今日は、日中、とても温かい一日でしたね。
動くと汗ばむ陽気という感じです。
毎年、ゴールデンウィーク頃は、温かい日があったりで、
地元の祭り、5月1日は、汗をかきながら、神輿を担ぐ
そんな感じでしたが、今年は、コロナウィルスの影響で、
お祭りも自粛となりまして、
静かなゴールデンウィークとなりそうです。
色々なところで、祭りも自粛ですので、
来年は、通常通り、お祭りができるといいなぁ~と思います。
みんなが、集まれるのっていいことだと、改めて思います。
ちょっとだけ、ご紹介させてください。m(__ __)m
新しく入荷致しました一枚板テーブルの仕上げの
作業をひたすらやっております。
本当は、新作の一枚板テーブルをゴールデンウィークの間、
沢山のお客様に、見て頂いて、自然の木の良いところ、
素晴らしいところを感じて頂こうと思っていたのです。
そして、わいわいとおしゃべりを
沢山の方としたいなぁ~と思っていました。
ところが、自粛ムードですので、
静かな感じで、ゴールデンウィークとなります。
ゴールデンウィーク中は、ブログで、
木の面白さとか、楽しさとか、を
お伝え出来たら、大変なこの時期に、
ちょっとした息抜きをして頂けるかなぁ~と思っています。
久々に、栗の一枚板を入荷致しました。
最近は、栗の一枚板も大きいものが無くて、
ちょっと珍しくなってきましたね。
ただいま、オイル仕上げをしております。
塗り上げると一気に、木目が見えてきます。
その木目の力強さが、日に日に強くなっていく。
そこが魅力なんですね。栗の木!!
生命力の強さを感じられます。




日本人には、とてもなじみ深い木ですよね。
実が食べられるという事で、昔は、田んぼ、畑のわきに、
柿の木と同じぐらい植えられていたりしたんですね。
秋になると、収穫ができるのも楽しかったはず。
自然の恵みですね。実がなるというだけで、
なんだかうれしいですよね。
栗と言えば、焼き栗、甘露煮、モンブラン。
どれも美味しい!!
嫌いな人はいないじゃないかな?と思います。
その栗の大きな栗の木からできた一枚板です。
綺麗に仕上がったら、
また、栗の木の魅力を
ご紹介したいなぁ~と思っています。
綺麗に仕上がるまでに、
裏表がありますので、数日かかる予定です。
大きな栗の木の下で~~♪♪ なんていう歌もあります。
歌になるぐらいですから、そんな大きな栗の木は、
昔は、沢山あったんでしょうね。
今は、なかなか、見当たらなくて、
とても貴重な木に、なってきております。
栗の木の一枚板テーブルです。
サイズ1830mmx820mm
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆様、いつもお問合せありがとうございます。m(__ __)m
メール、電話、SNSで、お気軽に、お問合せ下さい。
また。こちらからクリックでお問合せ頂けます。
一枚板の事、木のテーブルの事、
丸テーブルの事、木の家具の事、
masterwal、cherryの家具、
普段の一枚板、テーブルのメンテナンスの方法、
その他いろいろ、
お気軽に、私たちのできる範囲で、
お応えさせて頂いております。
お待ちしております。m(__ __)m
電話 0748-77-2668
メール msfurnitureshiga@yahoo.co.jp


HP https://www.msfshiga.com/
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture
インスタ https://www.instagram.com/kagu_msfurniture/

ブログ、インスタを見て下さる皆様、
いつも本当に、ありがとうございます。m(___ ___)m
お問い合わせ、ご相談、お待ちしています。
M's FURNITURE へお越し下さるお客様 m(__ __)m
ここをclickして、ご覧下さいませ。(#^.^#)
map
================================
【 一枚板と木の家具の専門店 エムズファニチャー 】
==============================================

ご家族の温かい時間を作るお手伝い。
一枚板と木の家具の専門店 エムズファニチャー

住所 滋賀県湖南市石部北5-3-20
(名神高速-栗東ICより国道一号線を東へ10分-
県道4号線に入り(東海道)石部駅口交差点角)
エムズファニチャーへ アクセス方法
map
電話 0748-77-2668
メール msfurnitureshiga@yahoo.co.jp
営業時間 10:00-18:00
定休日 火曜日
HP https://www.msfshiga.com/
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture
インスタ https://www.instagram.com/kagu_msfurniture/







=================================================
応援よろしくお願いします。
↓ボタンを押していただけると投票できます。

インテリアショップ ブログランキングへ

インテリア・雑貨(ナチュラル) ブログランキングへ


