
さて、先週に続き、レポを(^^;)
次の日も迎撃メンバーからワインディング攻めに遭いました(爆)


そうそう、昨日の走行距離と燃費をメモるのを忘れてた(汗)
出発と同時にカメラに収める(^^;) 627km、27.3km/L。

さて、出発してから早速ワインディング!
このあたりはホント宝庫ですね♪

このトンネル内で警察官が止まれの合図!
shoさんが捕まったか!?と思ったがなんか訳のわからん交通整理だった。
スキー場の横を通り抜け待ち合わせの場所に向かう。

そして到着したのがここ。

道の駅「戸河内」。ここで広島のけろっぴさん、山口のタムさんと合流する♪

shoさんにゴチになりました♪あんがと(^.^)
早めについたのでまだまだかなと思いきや、しばらくしてけろっぴさんが到着♪

そして引き続きタムさんも♪

けろっぴさんは緑のきれいなZX-14。私の乗っていたZZRより一回りデカく見える♪
タムさんはR1。これ以外にブラックバードも所有してるらしい。

shoさんが興味津々(^.^)私も一度試乗したことありますがかなりの前傾だった記憶が・・・。
では早速出発!

けろっぴさん先頭で4台が蝶の舞い♪

しんがりはshoさんが勤めます♪
暫くいい道が続く。ほんと走りやすい!


十分に楽しんで道の駅「ピュアライン錦」に到着。

早速、shoさんがVストに跨り「足ツンツンや!」と言って降りるの図(爆)

ここでお昼ご飯と行きましょう。
ちょいと時間が早かったが結構人が入ってます。

shoさんと私は焼き肉定食。この辺りは猪の肉も食べれるのでshoさんが「これ猪やろ!」って言ってましたが牛です(爆)

おお!ここは山口なんですね!
「おいでませ 山口へ」
ここに着く途中、ガードレールが黄色に変わってた。山口県のガードレールは黄色だそうです。

さて、再出発!
またまたワインディングを走ります!
今度はどこへ連れて行ってくれるんでしょう?(^.^)


先頭のタムさんはshoさんの隼を、shoさんはR1にチェンジし、かっ飛んでいく!
Vストは・・・ついてけない(汗)


さすがメガツアラーとSS!アドベンチャーツアラーのVストはゆっくり走る(^^;)

んで、ソフトクリームの美味しい「あさむらイチゴ園」ってところに到着です♪
早速、これ注文!

ソフトクリームにラズベリーが乗ってます!
季節がら今回はラズベリーだがイチゴの時もあってとっても美味しいそうな♪
うん、食後のデザートとしては120点です(^^)/

そしてまた反転して「ピュアライン錦」まで走る。
もうワインディングはお腹いっぱいです!っといっても許してくれない山口県(爆)

景色も最高です♪
Vストなのでアングルも高め♪

4台は蝶の舞いを披露しながら「ピュアライン錦」に再び到着。
ここで集合写真を撮りましょう♪

ちょいと休憩して再び「戸河内」まで戻るルートを。
ここでタムさんとお別れ。
今日はどうもありがとうございました♪またお会いした時も遊んでやってください(^^)/

メガツアラーについていくVスト♪
この後、次第に雲行きが怪しくなりゲリラ攻撃に遭う(+o+)
やはりmaruは雨男なのか!いや、syuの呪いか(爆)
レインウエアを着込んで走り、途中、けろっぴさんとお別れ。ありがと~けろっぴさん!
そして、戸河内ICに差し掛かる手前、shoさんとは再開を祈り握手。またね~♪
高速で山陽自動車道で帰ることにする。
ここから平均ぬふわkm/hで巡航♪

どこかのSAにてレインウエアを脱ぎ休憩。ふぅ~蒸し暑かった!
給油も済ませ、岡山を越えたあたりから日が暮れてきた。

宝塚付近が心配だった・・・やはり15km渋滞!
気を付けながら忍法を使い続ける。
そして中国自動車道→近畿自動車道→西名阪自動車道を経て21時40分に無事到着♪


二日目の距離と燃費。高速走行だとやはり燃費が悪い(汗)


これが合計距離と平均燃費。なぜ二日目の燃費と同じなんだ!
よく走ったよね。でも、Vストのポジションのおかげで大して疲れずいい乗り心地でした(^.^)
今回の襲撃ツーを迎え撃ってくれたshoさん、そして二日目にはけろっぴさんとタムさんも、感謝致します♪ ありがと~!
最後にshoさんから頂いた画像を(^_-)



それではまた!
2日目は中国軍団の方とのツー、楽しそうですね(*^_^*)
道は良い、ツーメンバーは楽しい、食べ物は旨いとくれば道のりが長くても最高ですね(^^)v
自分も休みが取れたら行きたいです。
その前にFZのユーザー車検を通さないといかんですが^_^;
それにしてもVストはキャブ単気筒250cc並みの燃費ですね(@_@)
燃費も25以上なら良しとしてます♪
FZは車検して継続されるんですね。Vスト1000は20万円値引きしてました♪それでも120万なんですけどね(^^;;
是非、おいでませ山口へ♪って奈良県人ですが(≧∇≦)
月曜日は登山後の有給休暇を取っていたのでこんな時間の書き込みです。
富士登山は又、別途と言う事で( ̄∇ ̄)
LINEですがmaruさんとGTOの1vs1では繋げたのですが、別途、九州参加予定メンバーでグループを作りました。
微妙な予報なので情報共用化の為、グループにも入って下さい。
LINEを立ち上げると招待になってると思います。
水曜日か木曜日に最終判断します。
LINEグループ化したのですね。そういう設定がわたしは出来ない(^^;;
台風でもアドベンチャーのGTOさんなら行かれるのかなと思ってました^ ^
また情報交換しましょう♪
浜田での夜の部の「三億」は良い感じですね~♪素で商売している感じで(笑)
週末の予報がハズれてくれればと願う次第です(>人<;)
Shoさんも自分で言ってたし(^^;;
あの三億、普通にテーブルに殺虫剤置いていて、蚊がきたら自分でやれって言われてました(^^;;
なんと適当な店なんでしょう。でもそれが居心地よかったんですよ♪
週末の予報とは裏腹にぴーかんで走れると私は思いますよ♪多分、、、自信無いけど(≧∇≦)
二日目もワインディング三昧だったようですね!!
島根県は山あり海あり渋滞なし(笑)でライダーにとってはパラダイスみたいなところのようでうらやましいです♪
関東は連日酷暑ですが西日本は天気が不安定ですね(汗)
私はこのままだと夏休み終了までバイクはお預けになりそうなのでため息の週末続きです。「syuの呪い説」が現実味を帯びてきましたね~(爆)
今週の台風はかなり強敵ですね。syuさんがコントロール出来るなら是非追い払ってやって下さい(≧∇≦)
お天気ばかりは天任せ、どうしようもないね(^^;
ずらして島根の来られるようなら、ぜひどうぞ!
私も転勤したい!ってうちの会社ないし( ̄▽ ̄)
またカメノテを近いうちに食べる可能性があるかも(^^;;
とにかく台風消滅のため願掛けします(≧∇≦)