
11月6日の土曜日♪
いつもより、それはそれは雲ひとつない良い天気!気分最高の状態で出発です(*^^*)

なんか久しぶりなZZR(爆)
ここから第1集合場所のお馴染み針テラスへ♪
あ・・・朝日が・・・ま・・・まぶし!

缶コーヒーをパカンと開けて飲んでいると、程よい時間に先ずはダイブツさん登場♪
当然、同じZZRですね~♪

んで、これまた遠くから「来た!」っと思わせる排気音を奏で、Dai56さんの登場!

3台は早速針インターをIN!名阪国道をひたすら東へ♪
今回は、この関西メンバーでいくと必然的に順番が決まります。
基本的に消去法ですが、
①高速道路の場合:ダイブツさんを先頭に行かせると、限りなくMAXスピードで突き進む。
②ワインディングの場合:Dai56さんを先頭に行かせると驚異の「ペタド走行」で後続のリズムを狂わせる。
・・・っということで、maruが先頭なんですね~(爆)

東名阪にチェンジし、その次は湾岸道~♪寒いけど気持ちいいね(*^^*)


そして、3台は刈谷PAにちょいと早めに到着♪
すると・・・おお~!お久しぶりです!ゆーすけさんに再開です♪1年ぶり~(*^^*)
昨年のWから乗り換えられて初めて見るFZ-6♪

軽くて速そうやね~♪デュアルライトもかっちょいです(*^^*)

そして、maruのZZR!タイヤにガムが(゜ロ゜;ノ)ノ

すぐティッシュで取りましたがマナーの悪い人いるんですね(怒)
関西メンバーの3台は給油♪ダイブツさんを待ってる図(爆)

ここから東海環状道を通るので、地元に近いゆーすけさんが先頭♪

当然、Dai56さんとダイブツさんはmaruが封印(爆)

・・・っと思いきや、ゆーすけさんがいきなり"ふわわkm/h"を超える(^^;)
去年のゆーすけさんからでは想像がつかないほどの俊敏さ(爆)
600ccは必要十分な排気量♪おまけに軽いからパワーウエイトレシオも負けてませんし(^ ^)

中央道にチェンジし、あっちゅう間に飯田IC♪
そして、飯田ICから下道を走ってほんの5分くらいで第3集合場所のコンビニに到着♪

端っこに停まってるバイク・・・?

ミッキー仕様のブラックバード!そう、shoさん登場です!
shoさんに、「全然久しぶりちゃうやん♪」と失礼な挨拶を交わして早速出発(爆)
ここからローカルな道をナビを頼りにテンテンと走って迷わず到着しました♪
「のんび荘」~♪

ここの愛犬「もも」が可愛い!人馴れしてるしお利口さんですよ♪

早速、トイレに入って(爆)予約していた部屋に通してもらい、メニューを見ましょう♪


maru「昨日予約したときに、蕎麦ですよね?って聞かれたから5人分頼んどきましたよ♪」
sho「んじゃ、カツ丼!」
maru「なんでや!」(爆)
ここの看板娘さんにいろいろとメニューの説明を聞きます♪

全員一致で半カツ丼&盛り蕎麦のセット!shoさんが3回くらい「カツ丼!」って叫ぶからこれになりました(爆)
全員ぺちゃくちゃと駄弁りながら蕎麦を待つ♪

来た~!おししそ(*^^*)

先ずは伸びないうちに蕎麦を頂きます!大盛りなので2枚食べるんです♪んまい!
そして「カツ丼」もなんの!お肉が柔らかくて最高やん(*^^*)shoさん、叫んだ甲斐ありましたね♪

全員で記念撮影♪
盛り上がりすぎてお店に迷惑掛けたんじゃないでしょうか(^^;)
でも美味しかった!また来ますね~♪

このあと、ダイブツさんの林檎園を見に行くことに♪
そう!ダイブツさんはお金持ちなのでリンゴ園を持ってるんですよ~♪
っていうか、年間1本借りてて来週リンゴの収穫にご家族で来るらしいので、その下見です(爆)
場所がはっきりしないせいか、結構周辺をまさぐる(爆)
中には日本の駅シリーズに没頭してる人もいてるし(爆)

そして、着きました~!
バックに映ってるのはなんでしょ?

もうちょい近くに来ると?

うまそ~なリンゴが生ってますね~♪

落ちてたリンゴ食べてる人いるし(爆)

でも、実はココじゃなかったんですね~(爆)
もう少し迷ってようやく到着です!
リンゴ園のご主人、若奥さん、おばあちゃんなどがお出迎えしてくれました(*^^*)
そして、「まあ、リンゴジュースでもどうぞ♪」と若奥さん(^ ^)

これがまた、絞りたてでむっちゃ甘くておいしい!
んでもって、「リンゴでも食べて♪」と女将さん(*^^*)いやぁ~至れり尽くせりですね♪
そこで、皮むきのために生まれてきたと言っても過言ではない、ダイブツさんの出番です(爆)
いつもしているかのような手さばきでシコシコ皮を剥きます!

ミクロン単位の厚みで皮剥きをするダイブツさん♪手馴れたもんですね♪
そして、ポイポイと食べるmaru(爆)

ゆーすけさんの隣に座る看板娘のおばあちゃん♪95歳なのにお元気で可愛い!(*^^*)

看板娘ではないが若奥さんも可愛いですね(^ ^)v

みなさん愛想のいい人ばかりですっかり居座ってしまいました♪
最後に全員で記念撮影(*^^*)

んで、無理矢理に近いが若奥さんに入ってもらってmaruが撮影(爆)

いやぁ~♪長居しちゃったね~♪これもダイブツさんのお陰やね(*^^*)
来週、収穫されるけど、多分shoさんが先に来て獲ってるかもです(爆)
さて、お見送りをして頂き南下♪ワインディングを堪能します♪

ダンプやら遅い車やらでタンタンと走り、広いところでは先頭のゆーすけさんがバッビュ~ンっと♪
そして、道の駅で休憩♪

改めて見ると、イカリングLEDとHIDの組み合わせのZZR!すんごいかっちょい(*^^*)
maruのZZRとは大分変わってきてますね(爆)

でもこの取り付け作業、ダイブツさんの奥様もお手伝いされたとかで・・・いい奥様ですね~♪
この後、再度出発して車も多くなってきて結構チンタラ走ってるせいか、眠くなってきた・・・zzz(汗)

おお~(汗)眠いせいか写真まで白昼夢(爆)

でも、お尻が最初から割れているshoさんは元気に後ろを走ってます♪
そして、ようやく三ケ日まで南下してきて、すっかり日も暮れちゃいました(汗)
高速情報を見ると岡崎まで12km渋滞!?こりゃ参った(汗)
ここでみんなに相談。
「もうここまで遅くなってんだから晩ご飯食べましょ。shoさんも一人やし、他の人たちも帰ってから食べるものないやろし♪」
全員一致で今度はDai56さんに先導してもらい(夜の街はペタド走行不可)、浜松西のファミレスに到着(^ ^)v
ここでも全員一致でステーキセットを注文です(爆)

なんかライスとサラダしか撮ってへんやん(爆)
しっかり食べてお腹いっぱい♪
さて、楽しい日は直ぐに時間が経ちます(汗)
shoさんは浜松西ICから乗り、その他は三ケ日ICから。ここでお別れですね~。
本日最後のsho画像(爆)

無線で次回再開を誓い合ってお別れです。お互い気をつけて帰りましょう♪
関西・中部メンバーは三ケ日から東名でバッビュ~ンっと!Dai56さん先頭で走ります♪
そして、あまりに寒いので刈谷PAでコーヒーを飲みながらの休憩(^^;)


ここから弥富まで走って、ゆーすけさんとお別れ。また会いましょうね~(^ ^)v
残る関西メンバーは湾岸、東名阪、名阪国道とmaruを先頭にバッビュ~ンっと帰ります!
途中、名阪国道の大内ICでDai56さんとお別れ♪お疲れ様~♪
そしてダイブツさんと最後の休憩、針テラス(爆)
かなりはしょりましたが、ここでなんとか11時(汗)今日中には帰れそうで良かった(*^^*)

天理市内でダイブツさんと別れて、ようやく家に到着♪ガソリンは明日入れよう♪

12時前に何とか帰れた~(汗)距離は700km超!!よく走ったね~(*^^*)
今日は内容の濃いツーでしたね~♪
寒くなったけど満喫しました!また行きましょうね♪
そばとソースかつ丼も美味しかったけど、100%リンゴジュースと秋田ゴールドリンゴが美味しかったです(^^)若奥さんも可愛かったですね。
shoさんは知らないうちによその農園のリンゴ食ってたんですねぇ(ウソ)
ダイブツさんには足向けて寝れませんです(*^^)v
けど、来年はツーメンバーが先に行ってリンゴの木が丸裸になってたりして・・・^_^;
イカリング取り付ける時の、奥さんとの掛け合いの様子が可笑しかったですけど、夫婦仲が良くていいなぁと思いましたよ。
途中「ハイキングコース」に案内してしまいスンマセンでした^_^;
先頭だったので、Dai56さんのペタド走行が見られなかったのが心残りですんで、次回は後ろから・・・は置いてかれるかな^_^;
ダイブツさんとDai56さんとはお初でしたが、親切にして頂いて大変楽しかったです。(^^)
今回maruさんのクラブのホステスさん並みの、さり気ない細かな心遣いに、maruさんの周りに人が集まるのが良く判りましたよ(^^)
また宜しくですよ~(*^^)v
飯田はほんとにちょうど中間点でしたね~。
今回はやっぱダイブツさんのリンゴ園に深謝です!
あんなに新鮮で無添加の100%ジュース飲んだの初めてですよ。リンゴもうまかった、ダイブツさんの皮むきも(爆)
最後のディナーもゆっくりおしゃべりできたし、渋滞も回避できたし大正解でしたね♪
今週末も連続アイボールツーですが、今回も晴天に安全運転で楽しいツーになることを祈念します(^^b
今回は参加出来なくてホンマに残念でしたけどレポート拝見させていただいて楽しませていただきましたぁ♪
今週末のアイボールも今のところ天気も良さそうだし楽しみにしています(^^v
土曜日はヨロピクです♪
ダイブツさんのGSの画像のヴェルファイヤーの3台は偶然ですかね~???(笑)
朝夕は冷え込んだでしょ
栃木でも先週、朝の通勤時に畑に霜を発見しましたよ
( ̄0 ̄)
最近、syuさんと世の中を狭くしてますんで『まさかね~
sunyouさん、面白いトコに気付きましたね
長距離アイボールでしたねぇ!(^^)!
りんごも旨そうですし、私も食べたかったですねぇ(^o^)
13日も結局休みが取れず不参加で申し訳ありませんm(__)m 早くお会いしてゆっくりお話ししたいですね~!
皆さんに宜しくお伝えくださいね(^^)/
リンゴの木を年間契約できるなんて知りませんでした♪
かなりの距離をゆーすけさんに先頭にしてもらい助かりましたよ♪
ハイキングコース案内はごあいきょということで(爆)
でも一番驚いたのがゆーすけさんのバビュ~ンかもしれません(爆)
んで、今日写メで008を送ってきてくれたときは思わず噴いてしまいました(爆)
でもほんと内容の濃すぎるツーで楽しかったです!
次回も関東メンバーのボケで関西メンバーが突っ込みます・・・逆か(爆)
でも次回はばっちりお会い出来ますね!久しぶりやもんね♪
ベルファイア・・・?ほんまや!今頃気付いた(爆)
そう言えばベルファイアの集まりがあったような・・・?
因みにダイブツさんもベルファイアに乗ってます(爆)
特に針テラス辺りの気温は平地よりも3度は低いのでむっちゃ寒かったです( ̄∇ ̄)
これから凍てつく時期に入っていきますが気をつけて走りましょうね♪
まあ、次回(いつか分からんけど)春先にはお会い出来るかもしれませんね♪
結構、今回のツーで日帰りで関東までいけるんじゃね~?って思ってしまったりもしてます(爆)
でも行くときは泊まりで飲みましょう♪