名峰登山と草花

春から秋にかけて、登山と草花探索等を掲載。植物観察、世界歴史遺産巡り、庭園観賞、素人農業にもチャレンジ中。

「下仁田ネギ」の植付け  - 2022.4中 -

2022-04-17 12:54:42 | 野菜作り_7.播種、育苗、植付

 2月頃だったか、NHKの「野菜の時間」で藤田先生がリーキ(西洋ネギ、太ネギ)の
収穫をやっていた。甘くて美味しいというので、一度、作ってみたいと思っていたが、
種が入手できない。通販で買うほど沢山は必要ないので、身近なホームセンターに
ないかと気にしていたところ、コメリにそれらしき種を発見した。丁度、春植えのブロッコ
リー、大根を探していて、リーキによく似たネギを見つけた。袋には「下仁田ネギ」と
書いてある。同じようなものだろうと、ブロッコリー、春大根(青首)と共に下仁田ネギの
種を購入した。(後で調べると、どうも違うようだ。でも、両方とも甘くて美味しいらしい)

 2月頃にこの「下仁田ネギ」を種蒔きして、トンネンル保温で発芽を促したが、なかなか
発芽しなかった。3月には細い芽が3cmに伸びてきた。4月に入るとさらに少し伸びて、
10cm程になった。畑に植えるために、ポット毎に2~4本に植え替えて、育苗した。

 4月14日夜間に20mm程の雨が降ったので、4月16日苗を持参して、畑に出向いた。
 中途半端に残っていたワケギを抜いて、整地をし直し、溝施肥をして、ネギ苗を定植
した。2本セットで15株ほどを植えた。苗は少しなよなよして心許ないので、水やりの後、
希釈したHB101を噴霧して、活着を期待することとした。

以上。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。