一枚板と木の家具の専門店M’s furniture blog

53、【今年の周年祭では、濃い色の一枚板テーブルが人気となりそう。】一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。

こんにちは、
今日も風が強くて肌寒い一日になっています。


今日は、展示替えをしております。

一枚板をあっちにやったり、こっちにやったり、
ということで、体も温まります。

週末に、ご来店下さるお客様に、
できるだけ見やすいように。

というわけで・・・。

ちょっと一枚板テーブルの
並べ替えやら移動やら。





実は、
一枚板テーブルは、同じ樹種でも、
重さが違うんです。

お客様の中にも、重くない一枚板を・・・。
探されるお客様もおられます。

基本としては、木の中心に近くから
切り出した一枚板テーブルは、
重い傾向にあります。

詰まっている感じです。


あとは、太さとか、幅とか、長さとかでも
もちろん、重さは、違ってきます。

その都度、一枚板テーブルを見ながら、
お探ししています。




ただいま、一枚板テーブルを載せる
載せ脚は通常、3色!! ご用意しております。

木地上げ脚、黒色の脚、茶色の脚。
この3色があります。

載せる天板の色合いに応じて、
お客様に、お選び頂いております。





色々展示替えもしながら、
後姿がよかったので、写真撮影をしてみました。

背中に当たる木の部分が広い事で、、
座ってみると楽ちんです。

座面のクッション部分も
取り外して洗えます。





うまく写真を撮れましたので、
チェアーの写真をもう1枚。ブログへ。

スッキリ細身のウォールナット材の仕様のチェアー。
後姿が、くっきりとシャープです。

座面は、カバーリング仕様で、
洗う事が出来ます。

一枚板テーブルも
幅の狭い天板が、よく合います。





エムズファニチャーでは、
出来る限り、お客様のご予算に合うように、
一枚板テーブル、載せ脚、チェアー、
色々と組み合わせをお試し頂きながら、
お客様だけの
ダイニングセットを作らせて頂いております。

お気軽に、色々、ご相談下さいませ。




【エムズファニチャーのお知らせ】



開催期間
11月23日祝日から12月24日日曜日まで開催
【今年のテーマ 濃い色合い 大人カラー】

今年2017年を振り返ると、
色でいえば、濃い色合いが人気でした。

そして、落ち着きのある色づかいというのも、
人気がありました。


来年に向けても、しばらく、
その傾向は、続く傾向にあります。

ということで、今年の周年祭は、
寒くなるこの季節ということもあって、
濃い色合い、暖色系を沢山取り入れて、
店頭の展示を致しました。


少し落ち着いた雰囲気を感じて、
頂ければと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




一枚板と木の家具の専門店 エムズファニチャー  】  
====================================================

家族と温かい時間を作るお手伝い。
一枚板と木の家具専門店 エムズファニチャー。



住所    滋賀県湖南市石部北5-3-20 
 (名神高速-栗東ICより国道一号線を東へ10分-
  県道4号線に入り(東海道)石部駅口交差点角)
 エムズファニチャーへ アクセス方法

電話    0748-77-2668
メール  matsuchandes@hotmail.com
営業時間    10:00-17:30
定休日     火曜日
ブログ  http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture 






 
=================================================
応援よろしくお願いします。
↓ボタンを押していただけると投票できます。

インテリアショップ ブログランキングへ



インテリア・雑貨(ナチュラル) ブログランキングへ

ポチっと 押してくださいませ。
よろしくお願いします。m(__ __)m

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「【ブログ限定企画】12月の周年祭」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事