M’s ROOM ~Second~       バイクを通じて人生まっしぐら!

CB1300SF(SC54)
Vストローム250
XSR125
ハンターカブ(CT125)

BIG-1が長野に!?

2009-05-31 20:04:45 | BIG-1
BIG-1いちさんのチェーンガイドが結構ボロボロで亀裂があったので、無償交換してもらうのにレッドバロンに♪



交換時間は1時間ちょっと。



その間は暇なのでスタッフの人にレッドバロンの任意保険と今入っているやつとの比較をしてもらってた。




ようやく話が済んでピットを見てみると・・・まだかかりそう(汗)








ついでにぐるりと中古車を1台ずつ見て回る・・・?



そこでふと目に付いたのが・・・黒/銀になった元祖Msroom BIG-1。






・・・え?・・・売約済みって書いてる!?


う・・・売れたんかいな!?







スタッフ~! あれ? スタッフ~!!


早速聞いてみると月曜日に長野へ運ぶらしい(゜∇゜;)



長野レッドバロンのユーザーが買ったんだ~♪よかったね~。




・・・ということでこのレポートが公開される頃はすでにユーザーの手に渡って元気に走っていることでしょう♪



頑張れ~!BIG-1(^.^)


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最近天気イマイチで…。 (sho)
2009-05-31 21:45:54
maruさん、こんばんは~♪

ここのところお天気イマイチですね~。本日、日曜日も奥多摩に行ったものの、雨のため午前中で引き揚げたので、ちょっと不満が残りました…。

レッドバロンは保証期間内であれば、不具合があっても親切に対応してくれるからいいですよね~。

いつかアイボールツーリングできたらいいですね♪
返信する
奥多摩走りたいです! (maru)
2009-05-31 22:01:08
結構関西人の中では奥多摩って憧れの場所でもあるんですよ~。

shoさんの天気ギリギリのところまでBIG-1に乗られる前向きなその姿勢には感激します♪

BIG-1もいいオーナーに巡り合えたんではないでしょうか~♪

アイボールはいずれかならず!!
返信する
私も (フッキー)
2009-05-31 22:22:09
shoさんこんばんは~♪
関東方面は小さい時に修学旅行で東京タワーと日光は行った事はあります。
けれどが殆ど記憶がありませ~ん(泣)
ツーリングでは伊豆~東へは行った事がないんですよ!
奥多摩湖…地図でみたら都内からは約100㌔ちょっとですかね?
関西で言うとR168の紀伊半島縦断ルートに似ているし結構楽しめるルートですね…

アイボールは是非近いうちに(^o^)/
返信する
フッキーさん、思い立つと早い♪ (maru)
2009-05-31 22:28:13
さっきまでフッキーさんと有線で話してました(笑)伊豆行こうって話が盛り上がってます~!
もしかしたらアイボールはむっちゃ近いうちかも~です♪
返信する
アイボール楽しみです♪ (sho)
2009-05-31 23:24:15
maruさん、フッキーさん、こんばんは~♪

奥多摩まで行って周遊道路を往復すると、だいたいトータル200㎞ぐらいですね~。手頃な距離のいいワインディングなので、奥多摩常連になってます(笑)。

伊豆に行かれるなら(感覚的には「来られるなら」の方が合ってるような!)、是非アイボールQSOヨロシクです♪
天気のいい土日で、かねごんツー(+息子のお相手!?)など予定が入ってないときにはいつでも駆けつけますよぉ~!
返信する
Unknown (GTO)
2009-06-01 00:29:06
(*^o^)/maruさん夜分に~
奥多摩…実家は箱根と言う私は奥多摩に行った事が無いんですよ(^o^;)隠している訳じゃ無いのですがshoさんも知ったら
『えっ!?』かな(^o^;)
学生時代、仲間達と箱根で充分走り込み『箱根を制するのが関東イチ!』等と勝手に吹いていた為、奥多摩からは離れていたんですね。リターンしてから5年弱は嫁タンデムで美味いモン&温泉巡りでCBを走らせるのがメインとなりなかなか奥多摩へ行こうと言う機会を持たずに至ってます。
かなりローカルな話しでありますが80年代に箱根を拠点にしていたレプリカ方々…又、反対に奥多摩を拠点にしていたレプリカ方々は雑誌投稿から思うところ、互いに【一線】を引いちゃっていたようでした。
勿論、現在はそんな気持ちはなく前述のように深い意味なく奥多摩へ向かう機会が無いまま過ごしてます。今度【SC40わらじオフ会】ついでにshoさんに連れてって頂こうかなぁ( ̄▽ ̄;)
返信する
( ̄▽ ̄;)追伸 (GTO)
2009-06-01 00:37:07
maruさんの伊豆ツー先はどちらですか?
社内ツー仲間との年イチお泊まりツーを盆休みに計画していますが…
我々は宿手配は未だですが昨年GWにお世話になった西伊豆の【BBロード】を候補にしています。
返信する
shoさん、GTOさん、都合が合えば是非!! (maru)
2009-06-01 13:10:49
こっちも裏六甲を制するものは・・・とかなんかあったなぁ(笑)ちなみに聖秀吉(バリバリ伝説に出てた関西人)は裏六甲上がりです(爆)

伊豆は、レッドバロンさんから招待券もらったのでカイザーベルク穂高っていうところを予定してます♪(長野と伊豆にあるらしい)
場所知らないので調べないと(汗)

BBロード調べてみたらいいところですね♪自然がいっぱいで♪

shoさん、GTOさん、都合がもしついたらどこかで待ち合わせしましょう。
その前にきちんと行く日を決めます~(笑)
返信する
Unknown (GTO)
2009-06-01 18:58:23
(*^o^)/maruさん、お疲れです♪ そこはshoさんが4/11【レポ223】に日帰りランチ目的で行った所かな…でも微妙に施設名が違う(?_?)
shoさんは伊豆でカイザーベルグ城ヶ崎。 maruさんも伊豆でカイザーベルグ穂高?
関東人の感覚だと…
城ヶ崎と言えば伊豆!
穂高と言えば長野!
じゃないかな…
maruさん! 施設名をもう一度、チェックされた方がいいですよ(^o^;)
レッドバロンの施設は何ヵ所かあると思います。
施設名は微妙でも城ヶ崎と穂高では距離がン百km離れてます!
返信する
maruちゃんが間違ってる! (フッキー)
2009-06-01 20:16:32
GTOさんどーもです♪
宿泊先は伊豆のカイザーベルグ城ヶ崎です【笑】
週間天気を見ながら今週末に決行しようと考えているのですが今の所日曜日が微妙てすね…
そろそろ梅雨入りの気配ですので何とか天気が良くなるのを祈るばかりです。

それはそうと、秋頃に日光にも行きたいなーって思っていますが紅葉の時期なんか混雑しているんでしょうね。
いろは坂はバイクで走れるのでしょうか???
返信する

コメントを投稿