1987年の洋楽ヒット曲を紹介するシリーズのPart48は、Cutting Crewの"I've Been In Love Before"。最高位は11月21日付と28日付の第9位。年間チャートは1987年の97位。ギリギリ1987年の年間チャートに滑り込みました。
Cutting Crewですが、1985年に、イギリスのロンドンで、リードボーカルのイギリス人ニック・ヴァン・イードとリードギターのカナダ人ケヴィン・マクマイケルを中心に結成されたロックバンド。
1986年に、デビューシングルの"(I Just) Died In Your Arms"が、まずはイギリスで大ヒット、翌年の1987年にはアメリカでもチャートを駆け上がり、2週間の1位を記録する大ヒットになりました。こちらをご覧ください→→→
この"(I Just) Died In Your Arms"、心に響く素晴らしい曲でした。抒情的で、心に響くロックバラードでした。イギリス、アメリカをはじめ、日本など、全世界的な大ヒットになりました。
そしてこの曲"I've Been In Love Before"ですが、ファーストアルバム『Broadcast』からのセカンドシングルとしてリリースされ、アメリカで9位まで上がるヒットとなりました。一方で、イギリスでは最高位24位、何故でしょう?母国ではいまいちのヒットに終わりました。
"I've Been In Love Before"の曲の作者は、リードボーカルでバンド中心メンバーのNick Van Eede。この曲、心を打つメロディラインで、中でも、ギターの音色が心に響きます。1位になったデビューシングルも良い曲だとは思いましたが、こちらも負けず劣らずの名曲でした。
残念ながら、この曲が最後のTop10ヒットで、Top40ヒットはもう1曲ありますが最高位は38位、残念ながら、その後はヒット曲が出ませんでしたが、今でも活動を続けているようです。
Cutting Crewですが、1985年に、イギリスのロンドンで、リードボーカルのイギリス人ニック・ヴァン・イードとリードギターのカナダ人ケヴィン・マクマイケルを中心に結成されたロックバンド。
1986年に、デビューシングルの"(I Just) Died In Your Arms"が、まずはイギリスで大ヒット、翌年の1987年にはアメリカでもチャートを駆け上がり、2週間の1位を記録する大ヒットになりました。こちらをご覧ください→→→
この"(I Just) Died In Your Arms"、心に響く素晴らしい曲でした。抒情的で、心に響くロックバラードでした。イギリス、アメリカをはじめ、日本など、全世界的な大ヒットになりました。
そしてこの曲"I've Been In Love Before"ですが、ファーストアルバム『Broadcast』からのセカンドシングルとしてリリースされ、アメリカで9位まで上がるヒットとなりました。一方で、イギリスでは最高位24位、何故でしょう?母国ではいまいちのヒットに終わりました。
"I've Been In Love Before"の曲の作者は、リードボーカルでバンド中心メンバーのNick Van Eede。この曲、心を打つメロディラインで、中でも、ギターの音色が心に響きます。1位になったデビューシングルも良い曲だとは思いましたが、こちらも負けず劣らずの名曲でした。
残念ながら、この曲が最後のTop10ヒットで、Top40ヒットはもう1曲ありますが最高位は38位、残念ながら、その後はヒット曲が出ませんでしたが、今でも活動を続けているようです。
Hot100に、Top40内に初登場、なかなかできない登場の仕方ですが、その時の状況にもよりますでしょうか。意外に大ヒットにならなかった曲もいくつかありますね。でも年間チャートにも入らなかった曲は少ないかも。
もちろん、そのまま特大のヒットにつながる曲もたくさんありました。ライオネル・リッチーの"Say You, Say Me"や、ポリスの"Every Breath You Take"がそうでした。
セカンドシングルは、地味な曲が多かったのは、この年には限らなかったですね。セカンドシングルがヒットしたアルバムは、ほぼ大ヒットアルバムになりました。セカンドシングルに何を持っていくか、レコード会社もいろいろ考えるでしょう。
Cutting Crewですが、当時アルバムを聞いたか、聞かなかったか、録音していなかったので、全然覚えていないので、シングルにならなかった曲についてはわからなかったのですが、"Any Colour"聞いてみましたよ。おすすめだけあって、かっこいい曲ですね、もちろんギターもカッコよかったです。
"Crazy"ですね、この時のチャート、ロック系の良い曲がたくさんありました。
そうそう、♪Her Town Too♪は38位という驚異的な初登場でしたね。
JTとJDのデュオで少なくともTop5間違いなしと思いましたが、まさかの11位止まり。
年間チャートも圏外でしたか。
♪It's Raining Again♪も♪Don't Let It End♪も30位台初登場でしたが、Top10にも入りませんでした。
確か2週目が33位とあまりアップしなかったのがおけなかったのでしょうか。
太ぼんさんのご期待通りに、この曲お気に入り曲なのですぐわかりました。
彼らの感想ですが
春
ファイナルカウントダウン…カッコいいぞ
愛に抱かれた夜…なんと派手で美しい🤩
ほらほらどうなんだい?…面白いしいいぞ
夏
ロックザナイト…サビは好きだぞ😃
モッキンバード…うーん、綺麗だけどフックが…
アウォンアクション…早くもボロが出た?
秋
毛織~…つまんねーの、からの今やカラオケ頻繁
ビニンラビホー…穏やかで今でも穏やか
アウォンフォゲチユベイベ…軽いバラードなのにジーンと☺️
と、それぞれ良いトコ有りましたね♥️
素早く翌年に繋げたポイゾンはなかなか巧かった‼️
そうか翌年だとデフさん、ダーヤモンドデーブ、バンショービ、OU812、ちょっとシンデレラ、そして薔薇のみなさんの登場ですな😃期待しておこうじゃないですか⁉️
あと12/5付35位の、ICEHOUSE「Crazy」も、ギターカッコよくて、めっさ好きやったなぁ。
しょうもない邦題もたくさんありますが、この曲の「夢のうつろひ」や、James Taylor & J.D.Sounther の「憶い出の町」Her Town Too もなかなか細かいところに凝った邦題でした。そうだったですか、初登場38位、すごい登場の仕方でした、が、最高位は11位と、急ブレーキでしたか。良い曲だったですね。
この曲の邦題ですが、「夢のうつろい」ではなくって、さらにぴったりの「夢のうつろひ」なんですって。なかなか凝った邦題付けましたね。
Nick Van Eedeですが、イギリス人らしいですが、名前からすると、オランダ系かもしれませんね。
カッティング・クルーの"(I Just) Died in Your Arms"とこの曲、抒情的なバラードなんですが、まあ、運転には合わないでしょうね。癒し系、で、眠くなり系、ですね。3曲目のヒット曲"One for the Mockingbird"なら大丈夫なんじゃあないですか。
でも間違えました、「思い出の街」でなく「憶い出の町」でしたか!いやー、憶い出なんてこれ以外で出てきますかね?とてもじゃないですな、よく考えましたよね?
今回もブログ遡ってみましたが、5月ごろに2週11位なのに年間チャート落ちとは!⭐⛴️さんもサッと上がってすぐ居なくなっちゃった、と載せておられましたがしかし、ここでバナさんぽく見つけたのは、初登場がなんと38位で1週目❗ものすごい期待でしたのね、私でも当時のFM番組にやたらユストゥビーハーターン♪がかかっていたのを思い出しましたよ、知らなかったけどビッグスター。しかもいい曲でしてね、カラオケなくて悔しい😣
なのに年間チャートはアウツ!そんなの居ねーよとも思いましたが確かイッツレイニングアゲンもそうでしたかね?あれは時期が悪くて年間チャート落ちだったかな?
皆さんおっしゃるように、「夢のうつろい」は楽曲にピッタリの邦題ですね。
ヴォーカルのNick Van Eedeはアップテンポよりもバラード系の楽曲が似合いますね。
名前からしてオランダ出身でしょうか?
ところで、太ぼんさんの「憶い出の町」、僕はこの曲が車で流れるといつも歌っています。
カラオケにはないんですよね。あったら絶対歌います。
♪It used to be her town too♪
サビまでがおとなしいので車で聴きながら走っていると、AメロBメロが覚えられず、今回聴いて「うーん、こんなだったかなー」と思ったのを思い返しましたです。
つまり序盤がポワーンと来る曲なのであり、この年のレディInRedがそんな感じでした。サビまでがボヤけてましてね。
女性版だと89年末のエクスポゼイの「彼を見つめて」なんですが、こちらは途中からクサクサなのですぐ認めてしまいました、性癖ですごめんなさい😫
この「うつろひ」はサビでもひたすら癒し系でありまして、ヘタしたら眠くなっていたかも知りませんね、営業区域は平均片道1時間半の帰り道でしたもので。
結局はなぜかよく覚えていた曲なのでありました。
『モッキンバード』は最高位38位、彼ら3曲のTop40ヒットの最後ですね。あんまりヒットしなかったですが、この曲はアップテンポのロックでした。シングルだと、やっぱりこのバンドのシングルは、抒情的なロックバラードがヒットするのでしょうか。
でも、私が彼らの楽曲の中で一番好きなのは『モッキンバード』。
彼らにしては、底抜けに明るいポップな曲。でした。
それこそ、その曲、もっとヒットしてもよかったと思うのですが、確かこの曲、TOP40に入っていなかったような…。
私がよく利用している、「ULTIMATE MUSIC DATABASE」で調べようとしたら、いつものバグで今のところ分からずじまいになっています。
カッティング・クルーですが、No.1ヒットとなった"(I Just) Died in Your Arms"に続いてこの曲"I've Been in Love Before"も、抒情的でメロディアスなロックバラードでした。良い曲を作るグループだったですが、Top40ヒットはこの曲を含めて3曲のみ、もうちょっとヒットしても良かったですね。
邦題は「夢のうつろひ」ですか、なかなか味のある邦題を付けました。この曲、抒情的で、霧の中にいるような曲、「夢のうつろひ」に、曲調もぴったりです。ヒット曲は少なかったですが、今でも活動しているのですね。
この頃、ヨーロッパ系ロックグループが出した、質の高いロックバラードがいくつかありましたね。特にイギリス系のロックバラードには、暗い感じの曲が多いのですが、特にカッティング・クルーの曲は、暗い感じはなく、美しいメロディラインが特徴でした。ぜひカラオケで頑張ってくださいね。
カッティング・クルーですが、抒情的なロックバラードで、良い曲作りますね。イギリス系のバラードだと、暗い感じの曲もありますが、このグループ、暗さがないところが私のお気に入りです。
そうでしたか、デニー・レインさん亡くなりましたか。デニー・レインさんといえば、ウイングスで、リンダとともに、ウイングス創設時から解散まで活動した、ポールの良きパートナーですね。
邦題「夢のうつろひ」と文学的?で、夢の中で彷徨ってるような曲ですよね。
2019年の12月には来日してくれました。ワン・チャンと一緒にツアーをしていたようでEverybody have fun tonightなども演してくれました。
http://neverendingmusic.blog.jp/archives/22903576.html
この曲で思い知らされたのは、単に高いだけではないハモりは私には無理っす、てことでした。
この曲のサビのハモり、私には難しいです。これで思い出したのがJTさんの「思い出の街」でして、Bメロでしたかハモりが入るんですが、とにかく音が合わない!
是非ともヤりたいのに音程が合わず、カラオケ練習は断念、しかしラッキー「思い出の街」はカラオケにはなかった😃
そう言えばこのぁビニンラビホー、カラオケあったかな?
この2ndシングルは1stシングルよりも抒情的なバラードでした。
いい曲でしたが、1stシングルが大ヒットでしたので、それを越えるのは難しかったですね。
新聞にD.レーンの訃報がt載っていました。
WingsではPaulの片腕として支えていました。
特にJ.マッカロックとJ.イングリッシュが脱退して実質3人になってからは、彼の比重が大きくなっていました。
元The Moody Bluesだったんですね。