も~さんブログ

日常の出来事や旅日記を書いています。

8月15日 自分のスーパーカブの仕様は?

2020-08-15 09:47:14 | 日記
カブの旅仕様改造を進めているが、自分のカブはどんな種類のカブなのか調べてみた。
カブが出たのは1958年だそうだ。
私が生まれた15年後だ。
⭕ 大型レッグシールド。
⭕ 自動遠心クラッチの3速ミッション。
⭕ 空冷4ストロークのOHVエンジン。
⭕ メンテナンスがフリー感覚。
と言うことで爆発的に売れた。
私のカブはスーパーカブ50SDXで1982年製になる。
今から38年前になる。
⭕ スーパーカブ最強の5.5馬力。
⭕ 角目ヘッドランプと角形ウインカー。
⭕ 4サイクルパワーエンジンでエコノミードライブレンジが付いた。
⭕ ロータリー4速でリッター150kmを達成した。
⭕ セル付き(角形ヘッドランプはセルが付く)
⭕ 定価は148000円。
⭕ 30万台売れたそうだ。
そのバイクが今でも生きて動いているのが不思議な気がする。
貴重なバイクが手に入ったものだ。
大事にしなくては。

今日は朝から防風板を付ける。
組み立ててバイクに持っていき付け様としたら、あれ~ミラーがぶつかって回せない。
もう一度バラしてミラーを付けてから組み立てる。
無事付いた。



早速試運転。
走行中は防風板は動かないが、悪路だと揺れる。
補強を入れる必要があるか様子を見よう。
走ると顔に当たる風は少なくなったが、耳の横を通る風の勢いが増した。
もっと幅を広くした方が良いのか様子を見よう。
アクリル板はたくさんある。 

次にシャワースペースへの給水装置を付ける。
先ずはホームセンターに行く。
シャワーヘッドの代わりに如雨露が有った。
そしてポンプは灯油の供給用を使う。
600円と安いが11リットル/分の能力がある。
ただスイッチは頭部に付いているのと押していないと水が出ない。
そこでリモートスイッチを付けた。



流しでテストしてみたら十分な水量がある。
早速シャワースペースへ仮セットする。
幸い使っていない灯油タンクもあった。
テストしてみる。

後は正式に付ければ良いか。
水を外においたが27度位の外気温度で、22度から29度までしか上がらない。
やかんのお湯を1回入れたら40度まで上がった。
早速シャワーを浴びたが快適だった