757、【木枠フレームソファー】飛騨高山日進木工のRESTYSOFA。しっかりとして、かっちっとした座り心地で、固めが好きな方にお勧めです。 一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
2020年02月23日
木枠フレームのソファーのご紹介をさせて頂きます。
肘の部分も広くて、飲み物を置いたりもして頂いて、
ゆったりくつろいで、座って頂けるソファーです。
シートは、しっかりとした固めの座り心地です。
ここが、おすすめのPOINTで、
お客様にもご好評頂いているPOINTでもあります。/strong>
フレームの部分もしっかりと
作りこまれている、飛騨高山日進木工のソファーです。
日進木工らしく、しっかりと仕上げられているソファー。
木枠フレームの部分の仕上がりの綺麗さに出ております。
後ろ姿も綺麗に仕上げられ、
後ろ姿も見えるようにリビングルームで、
セットして置いてもいいんですね。
このソファーについて、
お問合せは、こちらからお気軽にどうぞ!!どうぞ!!
一枚板の事、木のテーブルの事、
木の家具の事、masterwal、cherryの家具、
その他いろいろ、
お問い合わせ、ご相談、お電話、メールでも
お気軽に、
私たちのできる範囲で、お応えできればと思います。
お待ちしております。m(__ __)m
電話 0748-77-2668
メール msfurnitureshiga@yahoo.co.jp
HP https://www.msfshiga.com/
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture
インスタ https://www.instagram.com/kagu_msfurniture/
ブログ、インスタを見て下さる皆様、
いつも本当に、ありがとうございます。m(___ ___)m
お問い合わせ、ご相談、お待ちしています。
M's FURNITURE へお越し下さるお客様 m(__ __)m
ここをclickして、ご覧下さいませ。(#^.^#)
map
===============================
【 一枚板と木の家具の専門店 エムズファニチャー 】
==============================================
家族と温かい時間を作るお手伝い。
一枚板と木の家具の専門店 エムズファニチャー
住所 滋賀県湖南市石部北5-3-20
(名神高速-栗東ICより国道一号線を東へ10分-
県道4号線に入り(東海道)石部駅口交差点角)
エムズファニチャーへ アクセス方法
電話 0748-77-2668
メール msfurnitureshiga@yahoo.co.jp
営業時間 10:00-18:00
定休日 火曜日
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture
インスタ https://www.instagram.com/kagu_msfurniture/
=================================================
応援よろしくお願いします。
↓ボタンを押していただけると投票できます。
インテリアショップ ブログランキングへ
インテリア・雑貨(ナチュラル) ブログランキングへ
ポチっと 押してくださいませ。
よろしくお願いします。m(__ __)m
最新の画像もっと見る
最近の「岐阜県、飛騨高山産」カテゴリーもっと見る
1216、【一生モノとして使って頂けるソファー】メンテナンスのサポート体制も充実しているからできる事です。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
1131、こだわり木の丸のテーブル。1200mmサイズ。オイル仕上げ。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
1130、セミアームがいいんです。座り心地も本当にいいね!! と言われるチェアー。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
1115、くつろげるロースタイル木枠フレームソファー 新色の張り生地を入荷致しました。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
979、今年の飛騨の家具フェスティバルは、例年と違ってコロナの影響もあって異例中の異例です。 一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
973、2020年、今年74年目を迎えた飛騨高山、日進木工の展示会より。肘付きチェアーと木枠フレームソファーのアイテム追加などをご紹介。 一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
最近の記事
カテゴリー
- エムズファニチャーレスキュー事業【地球に優しく木を大切に】(24)
- JAPANSTYLE エムズファニチャーからの提案(51)
- 一枚板テーブル、木のテーブル、簡易版メンテナンスキット(5)
- 日本の木のテーブル展(57)
- 【職人魂、 日本の木が好き、熱い男が作るテーブルシリーズ】(14)
- 一番最初に エムズファニチャー(6)
- エムズファニチャーへの行き方(1)
- 営業について(231)
- 私たち、夫婦の事。(15)
- お客様よりお問い合わせ。(96)
- お店の情報あれこれ(578)
- 【ブログ限定企画】12月の周年祭(56)
- 厳選の一枚板情報、入荷情報(746)
- 一枚板ダイニングセットお勧め、人気事例(146)
- 一枚板ダイニングフェアー(234)
- 当店、お勧めの逸品(28)
- 家具のあれこれ情報(318)
- 栗の木の家具シリーズ(61)
- チェアー&クラフトチェアー(89)
- 新商品入荷(栗材,一枚板以外)(13)
- テレビボード&ボードetc(12)
- ウォールナットの家具(41)
- お客様宅に納品(884)
- 住宅の床材のお話(2)
- 府中家具、ブライダル家具(2)
- お買い得商品紹介 価格入り(4)
- たわいもない日記(158)
- 無垢家具フェアー(一枚板以外)(38)
- ロースタイル提案 低く生活のススメ(20)
- 一枚板テーブル、気を付けて欲しい事柄(41)
- masterwal,ウォールナットの家具(3)
- 岐阜県、飛騨高山産(30)
- ソファーについて、(78)
- ブログ限定企画(5)
- アメリカンチェリーの家具、一枚板テーブル(3)
バックナンバー
2011年
人気記事