
2017年もあと数日ですよね。
あっと、その前にメリークリスマス!!
みんなプレゼントもらったかなぁ?そうかぁーもらってないかぁ(^-^;
ここ最近はバイクにも乗ってなく家でゴロゴロしてます♪
チビもゴロゴロ、喉を鳴らして私のお腹に乗ってくる。ご飯食べたいときだけスリスリしてきます(爆)

食べた後はだらしない(爆)
で、今回はVストのメンテナンスレポ。
実はもう4年以上経過しているVストですが、ライトをHIDに換えて特に不具合もなく明るく点灯してるんですが・・・。


画像ではわかりにくいんですが、HIDの熱でリフレクターの上側がくもってしまってます( ゚Д゚)
HIDに換装するとやはりHID用に設計されていないリフレクターは曇って来るんですね。
四輪のジムニーにもHIDを付けててくもってきたのですぐに掃除してLEDに換装しました。
Vストも指を突っ込んで拭きたいんだけど、くもりの範囲が広くって端っこまで指が届かないし・・・。
そこでお金をかけて新品に変更することにしました!
ジムニーで実績のあるLEDを買っておいてRBにヘッドライトASSYを注文しときました♪
部品が来たとのことで早速RBにVストを預けに行きます♪
Vストは特に手間がかかりそうなのでRBにお任せ(^-^;

修理に時間がかかるので代車をお借りして帰宅。

この代車、YAMAHAのXJ6っていう600CCネイキッドバイクです。

久々にマルチエンジンの伸びを味わうことが出来ました(^-^;
やっぱ4気筒ってシュイーン!ってストレスなく高回転まで回って気持ちいいですね♪
600CCにもなると回し切るとすんごい加速します( ゚Д゚)
昔乗っていたZZRはこれ以上の加速してましたが、今の私にはこの加速で十分すぎる( ゚Д゚)
んで、数時間後に修理完了の連絡が来たので取りに行くことに♪
家に帰ってからライトをじっくりと観察。

因みにLEDはこれ。メーカー物ではありませんがグレアもはっきりしていて評価も良かったのでこれにしました♪

リフレクターも新品になり輝きを取り戻した(^◇^)

明るい♪
最近のLEDはよく出来ていて別体のバラストもないし付け根に冷却用ファンもありません。
それでいて、HIにしても遠くを明るく照らす能力を持っています。
これでずっと気になっていたライトのくもりがなくなり気分スッキリ(^^)

さて、次はどれに乗ってツーリングに行こうかな♪
っと言いながら既にネタがあるのでまた次回ということで(^-^;
それではみなさん、良いお年を~♪(^_-)
明るさを表現するのは難しいですが(^^;)
リフレクター焼けは私もアドベでやってしまいました。
デュアルのライトケース交換で8万越えでした…
又、HIDに換装後に分かったのですが光軸調整しても上方へ拡散する光(グレアと言うようです)をハロゲンのリフレクターでは下方へ集束出来なかったです。
CBのようにバルブ自体(バーナー)でHI/LOW切り替え出来るH4バルブ(バーナー)なら車検も問題無かったのですが。
純正のHIDはリフレクターではなくプロジェクターで光軸を合わせているのも納得しました。
LEDとハロゲンのリフレクターの相性は未知なので分からないです。
maruさんの今後のレポを知りたいです!
チピちゃんには癒されますね。特に冬場は寄ってくると暖っかくてっ良いですね(^^)
自分が乗ってたFZはR6の馬力を下げたヤツでしたが、XJ6はそれを更にデチューンしたヤツです。やっぱマルチは吹き上がりが違いますね(^^)v
Vストは2眼なのでASSYも値が張ったと思いますがスッキリしましたね。
自分はLED バルブのまま車検を通してみますが、念のためハロゲンも忍ばせて行きます(^^;
書類も揃えてこれでバッチリと思ったら、フロントタイヤにスリップサインが出てたので急遽交換する羽目になり、一番安いのをと言ったら、IRCのRMC810というヤツになりました。IRCはオフ車以来ご無沙汰でした(^^;
夜走行での評価はまだ出来てません。
でもジムニーで夜はよく走りますがかなり明るくHID並みとはいきませんが十分に照らしてます♪
もうHIDはやめときます( ̄▽ ̄;)
これからはLEDかなと♪
また夜照らしてみてレポしますね♪
VストのヘッドライトASSYと工賃込みで5諭吉さんが小銭を落として出て行かれました( ̄▽ ̄;)
高いけどあのリフレクターのくもりは我慢ならんでした^^;
タイヤのスリップサインはやっぱダメだったんですね。
とりあえず車検完了でよかったですね♪
でもHIDでリフレクターが焼けてしまうんですか?!
ワタシも対向車や前走車に迷惑なめっちゃ眩しいHIDを使っていますが大丈夫なのか心配になってきました(汗)
これはLEDをポイポイせよとのお告げでしょうか?(笑)
syuさんのはメーカー物なら大丈夫かとは思いますがあまりに出力高いとリフレクターを覗いたほうがいいかもしれません( ̄▽ ̄;)
私は中華製の安い高出力なバーナーだったので、後から高くついちゃいました(T_T)
最近のLEDは明るくなってますよ♪
是非ポチっとしてください^^;
一方、NCは純正でLEDですがやはり暗いです。やはりLEDは二灯式が断然良さそうですね!
Vストにつけたのは16000ルーメンもあってか明るいです!
同じものをジムニーにもつけたんですがきちんと車検も通りましたよ♪
安くて高性能になってきてますねー♪