最愛なるモモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/9b/61e47723a8f8ca0ff99660e842d33a05_s.jpg)
2012年1月1日元日。
朝10時頃にホテルを出発
向かった先は…
「伊勢安土桃山文化村。ちょんまげワ-ルド」
ここもワンなんでしゅけど~歩けないんでしゅよ
なので、アタチはカ-トに乗って遊ぶ事に
体験館に入って来まちたよ
左は伊賀忍者妖術屋敷。右は妖怪屋敷。
妖術屋敷。ここは見た目は平屋なのに中に入ってみたら
なんと~平衡感覚が…
アハかぁたんたら5歩進んだだけで、めまいがする~頭が変になる~
気分が悪い~って叫んでおりまちた
妖怪屋敷では、暗くて音が…で、アタチ怖くてブルブル震えたでしゅ
で、色んな体験館に入って、忍者しゃんにちて
記念撮影をして貰ったでしゅよ
そうそう~忍者からくり迷路にも挑戦しました
最初はチト苦戦しましたけど、その後は楽勝
直ぐに迷路から脱出出来まちた
って、かぁたんが居たからなんですけどね
で、次に山頂に立ってる桃山城に
籠バスに乗ってお城の中を見物して来ました。
信長しゃんともご対面ちてきましたよ~
天守閣に登ったら、金のシャチホコ見っけパシャリ
しょして~金の猫しゃんも見っけて、ご利益か有りますよう~と
お願いしてきたでしゅよ
にゃんまげ村では、みんなアタチを見てお犬様って呼ぶんでしゅよ。
で、お犬様は姫様ですか?って聞かれて姫でしゅよ~って答えたら
アタチの事をユニ姫って呼んでくれたでしゅよ
色々回ってお腹も空いたので昼食にする事に。
だけど、お店の中はアタチ入れないんですよね~
で、仕方なくお外で食べようと話をしてたら
一軒のお店の人が中に入っても良いですよ~
って、事で伊勢うどん定食とカモ南蛮カレ-を頂いたでしゅ
お腹も一杯になり、ちょんまげ村と
次に向かったのは
初詣に二見の「夫婦岩」に行って来ました
凄い混雑してましたよ
危ないからアタチずっ~とダッコちて貰ったでしゅ
隙を見て記念
その後、海辺を散策して…気がつけば夕方
本日は此処まで
しつこいでしゅけど、まだ続きますよ~
ぽちヨロシクでしゅ
にほんブログ村
お正月旅行その1の続きでしゅよ
って、何処からだったっけ~
そうそう~思い出しまちた
アタチが泊まった部屋は海側で…抜群な景色でちた。
で、夕食まで部屋でくつろいで
まちに待った夕食タイム
アタチの分もちゃんと頼んでくれてたでしゅ
はいワンバ-グ。ウマウマでちた~
これはかぁたん達の夕食。アタチのより豪勢
食事を終え少し運動でしようか~って事でちゃんル-ムに行ったでしゅよ
ココではワンちゃんと一緒にゲ-ムをしゅるんでしゅよ
とうたんはユニは絶対に~無理って言ってまちたけど
なめんなよ~アタチもやる時はやるんでしゅからね
ビンゴお座りゲ-ム成功
ニャハハ~どうだ
楽しかった遊びも時間となり…
次のイベントまで、部屋
しょして暫くちて…お腹が一杯なのに
年越しそばをかぁたん達はたべたでしゅよ。
その後、ビンゴ大会とカウトダウンに参加ちました
とうたん曰く、かぁたんてビンゴゲ-ムは強いんでしゅって
なのに、今回は……カス賞品ゲット出来ませんでちた
これで今年の運も決まったかな
お正月旅行その2のつづきはまた明日
ぽちヨロシクでしゅ
にほんブログ村
遅く成りましたが
新年明けましておめでとうございます。
昨年は何かとお世話になり有難う御座いました。
本年もユニ共々宜しくお願い致します
12月31日から2泊3日ユニと一緒に旅行に行って来ました
お正月旅行は3年振り。
勿論ユニは初めてのお正月旅行。
どんな旅行になるやら、一寸不安でしたけど…
では…
行先は三重県の鳥羽。天気は寒くもなく暑くもなく丁度良い感じで
朝、9時過ぎにを出発~
高速の渋滞もなく順調途中昼食とちっこタイムで2度休憩をとり
1日目の目的地伊勢神宮に到着
此処からはユニがご案内致します。
大晦日の日だから空いてると思ってたんでしゅけど
なんの、なんの~凄い人で歩けなかったでしゅよ~
しょれと~お伊勢しゃんにお参りしたかったんでしゅけど
アタチは入れないんでしゅよ
なので、鳥居の前で記念撮影とお手手を合わせて来まちた
おかげ横丁の赤福本店で、赤福餅を買って
3個入りをとうたんが一人で食べたでしゅよ
んでも、アタチもかぁたんも一口だけ味見をしたでしゅ
色んなお店が有り楽しかったでしゅよ
アタチより大きなニャンコの置物も沢山有ったでしゅよ
そうそう~そのニャンコさんなんでしゅけど
本物のニャンちゃんが沢山居まして
ご挨拶をと思い近寄ったら…
にゃんちゃん~初めは大人しくしてたのに~
アタチに向かって猫パンチをちて来たでしゅよ
とこでちた。けどニャハ
アタチの運動神経が良かったのか
パンチをよける事ができたでしゅ
ニャンコちゃん恐るべし
おかげ横丁でサンマの干物を買ったでしゅ。
で、そこのおじしゃんがアタチを見て
干物3串、タダで上げるかアタチを置いてけ~って
もし、3串がダメなら干物をおもっくそ焼いてやるからって
アタチおじちゃんに気にいられた感じ
んでも、かぁたんが干物よりこの子の方が高いで~って
やり取りちてまちたよ干物とアタチって同じ価値
それって酷過ぎじゃおまへんかい
そんなんこんなんで、おかげ横丁を後にして
お泊りするホテルへ向かいまちた。
で、2泊お世話に成る宿は
「鳥羽ワンワンパラダイスホテル」
この後の続きはまた明日
ぽちヨロシクでしゅ
にほんブログ村