M’s ROOM ~Second~       バイクを通じて人生まっしぐら!

CB1300SF(SC54)
Vストローム250
XSR125
ハンターカブ(CT125)

BIG-1いちさんでちょろっとね♪

2009-05-12 22:05:00 | BIG-1いちさん
浜松鰻ツーリングの次の日なのでやっぱり疲労が(゜ー゜;)

昨日一緒に行ったフッキーさんはというと・・・ご夫婦でツーリング?

フッキーさんのほうが元気やん( ̄▽ ̄*)




とりあえず今日は適当に走って買い物して帰りましょう♪




鰻ツーから帰ってからすぐに両親と飲みに行ったからZZRを綺麗にしてなかったので虫がいっぱい(゜∇゜;)



ということで早速ZZRのカウル拭きから始める。


ヘルメットのシールドもこってりと虫が・・・やっぱりスピードが上がると虫も増える(汗)





ようやく終わってBIG-1いちさんをセルスタート。元気にエンジンがかかる♪


少しその辺をブラッとしようではないか・・・っと言ってもまた針テラスに行っただけなんだけどね(笑)




天理ダムを通って福住ICに向かうルート。








車の後ろにチンタラとついていく。朝からあまり追い抜く気もならないし。




今日もいい天気やね~。青空が澄んで気持ちい~♪










福住に入ってから針へ抜ける農道を走る。そして針テラスに到着。



たこ天と缶コーヒーを買ってドカッと椅子に腰を下ろす。


たこ天食べて缶コーヒーを飲みながらタバコに火をつける。




今日もかなりのバイク(^_^;)特にびっくりしたのはCBR軍団!すんげー数!30台以上はあるぜ(汗)










そして次に多いのはアメリカン軍団。ハーレーのクラブかな?でっかい音を立てて出たり入ったり。



たまにビックリするほどの爆音を立てて去ってゆく。みんなその方向を嫌でも向いてしまう(汗)









それはカッコイイ~って振り向くんじゃなくてやかましぃ~!ってな気持ちで振り向く。やっぱり爆音は迷惑だよね(汗)





俺のBIG-1はとても静かでジェントルですよ♪


ノーマルのそれとなんら引けをとらないほど・・・言い替えれば少し迫力に欠けるかもね(^_^;)


前のBIG-1についてたベビーフェースはいい音してたなぁ~。










手前に写っている男の子・・・お父さんとのタンデムツーリングに来てるみたい。


お父さんがトイレに行ってる間じっと待っている。可愛いねぇ~。こういうほのぼのとした雰囲気が好きやね♪





そして、俺が決めた今日一番お気に入りのバイク。GSX1400。









ミニカウルのカラーリングも含めてとても綺麗で気に入った♪


BIGネイキッドの中ではあまり人気は高くないんだけど俺はいいと思うよ。






ふと、ここで思い出した・・・。昨日お見送りに来てくれたひがさん・・・。



“ロードスポーツに乗っている女の子はあまり可愛い子がいない・・・可愛い子はやっぱりアメリカンに乗っている。”


って言う話。




俺も何となくそう思ってる。確かにバイクに魅力を感じてる女の子は大概アメリカンが好きって言う。


そう言えばバレーボールの仲間で大学生のあずさっていう子がいるけど、その子もハーレーに乗りたいから免許取る~!って言ってたし・・・。


果たして本当にそうなのか?





そう考えながら辺りを見渡すと、向こう側に団体でいるCBR軍団にレディースがいる。それが運良く俺の前を通り過ぎた(写真は撮ってませんけど)。



それが結構可愛い! あんなキャシャな体でCBRを駆るなんてカッコイイやん♪まるでバリ伝の市ノ瀬みゆきみたいやった♪(古い?)





それから、暫くしてCBR1000とCB400SFで現れた夫婦(だと思う)。


この人もいけてると思う♪ヘルメットを脱ぐ前の姿♪








そしてヘルメットを脱いでこちらに向かってきて俺の前に背中を向けて座った。はっきり言って綺麗な人でした(^ ^)v








今日のところの結論・・・①HONDAに乗っている。②CB系に乗っている。


この条件が可愛い子の確立が高い~(^o^)かなりHONDAびいきや~。


全然データが足りないけど(笑)・・・でも・・・あると思います!(爆)






しょうむない事を考えながらだいぶ長居してしまった(汗)



ここから榛原方面に南下して少しワインディングを走りましょう♪









今日はそんなに飛ばしません。昨日バッビュ~ンっと行き過ぎたので今日はゆっくりと・・・。


まあ、言うなれば二日酔いの迎え酒みたいなもんかな(意味不明)(゜。゜)





そして桜井の田舎道・・・この辺は18才くらいまで橿原方面に行くときよく通った道。懐かしい♪








橿原に入ってDSに寄る。注文しておいたSHOEIのノーズガード?(鼻を覆うところ)を買って装着♪

ZZRのフロントのスライダーは来週入荷予定。それとCB1300SF用リアフェンダーを見積してもらったけど高すぎて諦めました(汗)


ついでにETCを予約♪取り付けは・・・来年の予定(笑)



なんかのほほんとしたチョイ乗りツーリングでした♪


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よんまる (かっしゃん)
2009-05-13 00:03:10
さんまるからよんまるに変身してるやないですか・・・勢いありますね~。G.W.はずっと仕事で、やっとの休みで土曜日にKINGで山の中走り回ったら翌日筋肉痛でしたわ~年なんかな~。
では、では。
返信する
連チャンですか~ (ひが)
2009-05-13 19:44:54
2日続けてのバイクとは羨ましい限りです。しかも針テラスとは、またベリックツナギのZZR1400さんは居ませんでしたか?でもいきなり私の理論が崩れたようですね、でもこれは嬉しい誤算ですね。
返信する
チョイ乗りもいいですね♪ (sho)
2009-05-13 19:57:27
maruさん、こんにちは~♪

「二日酔いの迎え酒」、意味不明ではありません、私にはしっかりと理解できます(笑)。
それぞれのバイク、それぞれのシチュエーションに応じたライディング、それも楽しみ方の一つですよね。

高速走行後の「虫」!
私も高速&長距離だったおかげで、メットのシールドは休憩のたびにトイレで水洗い!

帰ってバイクの掃除をするときには、ヘッドライトは虫で真っ黒!バックミラーやラジエータも「虫」だらけ(^^;
ちゃんと掃除しました♪

女性ライダーは、やはりさすがに気になりますね~。
どんなバイクに乗ってる人が可愛い子かという検証はまだですが!

ETCは来年ですか!?ちょっと待たされ過ぎですねぇ。それまでは、ZZR高速、CB下道というすみ分けでいくことになるのでしょうね♪
返信する
かっしゃん、久しぶりです! (maru)
2009-05-13 22:39:38
派手な30(かっしゃんから見れば絶対ノーマルやけど)から40で更に大人しくなりました(爆)
勢いというか惰性というか・・・まあ元気なうちに乗りたいと思ってましたからね。
かっしゃんのB-KIGむっちゃかっこいいですね!
恐ろしい動力性能+かっしゃんですからワインディングでも無敵でしょう♪筋肉痛はずっこけました(笑)
また機会あれば実車見せてくださいね~♪
返信する
ひがさん、まだまだ調査は必要かと・・・。 (maru)
2009-05-13 22:43:05
一応、その日だけの感想ですから別の日はまた違ってるやろね(笑)
でもCBRのほうはよりかなりGoodでした♪
もし一緒にツーリングしたら絶対俺後ろ走る!
返信する
shoさん、虫は悩まされますね(汗) (maru)
2009-05-13 22:47:47
ラジエターにこびりつくと特に(笑)
ヘルメットのシールドをミラーにしたんだけど虫取りスプレーを使うのはよくないよって言われたので私も水洗いです(汗)
春~秋にかけては大敵ですね。
shoさんところの界隈でも一度女性ライダー調査をお願いします♪
でもHPに乗せると評判悪くなるからこっちにコメント下さい(笑)
ETCも待ち遠しいです・・・来年になるなんて~
返信する

コメントを投稿