
4月25日(日)・・・朝の7時過ぎにBIG-1いちさんを引きずり出す♪
今日はポッカポカの陽気じゃ~!こんなに天気がいいとバイクにも跨りがいがあるってもんさ♪
フッキーさんと一緒にマクド(関東ではマック?)へ行きましょう(^ ^)v

家のすぐ近くのマクドで集合です♪
お♪もうDai56さんが来てます。お久しぶり~♪
三人で朝マックを食べて約束の8時にダイブツさんが登場。これで4人揃いました~!
そう、今日はフッキーさん、Dai56さん、ダイブツさん、maruの4人です(^_-)

さて、出発!
ここから松阪へ下道を走ります♪桜井を抜けて大宇陀へ。そしてR166で松阪へ!
朝のワインディングはやっぱ風がつべたい(≧▽≦)
でも日差しがあったかで、なんだか冬の露天風呂に浸かってる気分や♪

タンタンとワインディングを走ります♪今日はそんなに飛ばしてません。
GWの九州ツーの予行演習なもんでちょっと抑えてます(爆)
そして、道の駅「飯高」で休憩♪
ぞろぞろとよくバイクが出入りするね~。やっぱみんな活動開始やね(*^^*)

今日は時間もあるのでゆっくりまったりの休憩。そして、そろそろ行こうかということで、最初の目的地へいざ出発!
松阪市へ入ってきましたよ♪ワインディングもないのでデジカメ撮ってません(汗)
ちょいとばかり早いが・・・お昼の目的「洋食屋 牛銀」に到着ぅ~!

11時過ぎなので、まだお客さんも少なかった♪早速いつもの(2回目だけど)牛カツ卵とじ定食を注文♪
松阪牛が素材の牛カツ♪これがまたやわらかくて甘くてたまりません!

私以外は牛カツ定食です♪これもうまそう♪
みんなペロリとたいらげて駐車場で駄弁ります。・・・おや?足元を見ると、ブーツに傷が(汗)

そう、これKOMINEのブーツで冬は暖か、防水構造でいいんやけど、内側にマジックテープがあってその辺りがモコッとなってます。
これがステップ内側の板にこすり付けられて傷がつくんですよ(汗)
sunyouさんが購入検討されてるみたいですが、気にしないのであればいいと思います(*^^*)
春用ならもっと軽いブーツが良いかもしれませんね♪また検討して下さい♪
さて、ここから次の目的!伊勢神宮へ!ここからちょいと20分ほど走ったところです(^ ^)v
車の流れに沿ってクネクネと行って到着♪
どっひゃぁ~!すんごい人(^^;)バイクも停めるところを探すのに苦労するくらいぎっしりと!
これだけ多いといろんなバイクがあります♪
中でもびっくらこいたのが、このZZR1100ニトロ仕様!!
ニトロ仕様の加速はどんなもんなんでしょうか・・・想像がつかんけど一度味わってみたいわ(゜ー゜;)

神宮の横に面している「おかげ横丁」・・・ここはみやげ物や美味しいものが沢山あります♪

そう、ここでの目的はやっぱカキ氷!・・・?
まさか春突入とは言え、まだカキ氷はないでしょう~と思うでしょ?実は情報では4月29日からとかの話もあり、諦めてたんですがやってました!
赤福カキ氷を注文!Dai56さんは甘夏カキ氷を注文したんDai♪
・・・っということで!今日の一押しベストショット!この笑みをご覧あれ(爆)

コニチハ~!

Dai56さんのもうまそ~!

赤福カキ氷は、底に赤福もちがあるんですよ~♪んまい!

そして、テクテク歩いてここは「赤福本店」。赤福もちはここで作られてるんですよ~♪
ここでお土産を買います♪

んで、バイクに戻るところでフッキーさんとDai56さんはまたもやソフトクリームを(゜∇゜;)
遠く、関東メンバーに対抗意識メラメラです(爆)


さあ、そろそろ帰りましょう♪あとは高速で一気に帰ります!
GSで満タンにしてから伊勢自動車道をIN! バッビュ~ンっと行くぜ~!!

壁のような空気を切り裂きながら突き進んでまたもや針が真下に( ̄∇ ̄)
出発まえに「あの~次は安濃(あのう)SAで休憩やね~♪」っとしょうもないことをみんなで言ってたので安濃SAで休憩です(*^^*)

ここでもまったりと( ̄∇ ̄)
そして最後の休憩場所、針テラスを目指して再びバッビュ~ン!!
みんなで写真撮ろ~♪写ってるかな?(爆)

伊勢自動車道から名阪国道~♪この途中から最後尾にいたダイブツさんが爆発!!
ZZRの加速にはついてけません(汗)そしてDai56さんがドドドッとVツインのトルキーな加速!!
その後、フッキーさんがサブコン微調整ほぼ完成の加速でバッビュ~ンっと~!!
おいおい( ̄∇ ̄)先頭の私が最後尾やん( ̄∇ ̄)車も多いのですり抜けのタイミングを逸して置いてけぼりです(T_T)
バッビュ~ンの連続で針ICの手前、急に減速?なに?どないしたん?
なんとダイブツさんが隠れパンダさんと目と目が合ってしまって急減速した模様です(爆)
気づいて良かったね~(゜∇゜;)
そして、針テラスに到着~♪想像以上のバイクの多さです(汗)

ダイブツさんが突然叫ぶ!なんと、ZZRの前に所有していたCB1300SBがある!って~?
下取りに出したCB1300SB。まさかこんなところで再開するとは~!

ダイブツさんが今のオーナーさんに声をかけて話が二人の世界に(爆)
それともう一つ。誰かはしりませんが、ふつうの私たち並みのお年の女性・・・・。
ハーレーのオーナーらしく、目の前に置いてある綺麗なハーレーをよっこらしょ(汗)と押し歩き。
なんかぎこちないので「こけないで下さいね」と声をかけると「もうこけてます~」って明るく返された(爆)
でもいいよね~。こういう女性はかっこいいと思います(*^^*)

さて、ここからDai56さんは奈良方面、残り3台は天理まで。
フッキーさんと私は最後にGSで満タンに♪

今日は288km。やっぱまったりしてたね~♪でもこれくらいが余裕があっていいかもね♪
帰ってからバイクをシコシコと拭きます。虫がこびりついてます(汗)
GWもこのバイクで♪あと3日!!秒読み開始だ~!!
コメントに名前間違って打ってしまって、みのさんまで呼んでしまいました(爆)
最近、レポでどれだけうけるかの競い合いみたいな感じになってきました(爆)
関東に負けじとドアップ顔出しで頑張ってます(*^^*)
早く復活して下さいね♪その時はひときわ幸せを感じることでしょう(爆)
遠く関西から応援してます(^ ^)v
これはGTOさんのと同じカラーですね♪
意外とshoワールドではシルバーが多いから赤/白は希少ですよね~♪
ちなみにけろっぴさんのBIG-1も赤/白の綺麗なバイクのようです!
明後日お会いするので、またレポで載せますね♪
29日はそちらからは天候が悪いんでしょうか?30日出発ならちと寂しいですね(汗)
遷都1300年際はごった返してます!地元なので行く気はないですが、平城京跡を歩いて回るだけで1時間以上は掛かるでしょうね(汗)
お会い出来ず残念ですが気をつけて関西までお越し下さいね~♪
僕も早く復活したいですね!
最近ではドアップショットが流行りなんですかね?{笑}
それに今では定番のソフトクリームも{笑}
またまたそれに{GTOさん}のビッグ1カラー発見! 鋭い{笑}
(*^-^)_/職場のPCでヨクヨク拝見するとハーレー姉さんの右後方にビッグ1カラーのSC40発見♪
このカラー、sho-WORLDではサッパリ見かけない希少カラーのようです
遷都1300年目にCB1300で飛鳥路を走りたくシコシコタンタンと思いを膨らませて来ましたが明日の予報が
30日出発だと往復ロンリー&激込みのオマケが付きそうです
針は真上ってことはない!絶対ない!
真下もあまりないけどね(爆)
せっかくフルスケールメーターあるのに使わないと~♪って煽ったらだめですね(汗)
安全運転第一ですよね(嘘)
GWに入ったらアップできんし(汗)
プリンソフトうまそうやったなぁ~♪今度は私も食べてみます♪
VTRってデジタルやったね。針が真下とか私もわけのわからんこと言ってるなぁ~(爆)
(↑拙者の場合、やっぱツカミはコレやろ?w)
某老舗系の洋食屋の定食も
かき氷もチョット変り種なカスタードプリンソフトも美味かった~♪
(・・。)ん?
メーターの“真上”とか“真下”とな?
すんません。
ウチの赤いコはフルデジタルメーターなんで何のハナシやらよくわかりません(爆???)
伊勢ツーお疲れ様でした~!
皆様のお顔お披露目、ムッチャ楽しそうな温度が伝わります!!!
ハーレーの「お嬢様」は腰をおさえてますけど、何故か自分を見てるようです(爆)
しかしメーターの針が真下って!
自分は真上が精いっぱいです(笑)
ほんといい季節はごった返してて返りたくなります(汗)
ハーレー乗りは見せるための一種のファッション感覚で乗ってる人も多いはずです。
まあ、理由はどうあれ、女性が増えるのはいいことですよね♪
そう言えば最近、W650とW400をよく見かけます!レトロな雰囲気に癒されるんでしょうね♪
また一緒にツーリングしましょう!
赤福のかき氷、もうやってるんですね。
頭キンキンになるけど、旨いですよねぇ。
でも、伊勢は最近はメチャ混むので御無沙汰です(汗)
maruさんが先週行かれた亀八も、この処行く度に旧車会の溜り場になっている事があり、足が遠のいてます・・・。
(本物の旧車会はCBやZのまともなビンテージ乗りの集まりで、名前を乗っ取られたらしいですが)
最近はハレ乗りの女の人が多いですね。足つきが良いからかな?
土日に北陸魚津、五箇山と行ってきましたが、そこでも良く見かけましたよ。
伊勢うどんもうまいです!私大好きです!
九州ではやっぱ博多ラーメンでしょう♪
それに鹿児島も行くので黒豚とか♪
いいもの食べてどんどん太りましょう(爆)
広島ならやっぱり牡蠣やね(*^^*)
Ryoさんのバイクは初めてのバイクなんですね♪綺麗なCBなのでなかなか手放さないでしょうね。
いっそのこと私に渡してお会いするってのはどうでしょう?いい経験になりますよ~(爆)
ハーレーのその人はおねいさんというようなほどでもありませんでしたが、やっぱかっこよかったです!
関西はボキャブラリーが豊富なんで皆突っ込んでくれます♪
会社でも関東の人と話してたらボケても突っ込んでくれません(汗)
なので、関西人の会話は普通でも漫才に聞こえるんでしょうね(爆)
地元ですが 赤福氷初めて見ました
つぎは伊勢うどんっすね(^^♪
松牛カツもヤバイですね おいしいものいっぱいでうらやましい~
さて九州ではどんなうまいものがあるんでしょうか?
カキ氷はまだ早くないっすかぁ??? ソフトクリームは名前のとおりソフトですが、カキ氷はガツ~~ンってきますよねぇ(^_^;)
しかもカキ氷を食った後ソフトクリームを食っちゃうフッキーさんとDai56さん、すごいっすねぇ\(◎o◎)/!
元バイクと合う・・・私は車で経験はありますがバイクではないっすねぇ・・・・・。
って、今のが1台目なんで当たり前ですが(爆)
ハーレーのお姉さんとのやり取りが粋ですねぇ(^-^)
関西は気さくで温かくてイイっすね♪
(;¬_¬)これ…コッチでやったらシラケた顔で睨まれるんだろ~なぁ
ちょっと前に
外食店で会計時に関西人(大阪?)は…
(* ̄O ̄)ノ『ゴッソサン!美味かったで~アリガト!又、来るで~』ってやってました♪
イイ感じであります(^-^)
関西進出の際はいろんなワインディングをご紹介します!是非お越し下さいね~♪
ブーツは参考になったでしょうか?私もなんか貼り付けよかなと思ってるところです♪
これ、オフでもいいですよ♪真夏は蒸れますが(爆)
カキ氷おいしかったです♪お腹壊しそうでソフトクリームまでいけませんでしたが・・・(汗)
shoさんも、sunyouさんも「顔出し」という言葉はちょいと変に想像しますので他の表現をお願いします(爆)
XJ400ZEってどんなやつやろ?でも懐かしいですね♪
福岡で見かけたら追いかけて確認します(爆)
私も自分のアップで精一杯やったんでshoワールドにまだ飛び込んでません(汗)
今夜じっくり拝見します♪
GWもネタが豊富になるでしょうね(爆)
昨日の伊勢ツーの即日アップお疲れさまです♪
ホンマやったら伊勢ツーに参加予定だったけど残念やわ~(^^;
今度、お邪魔した時に宜しくね(^^v
ブーツの件、内側擦れちゃうの了解しました♪
擦れる所に本皮張りますぅ~(汗)
かき氷・ソフトクリ~ムと顔出し写真♪
関西チ~ムに惚れてまうがな~(笑)
美味そうやね♪
ダイブツさんの前CBには驚きですね!そんな事もあるんですねぇ~!
自分がCBの前に乗っていたXJ400ZEはドリ~ム店に下取りに出したんですが、後日XJ400ZEで検索したら福岡のバイク店で25万円で販売されていました♪
今は検索して出てこないので誰かが福岡で乗ってるかも(^^v
しかも顔出しやし(笑)
こちらもよやくアップしたけど、もう眠くて限界です…。
明日にでもゆっくり拝見します(^^ゞ
おやすみなさぁ~い Zzz…。