一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/dc/462edf2de7c0345e2b760144ba849470.jpg)
6月1日 店の前を通る車も増えてきました。
また、学生さんの通学される姿を久しぶりにみられ、
少しずつ元の生活へ戻って行っているような感じが致しました。
まだまだ、本格的とは言えませんが、
それでも、日常に近い状態が見られる事、
普通に、仕事、通学できるというのは、幸せな事です。
コロナで閉鎖という状況になって改めて感じました。
これから、日常を取り戻すのには、
時間もかかり大変ですが、一歩ずつです。
今日は、ちょっと嬉しく思えた事を
書かせて頂きました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お知らせ】
一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーでは、
日本の木の事、日本の山の事をもっと皆様に、
知って頂きたいという思いが強くありまして、
今回のテーブル展を通して、お話をさせて頂いております。
【一枚板テーブルと日本の木のテーブル展】
日本には四季がある。春夏秋冬と四季がある。
四季がある事で日本の木には、年輪というものが生まれます。
その年輪以外にも、
日本の木には、四季を通して、
成長しながら色々な事が刻まれていきます。
いいところが、いっぱい詰まった、
樹齢100年200年と育った日本の広葉樹をテーブルへ。
ご家族が、集まるダイニング、テーブルは、
今回のコロナで、お家での過ごす期間が増えて、
とても大切な存在になりました。
【お客様へお届け事例】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/37/f58a290e65389aa13c4e460e836a02c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4f/95d71611f07b642c1c95661e03d6d4dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/88/68923595ecb41dfae0bf9bbefce6cfb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/00/2d39fa03e40bbe0be31d1d66143d0353.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0c/b32aad91698fcfe089f98065ae25eea2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1b/ab867f0f777df202f604c499c2c06d5f.jpg)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
やってみよう!!
環境に優しいオイルを塗って仕上げます
お客様自身に、ご購入頂いた一枚板テーブル、木のテーブルに、
自分でオイルメンテナンス練習をしてみよう!!その体験も時々開催中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3d/5d466eeb32975d8b82bb50dc85ea2e9f.jpg)
こんな感じです
こんな感じです
こんな感じです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
営業のお知らせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ab/0d7410754586f05ffeabc7063830ba95.jpg)
一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーでは、
引き続き、コロナウィルスの対策をさせて頂きながら、
緩やかな気持ちで、夫婦二人三脚、営業中!!
お気軽に、ご来店下さいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/45/58d2ef221a422dc648a2d022a3791808_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/77/3438b6f30c9f6af135ddef0be1608921_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/ab/1122d2d2493c7495b59ffdf9eb1ecc12_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/5d/b2bc5507ec4b7800d7a28fc2e888b43c_s.jpg)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一枚板の事、木のテーブルの事、
丸テーブルの事、木の家具の事、木枠ソファーの事
masterwal、cherryの家具、
普段の一枚板、テーブルのメンテナンスの方法、
オイルメンテナンスの事。
その他いろいろ、
お気軽に、私たちのできる範囲で、
お応えさせて頂いております。お気軽にどうぞ!!
お待ちしております。
電話 0748-77-2668
メール msfurnitureshiga@yahoo.co.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2c/7bdcaeb207d7abb9d4b7811dcda30016.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/45/0b55c7bc1c54a2a4a4aeccdc3e32d53c.jpg)
HP https://www.msfshiga.com/
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture
インスタ https://www.instagram.com/kagu_msfurniture/
グーグル https://furniture-store-3113.business.site/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fc/93838c17f622be85563f0a5ec5d2fdbe.jpg)
ブログ、インスタを見て下さる皆様、
いつも本当に、ありがとうございます。m(___ ___)m
M's FURNITURE へお越し下さるお客様 m(__ __)m
ここをclickして、ご覧下さいませ。(#^.^#)
map
================================
【 一枚板と木の家具の専門店 エムズファニチャー 】
==============================================
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6c/0e065f39d2f0562e9084c4154ec6593d.jpg)
ご家族の温かい時間を作るお手伝い。
一枚板と木の家具の専門店 エムズファニチャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d5/5b395a51caca2cf96df4e1a218707dc6.jpg)
住所 滋賀県湖南市石部北5-3-20
(名神高速-栗東ICより国道一号線を東へ10分-
県道4号線に入り(東海道)石部駅口交差点角)
エムズファニチャーへ アクセス方法
map
電話 0748-77-2668
メール msfurnitureshiga@yahoo.co.jp
営業時間 10:00-18:00
定休日 火曜日
HP https://www.msfshiga.com/
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture
インスタ https://www.instagram.com/kagu_msfurniture/
グーグル https://furniture-store-3113.business.site/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2c/7bdcaeb207d7abb9d4b7811dcda30016.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/45/0b55c7bc1c54a2a4a4aeccdc3e32d53c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4e/306a51ceac89188d3dfe640ada97fb35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/34/67f574def4d3b99977639d5211829484.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/b9/3e631c80db559489f137134dde6e6dd0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e4/8e7427a7d1eb2dba0d3f94df46dcaaf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c3/182c27a190320db7e179a698df255b85.jpg)
=================================================
応援よろしくお願いします。
↓ボタンを押していただけると投票できます。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1439_1.gif)
インテリアショップ ブログランキングへ
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1436_1.gif)
インテリア・雑貨(ナチュラル) ブログランキングへ
![にほんブログ村 インテリアブログへ](https://b.blogmura.com/interior/88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 滋賀県情報へ](https://b.blogmura.com/localkansai/shiga/88_31.gif)
![にほんブログ村 住まいブログへ](https://b.blogmura.com/house/88_31.gif)