ようさんの山物語(ブログ版)

山遊び人ようさんの山行記録

水浴び、水浴び、たまに歩き、そして雪風呂

北ア北部・針ノ木谷~湯俣川(その1)

2011年08月17日 | 沢登り
2011年8月13日~16日

メンバー:F師匠、Yuky

7月のこの辺の山の状況からすると、このお盆もどこもゲロ混みの感じだ。
そこで、ほとんど人に会わないルートをとこのルートを考えた。
数年前から行きたいなーと考えていたものである。

第1日目

ルート:扇沢~黒四~平ノ渡~針ノ木谷
天候:晴れ時々曇り

早朝5時に七倉集合。5時前には着いたが、ほぼ満車。
かろうじて停められた。
こんなに混んでいる七倉も初めて見た。
車及び2日目以降の荷物をデポして扇沢へ向かう。
今回、4日分の荷物を背負わなくていい分、楽だ。
さて、扇沢もご多分に漏れず、すでに満車状態。。。


扇沢駐車場

早朝から登山者、観光客と凄い人である。


切符待ち

メンバー二人に改札並んでもらい、切符買う。
トロリーバス6台+荷物トラック2台。
朝一の0630のバスはこんな状態であった。
黒四に着いて、ケーブルカー駅方向へ。
ここがまず第一分岐点。ここで我々ともう二人ダム湖の登山道へ。
他に誰もいない。ケーブルは、大行列あったが。
そして、平ノ渡で10時の船に乗るべく先を急ぐ。



整備されたきれいな道である。
途中、5人パーティーなど数人と抜きつ抜かれつ。
装備からすると、上ノ廊下のようだ。
さて時間も何とか間に合いそうな後半に、結構くる木の長いハシゴがある。


木製長いハシゴ(ちょっと見えないか。。。)

これ過ぎてから中ノ谷越えると平ノ渡も近い。


船着き場

階段を下りると船がある。平ノ小屋はこの先もう少し行ったところだ。


樹林の中の平ノ小屋

時間になると、小屋から平ノ小屋ご主人が来て15、6人くらい船に乗る。
乗船すると行き先などを名簿に記入して皆さんへ回す。
のんびり観光がてらの船旅である。
渡った先に3人の方が待っていた。ここまで15分くらいか。


反対側の船着き場

ここからまたハシゴを登ると登山道の分岐である。


登山道分岐

ここが第二の分岐点だ。皆さん奥黒部ヒュッテ方面へ。
いよいよ我々だけになった。あの駐車場の喧噪からすると極楽である。
分岐から少し行くと避難小屋があった。


登山道上にある避難小屋

比較的きれいで快適そうである。しかし入口のドアはない(笑)
そして、南沢出合までアプローチシューズで行く。


針ノ木谷登山道

南沢出合で沢装備に切り替えて行く。
登山道は、ここ数年整備され比較的歩きやすくなっているが、
沢沿いはわかりにくい部分もある。
よって沢靴で行くと比較的楽である。
南沢出合手前で下ってきた人と行き会う。
特に難しいこともなく行くが、ちょいとのんびりしたので小屋まで行くのは厳しい。
よって、快適そうなところでビバークする。
船窪との登山道の少し先にした。


ビバーク地


オヤジ二人花火楽しむ

私は、暗くなってすぐに爆睡したが、満月がきれいな夜であったとのことである。


第2日目

ルート:針ノ木谷~船窪小屋~七倉~高瀬ダム~湯俣
天候:晴れ時々曇り

今日もピーカンである。


北葛岳からの朝日

この日はひたすら歩く。まずは船窪乗越への登山道。
樹林の中の急登である。ここで一人おじさんに会う。
登山道の途中振り返ると針ノ木、蓮華がきれいに見えた。


針ノ木岳(左)蓮華岳(右)

1時間ちょっとで船窪乗越。槍穂まで大展望であった。
しかし、不動沢の花崗岩の崩落はすさまじい。
乗越から小1時間で船窪小屋である。


船窪のテン場

テン場からガレを行くと水場がある。


船窪小屋

小屋が見えると鐘を鳴らして迎えてもらった。
お茶を一杯いただく。
松沢のおかあさんはじめ親切な方々である。またのんびり泊まりに来よう。
さて、ここからの展望は素晴らしかった。
剱立山はじめ薬師、赤牛、水晶、槍穂、燕など大展望であった。


登山道途中から槍穂

大展望を楽しんだら、本日の核心の下りである。


燕、大天井方面


チングルマとコイワカガミのお花畑

天狗の庭まで展望とお花を楽しみながらの道である。


天狗の庭から高瀬ダムと槍穂

天狗の庭の少し下から樹林帯に入ると同時にハシゴが連続する急な下りである。
結構登りの人が来る。すれ違いで少し時間は取られる。
まだ、今日の先は長いので筋肉に負担かけないよう下る。
お昼に七倉着。デポ荷物を入れタクシーで高瀬ダムへ。
ここからトンネルを歩く。


トンネル入口

トンネルはさすがに涼しい。結構観光客もいる。
時間も時間なので高瀬方面への人も多い。
車道をしばし行くと広場があり、そこから昔の軌道あとに整備された登山道を行く。
ブナなどの樹林で結構雰囲気がいい。


名無避難小屋

意外ときれいそうな小屋である。
ここから1Pで湯俣である。
途中知り合いに会う。そういえば昨日も別の知り合いにあった。


湯俣

吊り橋を渡り、湯俣晴嵐荘に着。今回はきっちりテン場にタープ張って幕営。
テン場のすぐ横に無料の露天風呂があった。


晴嵐荘の露天風呂

早速汗を流す。ちなみに内湯は500円とのこと。
タープ張った下が地熱が高くいつものように爆睡は出来ずだった。
その2に続く













最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よく頑張った! (よう)
2011-08-18 09:02:17
こんなひょっとことよく行ってくれました。
夢見心地だったから、そう思うのだよ。
また来月混んでないのお望みなら、いいルート思いついた。
今回とはちょいと違う趣向かな。
返信する
晴れ女パワーがんばる (Yuky)
2011-08-17 19:51:04
こんなひよっこを連れて行っていただいて、
感謝感謝です!
写真見ても、お天気良くて、最高でしたね。
ずいぶん前のことのように思えるのはなぜ?
返信する

コメントを投稿