
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
この土日はようやくいい天気になりましたね♪
そこで私、日帰りで結構な長距離ソロツーを実行してきました。
って言っても普段のちょいとプラスみたいな距離やけど。
そのレポは次回として、今回は申し訳ないですがつまんないネタです。
ソロツーのは動画編集してへんしね(^^;
それで今回は釣りと車のネタ。
実を言うと今年の夏も頻繁に釣りに入ってたんですよ。
何枚か釣ったんやけどそれはいいとして、今年は新しい餌で釣れたのが大収穫。
期間の短いイガイという貝を取っては釣ってたんですが、9月以降はそのエサもチヌは食わない。
ところが・・・
元会社の同僚の情報ではフジツボという貝で釣れたとの連絡をもらって、それならそうと私も!ということでその同僚と一緒に行って参りました。
この前の日曜日の昼から、和歌山の紀ノ川に行ってフジツボ取りからスタートです。
紀ノ川の川岸に到着。
フジツボを採取します。
こんなやつ。見ても分からんけど形のいいのは富士山みたいな形してます。
因みに車のマフラーのフジツボは全く関係ありません(爆)
んで、ここから近くの新しい釣り現場に。
早速ロッドの準備。
そしてフジツボを付けた針。
ウキとかややこしい仕掛けは一切なく最もシンプルな釣り方です。
んで、干潮から満潮にあがっていく時間帯、ずっと歩き続けて探っていきますが当たりがほとんどない。
もう時期的にあかんのかな?と思ってましたが夕方最後のあたりでようやく1枚あげました♪
ほれ、この通り♪
でも今回はこの1枚だけ。昔のように入れ食いにはなりませんね。
今年ももう釣りは終了しときます。冬に入るまでバイク乗らんとあかん。
以上、釣りレポでした。
それと、ご報告ですが、車の話。
ジムニーシエラを注文しました、
シエラのJCっていうグレードです。
注文書。
オプションはナビと前後ドラレコ、バックカメラ、ETC。
マットとサンバイザーは同じ形のSUZUKIのロゴが入っていないものがネットで買えるのでそれにします。
それだけでも15,000円助かります(爆)
納期は1年半後(;´Д`)
注文したこと忘れるやん!
納車後はオートバックスでいろんな小物買うんだけど、もう今からあれやこれやと物色中(爆)
長期間妄想が続きますね。
黒にしたので、この際黒でまとめたれ!と思ってます。
何れはこんな感じにしたいなと思ってますが、お金との相談ですね。
あ、でも基本リフトアップはしません。
リフトアップするとブレーキサポートなどが効かなくなる可能性もあるみたいですしね。
ホイールを黒にしてちょいとワイドなオフ寄りのタイヤを履いて、他は内装の細かなチューンをするつもり。
ああ、待ち遠しい(*´Д`)
ではでは(^_-)
ソレックス、タコ足、フジツボのデュアルマフラーというのが昔の定番チューンでしたね。歳がバレますが(^^;
それとなんと、もうシエラポイポイ完了ですか(゚Д゚;)!!すごい!!ブラックパンサー!!
さすがmaruさん、行動が早いでんな。やっぱ先日の件はこうなる様にでしたか(*^^)v
でも納車は1年半後ですか、普通ならマイナーチェンジする時期ですよね。
その頃またシンゴ君がやって来てシエラ持って行ったりして(^^;んでまた新型をポイポイと続きますね(^^)
あー自分も欲しい。けど買える頃には中古車が出回っていそう(^^;
ヘッドライトがJCはLEDなのでヘッドライトウオッシャーが設定されてましたね。
納期1年半…噂がホントなら4ドアシエラが出て来そうな(^-^;)
マフラーのフジツボは懐かしい♪フォレスターに付けてましたがいい音してました♪ソレックスは古すぎます(^◇^;)もうFIですもんね。
現在家では軽四1台なので嫁も使うからむちゃ不便です。必需品ということで注文しましたが納期長すぎヽ(´o`;
もう子供には車は渡しませんよ( ̄▽ ̄;)
これだけ納期がかかるのは注文殺到してるからだけど納車3週間前くらいにアナウンス来てそこで断ることも出来ます。断りませんけどね(^^;;
4ドアジムニー、噂されてますね!出たら売れるでしょうね。
でもスズキ関係者の話では絶対出しませんと言ってるようです。あのシエラのデザインなら4ドアの方がいいと思うんですけどね。
とにかく気長に待ちますヽ(´o`;
CBに続いてビッグなポイポイですね~♪
今から1年以上かけてカスタム用品も少しずつポイポイしていかれるんですね!
楽しみが途切れなくていいですね!(笑)
これを控えてるので余計なポイは当分できません。
納車まで1年半、かみさんと1台の車の取り合いになってます( ̄▽ ̄;)
いつも私が負けてますが。
釣り🎣は終了なんですねー、また一緒したいです。
やはり車が1台だと不便ですね。1年以上車の争奪戦がヽ(´o`;
いつも負けるけど。