めっきりと気温が下がった。
流石に短パン、半袖Tシャツとはいかず、長ジャージイと長袖シャツで自遊旅に行く。
先ずは照明作り。
100円ショップで買ったプランタンを仏像の掛け軸が入っていた桐の入れ物を利用して、食卓テーブルの上の照明を作る。
これにLED電球を入れて完成させよう。
次に卓上の照明を作る。
中々構想が纏まらなかった。
昨日まではペットボトルで終わろうかと思ったが、色々考えてペットボトルを上下2枚の痛手板でサンドイッチにした。
まだボルトが剥き出しだが、ここはボルトの上にパイプを被せる。
電気を点けようとスイッチを入れたが点かない。
あれ~ただ電源を繋ぐだけなのに....。
可笑しいな。
電気が来ているか、スイッチは大丈夫かと調べたが異常は無い。
あれ~何と電球が付いてない。
完全にボケが来ている。
電球をセットしてスイッチオン。
点いた!
まだボルトが1本入っていない。
自遊旅のロゴも入れた。
ここで湯川温泉の福祉センターに行く。
浴室に入ったら誰も居ない。
貸し切り状態だ。
のんびり湯に浸かって良い気持ちだ。
昼は頂いた長崎皿うどん。
前回はスープが多すぎた。
あんかけ風に作るのが本来の食べ方。
今回はバッチリ出来た。
パリパリの麺を食べながらの食感は面白い。
でも今回で在庫は無くなった。
折角上手く作れたのに。
午後から床の間の掛け軸を、掲げる板の塗装をする。
今まで色が決まらず白無垢のままだった。
100円ショップでチークの塗料を見つけたので購入。
これを塗る。
木目がでるように、手拭いに塗料を含ませ、塗りつける。
最後の仕事は調理台上の青森ねぶた暖簾の取り付け。
暖簾に通るポールは洗濯干しのポールを改造。
1本では短いので2本を繋げる必要がある。
金属の先端に付いているプラスチックをカットする。
リベットを抜いて、ポール2本を繋ぎ新たにリベットで止めた。
これで完成した。
長さのぴったり合った青森ねぶた暖簾が付いた。
今日の仕事はこれでお仕舞い。
桔梗に戻る。
流石に短パン、半袖Tシャツとはいかず、長ジャージイと長袖シャツで自遊旅に行く。
先ずは照明作り。
100円ショップで買ったプランタンを仏像の掛け軸が入っていた桐の入れ物を利用して、食卓テーブルの上の照明を作る。
これにLED電球を入れて完成させよう。
次に卓上の照明を作る。
中々構想が纏まらなかった。
昨日まではペットボトルで終わろうかと思ったが、色々考えてペットボトルを上下2枚の痛手板でサンドイッチにした。
まだボルトが剥き出しだが、ここはボルトの上にパイプを被せる。
電気を点けようとスイッチを入れたが点かない。
あれ~ただ電源を繋ぐだけなのに....。
可笑しいな。
電気が来ているか、スイッチは大丈夫かと調べたが異常は無い。
あれ~何と電球が付いてない。
完全にボケが来ている。
電球をセットしてスイッチオン。
点いた!
まだボルトが1本入っていない。
自遊旅のロゴも入れた。
ここで湯川温泉の福祉センターに行く。
浴室に入ったら誰も居ない。
貸し切り状態だ。
のんびり湯に浸かって良い気持ちだ。
昼は頂いた長崎皿うどん。
前回はスープが多すぎた。
あんかけ風に作るのが本来の食べ方。
今回はバッチリ出来た。
パリパリの麺を食べながらの食感は面白い。
でも今回で在庫は無くなった。
折角上手く作れたのに。
午後から床の間の掛け軸を、掲げる板の塗装をする。
今まで色が決まらず白無垢のままだった。
100円ショップでチークの塗料を見つけたので購入。
これを塗る。
木目がでるように、手拭いに塗料を含ませ、塗りつける。
最後の仕事は調理台上の青森ねぶた暖簾の取り付け。
暖簾に通るポールは洗濯干しのポールを改造。
1本では短いので2本を繋げる必要がある。
金属の先端に付いているプラスチックをカットする。
リベットを抜いて、ポール2本を繋ぎ新たにリベットで止めた。
これで完成した。
長さのぴったり合った青森ねぶた暖簾が付いた。
今日の仕事はこれでお仕舞い。
桔梗に戻る。