motylpet

モティルピエットの気まぐれアクセサリー制作日記+ふだんのコト

久しぶりの神戸2~動物日和~神戸市立王子動物園

2013-07-01 | Diary

つづいて王子動物園のスター旦旦(タンタン)に会いにパンダ館へ移動

動物園にいる時パンダを見るのはポートピア81以来だなーと話をしてましたが。。。
思い出しました。
大学の研修旅行の際行ってみたLONDON ZOOでもジャイアントパンダをみてパンダの檻の前であくび中のパンダと記念撮影したのとー
中国に行ったとき北京動物園で見たのを。。。
(LONDON ZOOは現在はパンダはいないようです)

しかしどちらも相当昔、○○年前^^;

パンダは1日8時間くらい食事で14時間くらいはじっとしてるそうです。
今回はお食事タイムでした。 
葉はお好みではないようで太い竹部分を起用に手でしっかりと握り口でさきながらムシャムシャと。。。
見た目は愛らしいけど相当な力です。

 

パンダ館のあとにのんびりとアシカ池で泳ぎをながめ夜行性動物&草食動物&おさるさんエリアへ
と気づくと閉園間際!
猛獣やインコエリアは諦め今まで一度も多分みたことのないコアラを見にコアラ舎へ 

さーーーと見ているといないなー通り過ぎてました。

本当にぬいぐるみのようでかわいいですね。
そらちゃん↓落ちないのが不思議なくらいうまくお休み中でした。



もみじちゃん↓
枝にすっぽり包まれてのお休みでした。


他ゆっくり見たかったのですが閉園の音楽&アナウンス。
大きな動物園ではありませんがゆっくり見ると時間がかかりますね。
日差しも強くない日に散策でき楽しみました。
次回行く機会がありましたら今回と同じく暑さ寒さのない良い時期にもう少し早め入園し他の動物たちも見てみたいと思います。

リニューアル進め中の京都市動物園も久しぶりに行ってみようかな。
その前にまだ京都水族館に行ってないなと思ってみたり。。。

王子動物園を出て最終目的のとりみカフェ~ポコの森~へ 
つづく 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。