M’s ROOM ~Second~       バイクを通じて人生まっしぐら!

CB1300SF(SC54)
Vストローム250
XSR125
ハンターカブ(CT125)

長野まで行こうぜ!2泊3日の宿泊ツー最終日、あとは帰るだけやけど家に着くまで安全運転♪基本私、違反しないので。知らんけど。

2019-09-08 16:55:29 | Vストローム650ABS

まだまだ暑いですねー。昼間はまだ30℃超え(;´Д`)

みなさん、今年の夏はどうやったですか?

私はね・・・若干太りました( ̄▽ ̄)

このツーリングでいいものいっぱい食べたし家でもシンゴやタダシが帰って来てたので寿司三昧。

この土日もナオトが急に帰ってきたもんだからまた寿司行ったし、連休中は肉と寿司しか食ってへんのか!ってなくらいいいものばっかり食べすぎ。

あかん!10月初めに健康診断あるから痩せやなあかん!

いや、普段の自分を診てもらうんや。そして、自分を見つめ直すんや。

っと、わけの分からん事言うてますが、今回のレポで長野ツーレポの完結です。

3日目は普通に帰るだけ。暑すぎたけど3日間とも雨に全く遭わずに済んで楽しかった♪

それではレポ。 

 

 

 

 

このペンションの宿泊では朝ごはんが付いてます。

その前に、ドローン飛ばします。

 

 

 

 

ペンションの外に出ると目の前はスキー場。

ちょいと雲がかかっているけどアングル的にはいい感じ♪

 

 

 

 

バイクはこの広い玄関前に停めていました。

雨降らなくてよかったけど朝露でシートが濡れてた。

フッキーさんがホーネットをフキフキしてます。

 

 

 

 

お客さんの車だけど、ゲージに入ってじっと待ってる犬がかわゆい♪

さて、飛ばそ。

 

 

 

 

隣には道の駅もあって、この辺一帯がとっても見晴らしのいいところでした♪

そして、なんやかやしているうちに朝食タイム(*^-^*)

 

 

 

 

これまた普段食べない豪華な朝食♪

コーヒーもおかわりして、ようやく体が起きた(爆)

さて、荷物降ろして出発の準備。

チェックアウトの際オーナーに、

「ハチが5匹も潜んでましたよ。入口の足元に記念に置いときましたから。」

って言ったら平謝り。宿代値引きしてくれるかな?と期待してたけど何もなかった(爆)

 

 

 

 

準備完了!出発です。

ここからはずっと南下。車もさほど走ってないしワインディングが続くので楽しい♪

上り2車線の広い道。 

 

 

 

 

並行に走ってフッキーさんを激写。

止まっているように見えますが、走ってますよー。

 

 

 

 

うん、とにかく快適や!朝の時間帯はそんな暑くないし、走ってたらちょうどいい。

 

 

 

 

止まっているように見えますが、走ってます(爆)

ひたすら南下し、道の駅で休憩です。





暑くなってきたのでここでも影に停める(爆)

ここは道の駅「めいほう」。そう、明宝ハムが有名ですよね。

丁度お昼時なので、ここで食べましょう。





中にレストランがあります。明宝ハムのハムカツセット。

1,000円とちょいと高めだが、んまい♪





食事のあとは向かい側にあるジェラートのお店に歩いて行ってジェラート食べます。

種類がいっぱいあるので悩んだ挙句、何にしたか忘れたけどそれぞれダブルを注文。





フッキーさんのをスプーンですくって味見したりその逆だったり(女子か!)。

んまかった♪

また道の駅に戻りお土産を物色して出発です!



このあとの画像はまだたくさんあったんだけど、また何故か撮れてませんでした(;´Д`)

暫く下道を走ってから、高速に乗っかり、北陸道、名古屋環状、東名阪、名阪国道と忙しくチェンジ。

特に名古屋環状は慣れていないので落ち着いて走れなかった(^^;

そしてもうすぐ自宅!

かなり端折りましたが、最後に京奈和無料道路を使って一気に帰ります。

 

 

 

 

何とか無事帰還出来ました♪

このツー3日間の走行距離と燃費の画像も撮れてなかった(;´Д`)

確か3日間で1,000kmくらい走ったと思います。

新車やったら慣らし完了したね(爆)

また遠いところへ行きたいなー。今後も計画します♪

ではでは(^_-)



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フッキー)
2019-09-08 18:19:38
私もこのツーリング以降は全然バイクに乗ってません( ゚Д゚)
残暑と言いうか週末の天気は良いのですがこの暑さじゃバイクに乗る気になれません(>_<)
若い時は暑くても乗れてたのですがこの年になるとヤッパリきついです。
宿泊ツーリングは行動範囲が広くなるので日帰りとは違いゆっくりあちこち見れるし楽しいですね。
又、涼しくなったら計画しましょう(^^)/
返信する
Unknown (maru)
2019-09-08 21:57:46
フッキーさん、この3日間はお疲れ様でした♪
ホントこの時も暑かったけどこの土日も暑かったですねヽ(´o`;
昨日も会社へCBであったけど暑すぎてこけそうでしたヽ(´o`;
今度の土曜日はいけるかな?暑くても頑張っていきましょう!
返信する
お疲れ様でした (ゆーすけ)
2019-09-08 23:33:33
おっちゃんが泊まるには似つかわしくないようなかわいいペンションでしたね。
蜂と格闘している最中にオーナー呼びつけてたらもう少しサービスあったでしょうね(^^;
名宝の道の駅磨墨の里に寄られたということはせせらぎ街道を走ったんですね。
鶏肉とキャベツや玉ねぎを陶板で焼いて食べる「けいちゃん」という郷土料理もイケますよ。
また道の駅近くにAGUSTAという雰囲気の良いライダーズカフェもあります。
でも奈良からだとちょいと距離がありますね(^^;
自分はたまにしか乗れないので1000キロ近く日帰りで走る事がありますが、歳を考えんといかんなあと最近思います(;^ω^)

返信する
Unknown (maru)
2019-09-09 03:24:27
ゆーすけさん、外観はなかなかカッコいいペンションでしょ?ハチが台無しにしてしまいましたねf^_^;
オーナー呼びつけるひまがないくらい必死だったのでわそこまで頭回らなかったf^_^;
けいちゃん、食べに行ったことあります!うまいですよね♪それ思い出してお土産に冷凍パックを買って帰りました♪
ライダーズカフェは知らなかったです。忘れそうやけど覚えときますf^_^;
ゆーすけさん、たまにしか乗れないので1000キロ近く乗るというのもすごいですよ!限界ないのかって思います。でもそれだけお元気ならどんどん乗りましょう♪
私は500も、無理やけど( ̄▽ ̄;)
返信する
スイーツ男子や♪ (syu)
2019-09-09 20:05:32
「止まっているように見えるけど走ってます」にめっちゃ笑ってしまいました(笑)

帰路もただ帰るだけでなくワインディングにグルメにスイーツにとてんこ盛りで素晴らしいエンディングでしたね!!

3日間のツーリングお疲れ様でした♪
返信する
Unknown (maru)
2019-09-09 20:44:37
syuさん、あの画像、止まってるように見えるでしょ?f^_^;きちんと説明しとかないと誤解されるかなと思ってf^_^;
帰りのルートはフッキーさんが詳しかったのでお任せでした。道の駅の向かい側にジェラート屋さんがあるのも知ってたのでフッキーさんの方が女子化してます( ̄▽ ̄;)
暑かった以外は快適なツーリングでした♪
返信する
Unknown (ken)
2019-09-13 15:34:31
お疲れ様でした!
10月の健康診断、もうすぐですね。油断してると簡単に太ってしまうのですが、痩せるのは気が遠くなりますね(苦笑)

ハチ五匹との格闘も虚しくでしたね。しかし何も代償を要求しない奥ゆかしさが素敵です。

デジカメ調子悪そうですね。撮ったつもりが写真が無かったなんてガッカリしますね(ー ー;)
返信する
Unknown (maru)
2019-09-13 22:52:57
kenさん、そうなんです!健康診断、いつもビビります( ̄▽ ̄;)まだ戻らない( ̄▽ ̄;)
ペンションはハチ以外は良かったのでまあいいかと思いました。フッキーさん切れないで良かったf^_^;
デジカメはメモリーカードの接触が悪い感じです。コンタクトスプレーでも振っといたらいいかな。ちょいと様子みます。
その時の写真は撮れなかったら落ち込みますもんねヽ(´o`;
決して買い換えませんので( ̄▽ ̄;)
返信する

コメントを投稿