![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9a/a8fe91b876ef8d652bec793a95280896.jpg)
期待の三連休!!
っと言いたいところですが、土日ともに仕事が入ったので、土曜日の納車からどこも行ってません(汗)
RBからGS行ってガソリン満タンにして家に連れて帰っただけです、トホホ(´_`;)
なので、今回は取り敢えずお披露目のみということで♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7d/052edeab1b4ff0ab45422dc3072b789c.jpg)
ナビはハンドル左側に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/93/3941151da87663325b61c456c23a154b.jpg)
電源はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5c/d0dab5bab4cd536f0ea769b5b74e11ed.jpg)
レー探はメーター上に。
レー探の付属スタンドがそのまま使えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/00/175e2a6bcf87915dbf3ada3d9880c669.jpg)
んで、買い物ついでにちょいとコンビニまで行きましたが・・・。
足がツンツンで、まだ気を使う(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0e/fc6f43d8a6c5b2270b39ae10bafce743.jpg)
この三連休で慣らし終わらすぞ~!っていき込んでたけどボチボチすることにします(^・^)
よし!月曜は走る!
インプレはまたいずれということで♪
ではでは(^_^)
バイクのカテゴリーって20~30年前から比べると多種多様化されましたがこのバイクはデュアルパーパス?ってなるんですか?
伊勢自動車道でmaruさんをお待たせしている時にいた宇都宮ナンバー氏の時には沸々としていたんですね(^o^;)
Vスト納車おめでとうございます
maruさんで足ツンツンなら自分では信号待ちが地獄だと思います^^;
ブルーとブラックでかっこいいですね(*^^)v
納車から乗れない分、月曜で慣らしを終わらせちゃうのと違いますか?
ゆっくり軽いのを乗ると性格も優しくなるんですよ^ ^
またインプレをアップしますね♪
交差点で右折しようものならエンストしたら多分終わりですね。
少し回転あげてスタートするクセをつけないと(≧∇≦)
頑張って慣れるようにします♪
でも一日で1000キロはできません(≧∇≦)
早く慣らしが終わるといいですね。
せっかくの三連休なのにお互いに仕事で大変でしたね。
私は三連休最終日ですが、昼から会社へ行きますが、maruさんはバッビュ~って満喫してきてくださいね。
ワタシも真似してNC700にしようかと思ったけど、maruさんが2時間で飽きたと聞いてやっぱやめました(苦笑)
そうそういずれ買い換えるときが来るのよね(^^ゞ
それがいつか?ということですね!
私もこのバイクで行きたいですヽ(´o`;
慣らしはいつ終わるやら(^^;;
お疲れ様でした♪
日曜日はばびゅーんっといってきましたよ♪
次回レポします( ̄▽ ̄)
全てをカバーするバイクって突き詰めれば存在しないのですよ^_^
今の自分に一番マッチするのがそれですよね♪
まだまだShoさんは黒鳥に乗りそうな( ̄▽ ̄)