![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2f/dfd6b2c4e19c59a3859929bf1ea635a9.jpg)
Vストも慣らし後半!
今回は大勢で伊勢ツーです♪単独でも伊勢ツーでしたが(爆)
とにかく行きやすい!伊勢(爆)
先ずは針テラスで待ち合わせして出発!
メンバーは?というと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2c/7ad399105ad0aca44ec31e0029f6d036.jpg)
ん~、このアングルでは分からないですね(爆)
久々のフッキーさん(今回はホーネット)、ダイブツさん(ZZR)、そして今回の企画者(いつもやけど)の ひがさん(CBR954RR)です。
4台は取り敢えず関ドライブインへ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/de/a336d2ee85da99f2cc90bb1466ddada4.jpg)
名阪国道では大人しく慣らしの私が先導♪
そして、関ドライブインに到着♪京都からのお初メンバーと待ち合わせる。
少ししたらやってきました。名前も分からぬまま普通に喋る(爆)
バイク乗りってこういうところがあるからいいよね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/85/15005d425cc78ec2ae716a5191600b33.jpg)
全部で12台(13名、内1台タンデム)だったがお見送り頂いただけだったので11台(内、レディース2人)での移動。
先頭はひがさん。
無線で「次は多気SAまで自由行動!」とのアナウンス。
伊勢自動車道に乗った途端、いつもの?ダイブツさんも、今回ホーネットを駆るフッキーさんもあっちゅうまにいなくなりました(爆)
はい、しんがりはきっちり私が勤めさせて頂きます(^^;)
あかん!4000rpm縛り!がまんがまん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/46/c2d93bd2ced9a6e8ba3a4525de692056.jpg)
あ・・・いっちゃった(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/01/702d7c2b179985ccadaa95e68b905918.jpg)
小休止後、もうちょいと伊勢自動車道を走ります♪
今度は団体行動(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d2/935fc37864cf872ca4f98b93bfcd4c54.jpg)
しんがりは、確かダイブツさん。無線機積んでる人が先頭、しんがりにいると安心ですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3e/4f2a7d01e4b8b4035955823124766b1c.jpg)
程よく走って、お昼ご飯の場所に到着。「ナッツベリー」という店です♪
ハンバーグの美味しいところです♪
全員座って注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cb/e4003ce6380b73f841ab139e383f91f3.jpg)
はい!行儀良く待ってる真面目な私(爆)
向かい側のレディースライダー(デイトナ675)さんは控えめにお子様ランチを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/38/1d2ce4f6cbd8511f58804f29606b28e8.jpg)
全然大人の量やし!(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cf/941fd105ff24326fcabb3c1ecaae5290.jpg)
私のが来ました・・・150gのハンバーグにしておいて良かった(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b7/d5c6cab6368998f702c0b158ca666391.jpg)
ん、んまい!
でも、なかなかモヤシが減らん(爆)
時間をかけてやっと平らげ、しばし休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/65/442e06e25b4d328f3d84f4d472ddd803.jpg)
さて、お腹を減らすために、赤福かき氷を食べに行きましょう!(まだ食べるか)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/00/781677b7f71dd987b0c6e4392a49d977.jpg)
全員満腹のため速度が出ません(爆)
鳥羽市街に向かうルートもかなり迂回しての長距離となって全員直線は寝ながら運転してると思うし(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/26/4f5894ea1cfeb9649f52535dca05085a.jpg)
着きました♪
近くの公園にバイクを停めてお店に行きます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f7/78c5cb322e3e6bc241d887ca31100eb0.jpg)
赤福本舗。本店はおかげ横丁のところにありますが、ここは鳥羽駅の近くです♪
いままで知らんかった。
んで、赤福カキ氷!っと、注文しようとしたがつい最近販売中止だと!?
まだ夏みたいに暑いやん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/53/f0e89f8fcccb3d86612ee2f0fb3073cf.jpg)
代わりに冷やしぜんざいを注文しました♪
これはこれで、んまい!
さて、ここからパールロードを通り鳥羽展望台へ!
時間が遅くなるのでフッキーさん、ダイブツさんはここでお別れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ff/079436c1d2e06dd82a0ca8b3df467294.jpg)
展望台までのワインディング。ここで車がなければ結構楽しいコーナーが多い♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b3/fc9ec8569ed5ffa3f072035cba7611aa.jpg)
展望台駐車場に到着!
この時点で約30℃、暑いヽ(_ _ヽ)昼間はまだ真夏か!
ソフト食べながら駄弁ります♪(ってまだ食べるか)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/30/e433032ac366310da6648e573b64d38a.jpg)
いいね♪海を見ると心が落ち着くね♪
さて、帰りましょう♪
駐車場から降りて行くと真正面に海が広がる♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4e/336685068ed6936a737d41a3e1fd318d.jpg)
伊勢自動車道を突っ走る! 基本、時速100km/h以内(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0a/8590882cc6ea3a62880422a36f98d9dc.jpg)
次の休憩は安濃SAだったかな?みんなカッとんで行きます!
私も、もうほとんど5000rpmくらいを差している(汗)
もう慣らしが完了しかけてるのでいいかぁ~( ̄∇ ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e3/4c742f85b47e7aebb879857989ea825a.jpg)
程よく着いて休憩♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d2/547f30553ba0d6157272c3711be21ed6.jpg)
ここで各自ガソリン補給。私は無給油で帰れます♪
まだまだ西日がまぶしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2f/dfd6b2c4e19c59a3859929bf1ea635a9.jpg)
そして名阪を走るころには陽も陰って来て涼しくなってきた♪
途中、京都組みは柘植ICから下道で北上するとのこと。
ホーンを鳴らしてお別れです。
あとはひがさんと針テラスまで♪
そして次第に・・・?さむ!(・_・;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ad/3b7b39d37694ab2ecf157c571a6af1d9.jpg)
急に気温が下がってきたぞ。
メッシュジャンパーは風邪を通すのでむっちゃ寒いぞ!
思わず初めてのグリップヒーターON!
お♪あったか(^ ^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a7/bd23ac22e406c5e69586123fa75cbe81.jpg)
針テラスに到着したころはもうすっかり日も暮れ・・・。
ちょいと休憩した後、いつものルートで帰りました♪
ひがさんも最後まで気をつけてね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/12/f8c22cdc867506d35ea6e3dc3535178f.jpg)
403km♪
そして燃費は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2f/95e8ce703fae4747aed0f3aa8bbb8788.jpg)
26.2km/L。この前よりちょいと悪かった。
高速で少しひっぱったしな(汗)
これでODOは835km!もう殆ど慣らし終わり(爆)
次の土曜日にオイル交換します♪
ではでは(^ ^)v
2回のツーで慣らし完了ですか。(^-^)あっちゅう間でしたね。
マスツーが超音速機ばかりでなかったのがよかったですね。
同じツインでもW650は高速では手が腱鞘炎になる位の振動がありましたが、Vストは快適なようで航続距離が長いのも助かりますね。(*^^)v
関東の隊長も乗り換えられたようで、お披露目がたのしみですね(^-^)
伊勢神宮の報道が最近多いんで凄い年に行ったんだな~と思ってます。
フッキーさんのお話しを頂いていたのでmaruさんを振り切るのは安心?&嬉しかったです♪
燃費26km/l越え! もっともっと熱い走りをしても大丈夫ですね(^^)d
400km越えを無給油で行けるのはイイですね~
私は奈良ツーリングでは給油ポイントを逃さないように気を使いました。
足が長いって性能もポイントが大きいですよね( ̄^ ̄)
CBが未だ未だ大好きですが足が短いのがネックです。
ゆっくり走って長距離を稼ぐバイクなんだとつくづく思います(^◇^)
また違った楽しみ方ですがこれがまたいいもんなんですね^ ^
Sho迎撃します!必ずや仕留めて見せます( ̄▽ ̄)
CBは大排気量車なのでしょうがないですがあのユッタリ感を味わいたくて今回Vストにしたのかもしれません♪
CB長く乗って下さいね^ ^
いいバイクです♪
もう慣らしもほとんど終わりですね。
しかしみなさん、よく食うわ~私にはマネできません。
オイル交換も終わってこれから引っ張れます。
ひがさん企画はいつもグルメツーなのでこれくらいが普通です♪
この後はいつもカロリー調整に入ります( ̄▽ ̄)
慣らし完了まで早かったですね♪
これでオイル交換したらフル加速を味わえますね~(^^v
ひがさんグルメツーはやっぱり美味そうなグルメをチョイスしてバッチリですね♪
ひさびさの登場のフッキーさんもお元気そうで(^-^)ゝ
ランチのお子様ランチはかなりの量のようですが(汗)
次回は高速レポですね!
Fukkeyさんも完全復帰!250のホーネットはむちゃくちゃ速いです♪
慣らし完了しましたので次回高速編のレポですがあまり引っ張っても魅力ないと思います( ̄▽ ̄)
マスツー参加でVストも目立った存在だったのでは!
「回した時の加速感はバンテッド1250と遜色無かった」とのインプレを、先日WEBで読んだ記憶があります。
燃費が一目で解るのは便利ですね(^^)
バンディッドと遜色ないというのは嘘です。トルクの絶対数が違いますから(^^;;
でもスムーズに加速してくれたらいいとします♪
マスツーではレディースライダーに大きい♪って何度も言われて変な気分になりました( ̄▽ ̄)