goo blog サービス終了のお知らせ 

いつまでも一緒だよ♪

最愛なるモモを亡くし、新家族に迎えたシ-ズ-犬ユニのブログです。

デカネズミ見っけ。

2017年11月11日 | 日記

夜中に雨が降ったため、散歩はダメかなって

諦めてまちたが、朝起きたらやんでて、道も乾いてので

散歩に行けたでしゅよ。

何時もよりは遅めでちたけど。

夜中の雨と風のせいなのかな

落ち葉が一杯落ちてたでしゅよ。

お掃除のしがいがありまちたわ

 

で、暫く散歩を続けてたら

川の斜面にヌートリアを発見

泳いでる所は何度か見た事がありまちたが

こうやって、くつろいでる姿を見るのは、初めてだっし

デカさに驚いたでしゅ~

 

かぁたんは何度か見かけたんでしゅけど、とうたんは一度もなく

こんな所におる訳がないって。

ナハハ~とうたん、これが証拠写真だぞ~

ヌートリアはこの川に住みついてたのだ

 

ヌートリアの証拠写真を撮って散歩を続行してたら

一寸だけ疲れたので休憩させて貰ってたでしゅ。

んでも、一寸だけるつもりが

余りにも休憩が長いため、かぁたんに捨てられたでしゅ

 

 

ランキングに参加してます


にほんブログ村



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
HAPPINESSさん。 (モモユニ)
2017-11-13 12:47:43
あはっ、そうなんですよ~
この時期、家では掃除をしないのに
お外を掃除をするんですよ(笑)

気持ちが悪いって思った事は無いですね。
川に住みついてるせいなのかしら?
もしも、草むらとかに住みついてたら
気持ちが悪いですけどね。

安心はしてないと思いますよ。
そんなに優しい親ではない事、ユニは知ってますのでね(笑)
返信する
よっこたん。 (モモユニ)
2017-11-13 12:38:29
たまにしか姿を見せないんだけど
住みついてますのよ。
アハハ~確かに自然動物園です
ヌートリアもいれば亀もカモもフナもいますしね。
寒くなって来たらサギも来るんですよ。
ユニは興味無いようで見向きもしません
返信する
マーブルママちゃん。 (モモユニ)
2017-11-13 12:31:28
そっか~ママちゃんはヌートリアって知らないんだ。
画像では余り大きく見えないけど
直で見たら…デカイわよ~
う~と大きさで言えば、カピパラくらいかなっ。

ママちゃんも拾いに来るってか
そうだね、ママちゃんチからはチト遠いね。
んじゃnanaちゃんに拾って貰おうかな(笑)
返信する
くまくん。 (モモユニ)
2017-11-13 12:23:49
そのようですね~
確かアメリカだったんじゃないかと
その環境、環境で生息するように
なってしまったんでしょね。
本当に、外来種が増え続けたら
本来の生態が崩れる心配はありますよね。
返信する
sumireさん。 (モモユニ)
2017-11-13 12:18:38
そうで~す~
ヌートリアってこんなんですよ

えっ本当~
キョンが居るの
色んな動物があっちこっち居てるんだね
返信する
こんばんわ~ (HAPPINESS)
2017-11-12 21:07:07
お掃除しながらのお散歩だったのね💦

ヌートリアって良く聞くけど川でないと観れないのですよね。何だか気持ち悪くないですか?
(>_<)

ユニちゃん「捨てられた」?!
でも、ママがそのまま行ってしまうなんて思っていないから、内心安心してるわね(^-^;
返信する
ヌートリア!! (よっこたん)
2017-11-12 20:19:00
こんばんは~ユニたん~
近くにヌートリアがいるんですか?
動物園でしか見たことないよ(^_^;)
自然動物園みたいですね!
ユニたんびっくりしたんじゃないのですか?
ちょっと興味津津のよっこたんです(*´∀`*)
返信する
ヌートリア? (マーブルママ)
2017-11-12 19:58:31
ヌートリアって言うの?
初めて見ました、びっくり~
大きさはどれくらい? ネズミよりも大きそうだけど。

ユニたん、ストライキ起こしたの?
おいて行かれたらナナちゃんママが狙ってるぞ~。
うちも拾いに行くぞ~。
でもちと遠いかな~。
返信する
Unknown (くまくん)
2017-11-11 21:45:32
こんばんは。
ヌートリアって日本固有のものでなく外来種ですよね。
日本の環境に棲みついているんですか!
かわいいですけど。
確かに最近じゃそういうの少なくないですよね。
アメリカザリガニ、ミドリガメとかも普通にいますもんね。
しかしこのままいくと生態系が崩れてしまうのが心配です。
返信する
Unknown (sumire024)
2017-11-11 19:43:08
ヌートリアって知りませんでした~
こういうのなんだ~~~

千葉には(主に南房総に大量に)
「キョン」ってのがいるんだよ~~~
見た目小さなシカで可愛いんだけど害獣なんだよ~
返信する
たろみみ母さん。 (モモユニ)
2017-11-11 16:56:06
こっちも、朝は割と暖かかったんだけど
今は冷たくなって来ました。

デカネズミ、関西方面は良く見かけますよ。
如何してか分かりませんが。
たろみみ母さん、イノシシに出くわした事が
あるんですか~~
なるほど。
観光地になりホテルが建って、イノシシ行き場を
失ったもんだから、よく見かけるようになったんですね。
イノシシにしたら迷惑な話ですね~

糸島?なんか聞いた事があります。
そうですか~たろみみかあさん糸島にお住まいでしたか。
素敵な所なんでしょね

いやいやー
鬼母なので待ちませんわよ(笑)
返信する
nanaちゃん。 (モモユニ)
2017-11-11 16:44:54
こっちもね~朝は生暖かかったのよ。
んでも、段々と寒くなって来た。

何年か前からこの子じゃないと思うけど
散歩コースの川に住みついてるのよ。
でも、中々姿は見せないのよ。
今日、久しぶりに見かけたわ。

えーー
ナナちゃんチ都会なのにタヌキがよく現れてたの~
タヌキってヌートリアと同じで何処でも住めるんだ。

nanaちゃん何時でも拾いに来て
こんなにストする子いらん
ので、nanaちゃんに任せた(笑)
返信する
みんみんさん。 (モモユニ)
2017-11-11 16:36:38
いっしょだね~レイちゃん。
散歩に行けて良かった、良かった。

OK何時でも言ってユニを派遣させるから。
但し時間給お高いわよ~(笑)

そう、ヌートリアって外来種でネズミの親分?
マジ、デカいわよ~
なんかね、関西は多いみたいよ。
アタシも知らなかったんだけど
あはっ、ほんにイノシシの方が驚くわ。

時間のない時に限って休憩が長いから
捨ててやるのよ
んでも、最近捨てられるのが慣れてしまって…
何か他の手を考えなきゃだわ。
あはは~レイちゃんも長くなったん(笑)
2人まとめてオチリペンペンの刑だ
返信する
まるちゃん。 (モモユニ)
2017-11-11 16:26:53
外来種みたいだね~
ヌートリアって。
毛皮はなんとなく分かるけど、食料は?
もしも、そうなら抵抗感じるよね。
こっちでも見かけるから、まるしゃんチ方面も生息してるだろうね。
パパさんの言うように本当にデカいわよ
それと泳ぎも上手だし。
まるしゃん見たらビックリするかも~
へーー関西って多いんだ。

アライグマ、こっちの方も何年か前に
散歩してるワンちゃんが襲われたってTVでやってた。
可愛い顔してるけど凶暴らしいね。
そう言えば、あれから聞かなくなったので駆除したのかな?

スト?休憩?どっちだか分からなくなって来たわ(笑)
多分休憩だと思うけど
最近さぁ~捨てても直ぐに走って来なくなったのよ。
捨てられるの慣れたのか、根性が据わってきたのか…
返信する
梅うさぎさん。 (モモユニ)
2017-11-11 16:13:06
その時間ならドロドロになっただろうね。
ユニは乾いてから行ったから大丈夫でしたわよ

そうそう、アタシの知り合いも大阪に住んでるけど
近くの川で泳いでたの見かけた事があるってよ。
家みたいな田舎だと分かるけど大阪にも居るなんて
驚きだよね
タヌキね~それはさすがにいないわ(笑)

暑くても寒くても関係なしに、休憩をしてくれてますわ
くむちゃんのように、休憩なしになって欲しいわ。
返信する
こんにちは (たろみみ母)
2017-11-11 15:43:23
こちらは今日は風が冷たいてす。
でかねずみ?見たことないです。
前に運転代行の仕事してたんだけど、よくイノシシとは遭遇してました。

私のとこは田舎ですよ。
この頃よくテレビとか雑誌がでてて、決行観光客が増えてきたからビジネスホテルがたったんだと思います。

福岡の糸島というとこです。
夏場はサマーコンサートがあるし、今の時期は牡蠣小屋でいっぱいですよ。

ゆにちゃんおいてきぼりでも母さんはちゃんと待っててくれるよね。
返信する
こんちー (nana)
2017-11-11 15:38:47
今日は南風が吹いていて生暖かい空気だよ
夜になると北風にかわって寒くなるみたいだけど

ヌートリアテレビでは見た事あるけど初めてみたよ
ユニたんのお散歩コースにいるの?

ナナのところはたぬきがよく出てたよ
今は余り見かけなくなってきたけどね・・

ユニた~ん どこに捨てられた~?
すぐに拾いに行くから待ってるんだよ~~
返信する
Unknown (こんちー!!)
2017-11-11 15:03:40
こっちも夜のうちに雨が降ったよ。
朝はお散歩行けたよ♪

わぁー、ユニちゃんお掃除のし甲斐が有ったね。
ウチの庭にもお掃除しに来てー(笑)

ヌ―トリアって、でっかいネズミ???
外来種("^ω^)・・・
ユニちゃん地方に居るんだ!!
ちょっと、ビックリしたわ(≧▽≦)
レイ地方には、イノシシがメジャーです(笑)
こっちの方が、ビックリするねぇ💦

(⌒▽⌒)アハハ!休憩が長くて捨てられちゃったね。
レイもまた、休憩(ストとも言う)が、長くなった・・・。
容赦なく、捨てます(*´▽`*)

返信する
Unknown (まる921)
2017-11-11 14:54:31
こんにちわぁ~(^-^@

ヌートリアって 食料?毛皮用?に
飼育してたのを 放置して 自然に増えて

旦那が 前ラジコン飛ばしてた お池には
何匹も居たらしいよ~
最初見た時 イタチって思ったらしいけど
泳ぎが上手で デカイって まだ現物は見たことない
関西方面は 多いらしいです~

四国方面は 飼育してなかったのかな?
いま アライグマが 異常繁殖して困ってるって
前TVで けっこう狂暴らしいです。

アライグマ ラスカルのイメージで可愛いって思うけど

ユニタン休憩? ストじゃ~無いよね^^
あっ? ストだったん 捨てられたん?
返信する
こんちー (梅うさぎ)
2017-11-11 14:37:51
今朝は7過ぎに散歩に出たらポツポツ降ったけど、すぐに止んだよ。
順調に散歩して早めに帰ったけど、夢夢のおなかはドロンコでした。

大阪にいる友人が近くの川にヌートリアがいるって言ってた。
こっちでは見ないんだよね。
タヌキはいるけど、出会わないわ。
この写真を見せたらとぅちゃんも信じるしかないね。

ユニたん、捨てられた~。
くむは今日は休憩なしだったよ。
寒いと調子いいわ。
返信する

コメントを投稿