MRFC RAINBOW

MRFC RAINBOWは、愛知県Cリーグに所属するラグビーの社会人クラブチームです。

本多の財布

2011年07月29日 | 日記
久しぶりに磯村が書きます


ブログは後藤さんが隊長に任命されましたので、今まで以上に気楽に書き込みますwww

いや、こんな書き方をしましたがホントに助かります。
後藤さんありがとうございますm(__)m


さて、題名の件です。
本日菅平でお世話になった高原ロッヂさんから、
メンバーであり後輩である本多の財布が見つかったと連絡がありました。
送迎バス内の隙間に落ちていたそうです。

当日遅くまで探していただいた皆さん。
今更ですが本当にありがとうございました


7/24 練習

2011年07月25日 | 日記
今週も暑かった!!
でも練習はしっかりありました。残念ながら私は参加できませんでしたが。
ここでは某情報筋から得た練習内容を報告いたします。

参加者は服部さん、森田さん、大島さん、大熊さん、田辺さん、田中、竜也、大原、園原、みなみ、本多の10名。
信之助が一度来たものの、スパイクを忘れて取りに帰ったためにほとんど参加できず。

1、タッチフット
2、2:1
  2:2
  3:2 での抜き合い
3、ホールドでのアタックディフェンス

練習開始時点では7、8人しかおらず厳しいスタート。タッチフットもイマイチ盛り上がらず。
抜き合いでは最初の2:1では当然余った人数を利用して抜きに行こうとするものの、2:2になるとどうしていいか分からず無理なパスを放ったり、いい加減なプレーになってしまう。
竜也の指摘にもあったように、練習は練習のためのものではありません。試合のためのものです。
どんなメニューでも試合の場面を想定して、試合と同じようにプレーしましょう。その上で間違いがあれば直す。
練習のためのプレーをしていては修正のしようがありません。

あと、この暑さの中練習に出席されている方々には本当に頭が下がるのですが、でもせっかく出たからにはやはり集中して意欲を持って練習しましょう。
炎天下2時間の練習をダラダラ過ごすのは本当にもったいない。
最初から全力でやって1時間で潰れてしまってもいいじゃないですか
その方がよっぽど身になります。

常に緊張感を持って、まずは立つべき位置、並ぶべき場所に素早く立つ。
ディフェンスなら大きな声と指差しでノミネート。アタックなら内側の人間へ指示。
声を出すだけなら体力がなくてもできる!
まずはそこから始めましょう!!
その後の走力やパススキル、タックルスキルは次の話です。

MRFCは基本的に全員が試合に出られるチームです。それは素晴らしい美点だと思います。
でも試合に出る以上は責任が伴います。美点を汚点にしないようにするには個々の責任感と努力しかありません。
試合にはみんな出たい。そして出るからには仲間に迷惑を掛けないようにフィットネス、スキル、メンタルを磨く。
そこには年齢や経験は関係ないと思います。
ベテランの皆さん、若手に負けないように頑張りましょう
若手諸君、ベテランに遠慮せずガンガンいきましょう
ちなみに私は若手のつもりですが。

以上、見てきたようにものを言うGOTOでした。
偉そうなことばっかり書いてすみません。
練習に参加できない方々にも極力チームの現状を理解しておいて欲しい(自分も知りたい)と思ってやってますが、不快に感じる方がいらっしゃったら心からお詫びします。
私の言葉足らず、無理解をうめるためにも出席者の方々が積極的にコメントしてくださると嬉しいです。

当然のことながら、私を含むなかなか練習に参加できない皆さん、頑張って個人練習しましょう
なっちの呼びかけ、素晴らしいと思います。
どっか照明のある公園とかで7時とか8時とかぐらいからやってもらえると、私も参加できるかなあとか思ったりするのですが・・・。

7/17 練習

2011年07月18日 | 日記
久し振りに練習に参加しました。出席者は14、5人。新たな入部者もいて、かなり活気のある練習でした。

1、タッチフット
2、FWのサイドディフェンス
3、キックオフ(マイボール)

タッチフットは最初リアクションの遅さが気になりました。タッチした人もされた人も、次の動作に移るのが遅い。ミーティングでその点を意識するようにしてからは、大分良くなったと思います。田中から指摘があったように、ディフェンス時には自分のトイメンがパスした後もマークし続けることも皆でやっていきましょう。

2の練習はラック形成時に素早くポスト、フローターの位置取りをし、相手のパスアウトに合わせてしっかり前に出るというものです。ポストを最初に置き、フローターを内から並べる。
A、その際ポストは一度置いたら絶対に入れ替わらない。
B、フローターは余裕があれば入れ替わっても良いが、必ず声を掛け合って確認する。
A、Bはチームの決め事となります。特にFWはしっかり頭に入れておきましょう。
今日はFWが5人浮いているという設定だったので、BKがムーブを交えながら縦を突いてきても楽に対応できました。試合でもこのぐらいの人数がサイドを固めれば、内側のディフェンスはかなり強固になります。試合で体力的にきつくなるとついついラックに頭を突込みがちですが、極力無駄なラックは捨てて横に広がる習慣をつけていきましょう。

キックオフはまず競りにいく人間をある程度固定してしまいましょう。今日の練習では草谷と大西でした。メンバーによってはていぞうであったり本多であったりという可能性もあります。このあたりの人達は当日のポジションがどこであっても、競りにいくことになります。それと一番内側には他のメンバーのなかで一番走力のある人を配置する。あとはその間を残ったメンバーでしっかり埋めて、相手にゲインさせないよう、できれば潰してターンオーバーできるようしっかり圧力をかけていきましょう。試合当日のメンバーをみて、ラインアウトと同様にキックオフの並びも確認するぐらいの方がいいかと思います。

とにかく暑くて死にそうでしたが、途中からだんだん声も出て充実した練習だったのではないでしょうか。こういう練習を積み重ねていけば、きっと強くなれると思います。ただ敢えて言うなら、ひとつひとつの事象に対してもっと確認作業をしっかりしていった方が良いのではないでしょうか。例えばタッチフットで抜かれたら、抜かれた原因を確認する。単に個人の走力の差なのか、ディフェンスが一斉に出ていないのか、誰かがカバーをさぼったのか。そういったことをその時その時にしっかり確認、修正していかないと、ただやっただけで終わってしまう。練習で遠慮する必要はありません。分からないことは聞く、思ったことは言う。少々ぶつかったって、試合中にやり合うよりは100倍マシです。

坂本が仕事の都合で当分来れないため、大西が暫定的にキャプテンになることが今日発表されました。
他にも練習に来れない人もいますし、チームとしてはなかなか難しい局面を迎えています。ですが新しい人達が加わってくれたりと明るい兆しもあります。皆で大西を中心にしっかり盛り上げていきましょう!
練習に来れない人も家でやれることがあるはずです。試合に出たときに困らないように個人のレベルアップをお願いします。

今日は全体練習後に草谷に誘われて二人でサーキットをやりました。これから私が練習に行けない時も、草谷は練習後に必ずやるそうです。みんな草谷を見習ってがんばりましょう!!

菅平 詳報 part2

2011年07月16日 | 日記
翌朝。
当日組が続々と到着しました。そしてしばし仮眠。
ちなみに押入れ2Fでドラえもん状態なのは服部さんです。
久し振りに見た藤村さんは一段と細くなったようで、まるで浪人生にしか見えません。草谷は姿が見えないと思ったら駐車場でゲロ吐いてるとのこと。道中でも何度かリバースしてたそうです。何で宿泊組でもないのに二日酔いやねん!

朝飯を食って開会式に出発。サニアにはうちのチームが一番乗りでした。ここで大熊さんも合流。大きくなった次男の子(名前忘れた)を連れてきてました。


太いぞ、竜也


ほかのチームも集まって

今年のトップレフリーは桜岡さんと下井さんの2人です。相変わらず桜岡さんはびしっとしておられます。
MRFCは第2試合のため開会式後はいったん宿に戻り、休憩後に再度出発しました。

グランドはなんとサニアのメイン
レフリーは残念ながらA級のお二人ではなかったものの、素晴らしい芝生!素晴らしい天気!(暑い!!)
しかし草谷の目は腐った魚のようです。ウコンの力もまったく効果無い模様。
しかもこの日のMRFCは、竜也の友人の応援もあって人数こそ何とか揃えたもののBKが明らかに不足。急遽大島さんがBKにまわり鬼頭がSHという布陣です。
相手のMSラガークラブは見た目かなり若そうで走れそう。ゲームプランは必然的に近場勝負となりました。

が、しかし。
始まってみるととにかくマイボールがキープできない。あっさりボールを奪われてはトライを取られる繰り返し。
コンタクトも強力な相手にタックルがなかなか決まらず、ノーホイッスルトライもいくつか取られました。ラインアウトはタクの高さである程度マイボールは取れたものの、タクを避けて後ろに投げてくる相手ボールを奪うまでには至らず。スクラムも不甲斐ない私のせいでなかなか安定したボールが出せない。途中タクの鬼神のような突進もあったものの、前半はとにかくやられっ放し。
ハーフタイムにゲームキャプテンの大西を中心に気合を入れ直し、風上になる後半何とか頑張ろうと話した直後。
後半最初の相手ボールのキックオフを私がバンザイ。またもやあっさりトライを奪われてしまいました。すみません。
結局前半同様、相手にトライを重ねられました。後半20分頃にゴール前ペナルティで竜也が速攻からインゴールにねじ込み、何とか一矢を報いましたがそこまで。大差での敗戦となりました。

BKはよく分からないのでFWとして感じたことですが、やっぱりセットプレー(キックオフ、ラインアウト、スクラム)をもっと練習でしっかり確認しておかないと、試合では厳しいですね。全然練習に行けていない私が言うのも何なのですが・・・。

助っ人に来てくれた竜也の友人たち、ありがとう!またぜひ来てください。

試合後は記念撮影をし(パート1の写真)バスで宿へ戻ります。大熊さんとはここでお別れ。(息子よ、ウォーターボーイありがとう!)
昼飯はカレーとの予想に反して牛丼。かなりの大盛りでしたが、久々のフル出場でエネルギー消費した田辺さんはあっさり2杯食べてました。

そして大西、小倉さんの締めの言葉も終わり、荷物をまとめて帰ろうとしていたところで例の事件が発覚。皆で手分けして探したものの結局・・・。
私は暗くなると林道で遭難しそうだったので最後まで探すことはできませんでした。(ごめん、本多)

帰りの6時間半の道中では試合中のバンザイのシーンばかり頭をよぎり、情けないやら恥ずかしいやら。

来年はいろんな意味でもっと楽しい菅平にしたいものです

菅平 詳報 part1

2011年07月14日 | 日記
さて、前回の速報に続きまして今回はもう少し詳しくお届けいたします。ちなみに写真提供は水野君です。(水野、サンキュー!)

7/9、私は朝7時半に家を出発。嫁にマイカーで行くことを禁じられたため営業車で向かいます。国道152号をひたすら北上するルートですが、地図の途中で明らかに道が途切れているところが数ヶ所あります。ただ、よーく見てみるとかろうじて細いラインでつながっている。「ま、行けば何とかなるか。」と軽い気持ちで出発しましたが、地図で細いラインだったところは完全に林道。それ以外の部分も大半はかろうじて車1台の幅の山道。結局ほぼノンストップで行ったにも関わらず7時間以上もかかりました。距離にするとたった300kmなのですが。

名古屋組(小倉さん、田辺さん、水野、タク、本多)は10時頃出発。当初小倉号と宏和号の2台の予定が、宏和得意のドタキャンによりどうなることかと思われました。結局本多の親父さんのでかい車(エルグランドやっけ?)を借りることができ、無事1台で来れました。小倉さんのコメントにもありましたが、道中は何と小倉さんが一人で運転したそうで。どういう風の吹き回しでしょう!?あまりいい人になられると死期が近いのかと不安になってしまいます。

私は先に到着したため、昼飯に念願のラガーメンを食べました。菅平に行き続けて16年、やっと食べることができました。味は普通。
食べ終わって気が付きましたが、外を歩いている人がほとんどいません。といってショップの中にも客はおらず、本当に閑散とした雰囲気。今年は何チーム参加してんのやろ、と不安になりました。(後に35チームと判明)
宿の場所を確認して土産物を見ているところに小倉号が到着。そのままショッピングに移りました。田辺さんがかろうじて見つけた4L(5L?)のTシャツを購入。水野は私が高校生の時に着てたような綿の青いラグジャーを買ってました。(あれどこで着るんや、水野?)小倉さんは珍しく何も買わず。夜の宴会恒例のファッションショーも、今年は水野の独壇場でした。

夕方の懇親会では例年通りレタスをつまみにビールを飲みましたが、今年は地元の日本酒も飲むことができました。4種類ありましたがどれもなかなかの美酒。最初はお猪口みたいな小さいコップでもらってましたが、途中から面倒臭くなって大きいコップに入れてもらいました。タクは日本酒は苦手のようでほとんど飲まず。水野と本多はこの時点で真っ赤な顔してました。
抽選会は誰も何も当たらず。参加者の数に比例してか、景品の数も少なかったように思います。

今年の宿舎は「菅平高原ロッジ」。多分何度か泊まったことがあるホテルです。いつかの宿と違ってシャワーはきちんとお湯が出ましたし、晩飯も質量ともに満足いくものでした。ステーキがうまかった。

夕食後に近くのコンビニに買出しに行き、宴会スタート。小倉さんは懇親会でもらったレタス焼酎(これは不味かった)、私はワイン、他の4人はビールです。
あぁ、しかしこの辺りから・・・。記憶が・・・。
断片的に覚えてるのは水野が小倉さんに仕事のことで説教されてたこと、本多がAKBマニアで今まで相当な額を突っ込んでること、タクがフィジーのA代表だと判明したこと、水野のジャージが大笑いされてたこと。
いや、もしかしたら本多とタクの話は違うところでしたかも・・・。
つまみに買ったホットドッグっぽいやつがうまくて、気が付いたら一人でワイン1本空けてたのは覚えてます。
その後飲んだレタス焼酎が不味くて喉がイガイガしたのも記憶にある。
あとはラーメン食って、いつの間にか寝てて小倉さんに起こされて布団を敷いてもらったのが最後の記憶。

(続きはパート2へ)