またまた台風がやってくるようです。
目がはっきりしていて、
これも、デカい!!ということで、ヤバイ!!
早めに、台風対策が必要かもしれません。
皆さん、長雨と台風には、気をつけて下さいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こちらは、ちょっと木目の面白い
白木材で人気の栃の一枚板テーブル。
栃の一枚板テーブルと言っても
本当に、形も木目も様々で、
これがとても面白いんですね。
自然が作り出した面白さというのが、
味わえるのが栃の一枚板テーブル。
見れば見るほど、木の面白さが味わえる。
それが栃の一枚板テーブル。
栃の木は、国産です。
そして、この栃の木から取れる実を
すりつぶして、あく抜きをしたりして、
作られるのが、栃餅ですね。
食べられたことがありますか?
少し茶色がかりますが、何とも言えない
風合いのあるお餅です。それが栃餅です。

栃の実は、
どんぐりのようなクリの実のような感じです。
日本では、昔から食べられていて、
馴染みのある木の実というわけです。
その木の一枚板ですから、
ありがたみもあるわけです。
日本らしい木の1つとも言えますね。
その栃の木の一枚板テーブルは、
木目の面白さ、形の面白さ、大きさなどで、
最近は、かなり人気が出てきているんですね。
お客様からもお問い合わせのある
一枚板テーブルの1つです。
また、白木ですので、
ダイニングに置いていただくと、
自然な木の雰囲気で、明るい空間になります。
家族の団らんに、お客様に選ばれる
一枚板テーブルランキング1位なんです。
お子様にも、
自然と木の良さ、温かみが伝わるみたいです。
そんなところがあって、
栃の一枚板テーブルは、根強い人気があって、
お客様にもお選び頂いております。

只今、栃の一枚板テーブルも含め、
一枚板テーブル、無垢テーブルフェアー開催しています。
この機会に、
お問い合わせ、ご来店くださいませ。
matsuchandes@hotmail.com
0748-77-2668
【秋の木の家具フェアー2018】

お値打ちなものもあったり、
変わったものもあったり、
面白いものもあったりします。
一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
インスタグラム、フェイスブックでも
ちょこちょこ更新しながら、
木の家具、一枚板テーブルなどなど
ちょこっとお知らせしています。

良かったら見てくださいね。


お問い合わせ 色々。↓↓↓ m(__ __)m
電話 0748-77-2668
メール msfurnitureshiga@yahoo.co.jp
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture
インスタ https://www.instagram.com/kagu_msfurniture/
ブログを見て下さる皆様、
いつも本当に、ありがとうございます。m(___ ___)m
木の家具に関するお問い合わせ、
色々、ご相談、気軽にどうぞ。
お待ちしています。
M's FURNITURE へお越し下さる方 m(__ __)m
ここをclickして、ご覧下さいませ。 (#^.^#)
===============================
【 一枚板と木の家具の専門店 エムズファニチャー 】
====================================================

家族と温かい時間を作るお手伝い。
一枚板と木の家具専門店 エムズファニチャー。

住所 滋賀県湖南市石部北5-3-20
(名神高速-栗東ICより国道一号線を東へ10分-
県道4号線に入り(東海道)石部駅口交差点角)
エムズファニチャーへ アクセス方法
電話 0748-77-2668
メール msfurnitureshiga@yahoo.co.jp
営業時間 10:00-17:30
定休日 火曜日
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture
インスタ https://www.instagram.com/kagu_msfurniture/







=================================================
応援よろしくお願いします。
↓ボタンを押していただけると投票できます。

インテリアショップ ブログランキングへ

インテリア・雑貨(ナチュラル) ブログランキングへka