モウズイカの裏庭2

秋田在・リタイア老人の花と山歩きの記録です。

上坊牧野から岩手山ほかを眺める。(2024年5月2日)

2024年05月10日 | 岩手山と姫神山

今年も五月初め、八幡平市の上坊にやって来た。
上坊の読みだが、近くの上坊登山口を「わんぼう」と読むことから、私はずっとそれで通していた。
ところが今回検索してみたら、牧野の方は「うわぼう」だったことに気付く。
どちらが正しいのだろう。
それはさておき、ここは近頃、一本桜が人気だ。
昨年は5月3日に訪ねていた。
早朝5時半にも関わらず、カメラマンが大勢居た(昨年の記録はこちら)。

今年は5月2日で朝6時頃に到着、暦の上では平日なので私以外の車は一台だけだった。

上坊牧野(参考マップではA)から見た岩手山。
左に桜を置いて。







桜は咲き終わり気味だった。

次いで右に桜を置いて。




少し走ったところの丘陵にも桜が咲いていた。




何も無い牧野越しに。







折角来たのだから、岩手山以外の山々も眺めよう。

南西側。左、三ツ石山(1466m)と右、小畚山(1467m)。




左奥に小畚山(1467m)。
右手前、八幡平の南端にあたる源太ヶ岳(1545m)。




左から八幡平の前諸桧(1481m)、諸桧岳(1516m)、右奥に畚岳(1578m)。




八幡平山頂は見えないが、茶臼岳(1578m)はよく目立つ。




八幡平の右端にあたる前森山(1304m)。




北の方角。左奥に御月山(954m)、右の低いのが荒木田山(899m)。




七時雨山(1060m)と右に西岳(1018m)か。




上坊にさよなら。県道焼走り線(233号線)から岩手山を振り返る。




この後、姫神山に登ろうと思い、南東方向に移動した。

参考マップ



途中、生出(参考マップではB)付近から岩手山を眺める。
この角度からの岩手山は南部片富士ではなく両富士だ。







2024年5月2日の姫神山」へ続く。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 街中で山の写真展を見た。(2... | トップ | 2024年5月2日の姫神山・前編 »

コメントを投稿

岩手山と姫神山」カテゴリの最新記事