motylpet

モティルピエットの気まぐれアクセサリー制作日記+ふだんのコト

またまたお久しぶりです

2014-05-17 | Diary

4月よりblogを復活しようと思っていたらもう5月半ば。。。
昨年転職しまして慣れない仕事でバタバタと過ごす毎日。
覚えることもたくさんで全く余裕はありませんが気分転換がようやくできるようになってきたかな?とっ!
んーどうかな? 

今日はお休みで昨年より通っているフランス刺繍の教室へ、
課題はできてないけれども途中のまま2コマまとめて行ってきました。
細かいことは好きなのですが丁寧さにかける性格でして、
課題作品は先生には大変もうしわけないのですが汚く。。。
自分の作品を作るときには綺麗に丁寧に喜んでいただける物が出来に 練習しなければなりません。

コツをつかむのに昔から時間がかかり未だにもどかしく過ごしておりますが、
どうにもならないので練習するしかありませんね^^

今日は先生と刺繍の話仕事の話雑貨等のお話がはずみ楽しい時間を過ごせましたよ。
やはり職場以外の方とお話をする機会をもち情報交換するのはいいですね。 




先生から今月の装苑は「刺繍とレース」とのことで教室へは大きな刺繍枠をもっての移動なので寄り道本屋はあきらめAmazonでクリック!中身見てませんが興味大!
昨日も本屋にいったのにファッション系のコーナーは見ず仕事参考資料ばかり見てたので気づかず。。。
アンテナ鈍りまくりだなーと。。。
会社の仕事だけでなく自分の仕事もアンテナ復活を時間を捻出してボチボチして行きます! 

子供の時から刺繍やレースが好きでお嬢様のようなかわいいワンピースを着たいと憧れてましたが子供の時は男の子みたいだったもので全く理想と現実が違いレースの服を着る機会はありませんでした^^;

大人になってからは部分使いの洋服などもあり選択肢も増え可愛いものにもチャレンジできるデザインも増え似合うものを探すのも楽しかった記憶あり!
最近は会社と家との往復寝るだけで服も気を使わないという恐ろしい現実。。。
ですがそんな生活なせいか、ぼろMOTYLPET邸癒しを求め緑まみれになっております。
かわいい観葉植物に早朝にお水をさすのが楽しみなのです。
現在我が家には中くらいの鉢2つ+ミニ鉢18と小さな森ができつつあります。
夏を越した頃には大きめウンベラータを仲間に入れる予定でちょこちょこまだ買わないのにどこにいいのがあるかしら?と
休みにはよく植物をみにでかけております 。
なかなか会社の仕事で思うようにゆっくり休みを過ごせてませんが、計画を立てて変わらずジミーに色々進め中でございます。
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。