motylpet

モティルピエットの気まぐれアクセサリー制作日記+ふだんのコト

お散歩/奈良

2010-10-04 | Diary
日曜日、平城遷都1300年祭期間中に一度奈良へ行かねばと思い行ってみました。
曇りの中でかけ帰りは結構な雨になりましたが、
久しぶりの奈良観光ぶらぶらと・・・・

まずは大和西大寺で電車を降りてメイン会場。
平城宮跡より開始!
なんとも広い敷地ですが色々整備中でテントなどがあり
近くにいかないと平城宮・大極殿が映えず。
屋内には上村敦之さんの四神と十二支の壁画。
見応えあり!

いつになるのか国営飛鳥歴史公園になるらしいのでまたその時に行ってみたい。
中国並みの敷地、奈良の観光収益につながるよううまく活用していただきたい!
観光そして自然もあり良いところたくさんあるのでぜひとも!


動いてるせんと君には会えませんでしたが
止まってるせんと君に見つめられました。


五重塔を見たり
シカにあったり


せんと君プリクラしたり。
ぶらぶらと。
なんとなく地理がわかったので次回は調べてから行ってみます!
大仏も見に行かねば!

平城遷都1300年祭/はじまりの奈良、めぐる感動
期間:~2010年12月31日(平城宮跡会場~2010年11月7日)

奈良町寄り道場所
・奈良町情報館

TENTEN cafe
吉田蚊帳
ならまち工房
カナカナ
ギャラリーよしおか
他色々

雨の中結構歩いたかも!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えっくん)
2010-10-04 21:31:33
ウチの職場の人、2人くらい奈良に行きましたよ~。あと友達も!
やっぱり奈良は熱いですね。京都もいいですけど、しっとりと静かに奈良観光も憧れます!

職場の仲の良いおじさまから東大寺のお守りを頂きました♪鳩の絵で可愛いんです。
返信する
えっくん (motylpet)
2010-10-04 23:26:22
遠くからも行かれてるんですねー
3連休前の週だったのもあってか人少なく遷都メイン会場もゆっくり見られてよかったよー
東大寺今回体力不足で行けず・・・
今度行ったら鳩のお守りチェックしてみまーす♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。