3/19の「瀬板の森」の復路で、出会った「ジョウビタキ」「メジロ」「ルリビタキ」「カワラヒワ」の写真を掲載します。 . . . 本文を読む
昨日(3/19)、3日振りに「瀬板の森」へ行きました。快晴で小鳥達の動きが活発で大いに楽しみました。①居なくなったと思われた「アオジ」は未だ健在で10+確認しました。②「花の丘」では「ビンズイ」「シロハラ」「カワラヒワ」「ヤマガラ」「シジュウカラ」「ソウシチョウ」「ルリビタキ」の7種が出て、大忙しでした。③復路では「メジロ」「ルリビタキ」「オシドリ」・・等が出て、8:00-10:00までに26種が確認できました。本日は往路で出会った小鳥達の写真を掲載します。復路の分は次回(3/21)に掲載します。 . . . 本文を読む
3/16の午後、若松区グリーンパークへ久しぶりに鳥見に行きました。2月には「ツグミ」「シメ」「マヒワ」「ジョウビタキ」等がいましたが、当日は「カワラヒワ」と「ジョウビタキ」に出会っただけでした。花の方は春が来た感じでした。「パンジー」及び「ポピー」が咲き誇り、一本の「河津桜」がグリーン上に素晴らしいアクセントを与えていました。 . . . 本文を読む
昨日(3/17)、日本野鳥の会北九州&筑豊合同の「藍島(あいのしま)探鳥会」に参加しました。その時に撮った写真を掲載します。危ぶまれた天気も問題なく、かつ波高も05.m程度で360度展開の海の景色を楽しみました。(1)確認種は29種と藍島にしては、やや不満が残りましたが、(2)「カラスバト」が飛ぶ姿を3度程垣間見れたこと(3)旅鳥の「キョウジョシギ」が見れたこと同じく旅鳥の「ハマシギ」50+の飛翔が見れ、流石は旅鳥が見れる藍島と満足いたしました。 . . . 本文を読む
昨日(3/16)も素晴らしい快晴、空気が締まり清々しいなか8:00に森に入りました。いきなり「ソウシチョウ」の群れに遭遇、続いて1ペアの「オシドリ」、「木の橋」を渡った所で「マヒワ」の群れと「シメ」に出会い、楽しい思いをさせてもらいました。「花の丘」では、「ビンズイ」「カワラヒワ」、「水の丘」では「ルリビタキ」及び「ウグイス」の2個体、もういなくなったと思われた「アオジ」の2個体の写真を撮ることができました。その後も「ハクセキレイ」「ヤマガラ」「シジュウカラ」の写真を次々に撮ることが出来、久しぶりに満足感を得ました。10:00までに22種を確認できました。 . . . 本文を読む
昨日(3/15)は素晴らしい快晴。駐車場で「コゲラ」「ヤマガラ」「シジュウカラ」を撮ることが出来ました。それからは、さっぱりでしたが・・・「花の丘」でビッグなプレゼントを頂きました。「シメ」「ビンズイ」「ジョウビタキ」「ルリビタキ」に出会えました。「シメ」にいたっては、逃げずに色んなポーズをとってくれ、本日の主役を務めてくれたようです。8:00から10:00までに22種を確認できました。その後、あまりの好天に誘われて、久しぶりに芦屋町:狩尾岬へ行きました。磯で遊ぶ「ハクセキレイ」がいました。 . . . 本文を読む
昨日(3/14)は寒の戻りで、強い北風が吹き、散歩兼探鳥は冷え冷えとして最初は厳しく感じました。8:00に森に入りましたが、しばらくは「ウグイス」の囀りのみで寂しいものでした。かすかな声で鳴いている「ウソ」8羽を見つけました。その後も5羽の群れ、3羽の群れと出会い、「ウソ」の当り日でした。又、往路では「ビンズイ」3羽と出会う事が出来、色んなポーズを撮ることが出来ました。昨日は、「ウソ」「ビンズイ」に遊んでもらった感じでした。また、ツバメ3羽が出ました(自分としては初認です)。なお、10:00までに26種を確認しました。 . . . 本文を読む
3/8「瀬板の森」の散歩の後、同じ八幡西区:畑貯水池の上部に位置する「白木谷梅林」の梅が満開であるとの情報を得て、弁当を準備し「白木谷梅林」へ行きました。見ると満開です。白梅、紅梅とのコントランス、背景の竹林、皿倉山の色とのバランスも素晴らしく、しばらくは茫然と見入っていました。管理人の方から、数日前に、入り口から約20mの木に「赤い小鳥(ベニマシコ?)」が数羽止まっていたとの話があり、俄然張り切りました。赤い小鳥には会えませんでしたが、梅に群がる無数の「メジロ」を見ることが出来ました。 梅林を離れるところ、管理人さんからもう少し上に上がった所に凄い「シダレ梅」があるとの話を聞き、行ってみました。満開の「シダレ梅」でした。「ホオジロ」が撮れました。 . . . 本文を読む
本日も快晴、清々しい中8:00に森に入りました。小鳥達の活性は高いのですが、すばしこくなかなか撮らせてもらえません。木の頂上付近で囀っている「シメ」「カワラヒワ」「ヤマガラ」「メジロ」がやっと撮れました。 いつもはチョロチョロしてピントが定まらない「エナガ」が本日は何故か動きが緩く撮り放題でした。その後、木の間から出てきた「ウグイス」の姿を真近に見ることが出来ました。レガッタ練習が終わった頃、「オシドリ」4羽が入江の奥から出てきました。10:00までに23種が確認できました。 . . . 本文を読む