^)v
背丈が高くスマートで 葉が柳の葉に似ている 棘のないほっそりした姿でした
花はアザミによく似ていますが 葉に棘がないし~?
‘驚き呆れるほど痛い’という意味を持つ「浅む」と言う言葉からアザミになったそうです
その大きな特徴の棘がないのです
でも アザミの仲間でした
アザミはキク科ですって(*^_^*)
とても種類が多く 日当たりの良い山野・田の畦・沼川の岸・海岸近くの
原野などに生育していて すべて食用になります
若いアザミの棘は ゆでたり天ぷらにすると気にならないそうです
また婦人病などに効くので 葉や根を乾燥させて煎じて用いられているそうです
観光地のみやげ物に”ヤマゴボウの味噌漬け”と言うのがあり
以前食べたことがありました
これはモリアザミの根を使ったものだそうです
「太陽の光を存分に受けて、生きた土にたくましく育つ野草にはたくさんのミネラルや
ビタミン・酵素などが詰まっている宝庫ですから、美味しく食べましょう!」
(自然の友社・森下敬一監修・野草ハンドブック)と教えてくれています
名前を覚えたら 次は 食してみると言う段階に進む楽しさが見えてきました
野草の世界は目で楽しみ・香りを楽しみ・食して楽しむという
奥の深さがあるのだなあと気が付きました
ゆったりとたっぷりと時間を許されている今 自然の恵みを
たくさんいただきたいものです~
連れ合いとは声を聞くと その後3日くらいは長電話で話します
おそらく今日も電話をくれそうに思います~
声を聞いているだけでも心地よいひびきですし 楽しいのです
お喋り夫婦ですからね~
あっ そうそう!
昨日の夕方電話の最中に宅急便が届き 変な終わり方になってしまいました
母の好物の紅アズマを千葉の特産だからと妹が 秋の味覚を届けてくれました~
母の喜びは今朝もまだ続いています~
送り状の紙を手に持って 昨夜は休みましたからね~(^^♪
娘からのものは すべて大事で愛しいのですね~
では、また明日~
PS
『現在、コメントを受け取らない設定にしています。』
楽しいお喋りサロンとして、既存の(画像)掲示板を活用したいと思っています。
入口は置手紙の下方にあります。
皆様のお越しを楽しみにお待ちしています(*^_^*)
最新の画像もっと見る
最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事