今どきの防犯カメラは性能がすごい👍
夜でもカラーで、くっきりはっきりと写る。
オヤジんとこは「オペレーター付き高所作業車レンタル」ってのを15年程前からやっているんだけど、1番多いのは防犯カメラの取り付けだね。
その他は、高木の伐採や新築引渡し前のハウスメーカーからの依頼など。
雨樋の詰まりやイベント会社の依頼もチラホラって所。
それで、1番多くやっている防犯カメラの進化を見続けてきたオヤジ。
10年前には1km先の看板を鮮明に映し出すカメラにビックリ❗️
それが今では、夜でも街灯の明かりだけでカラーで映す様に。
明かりが無ければカメラからライトが🔦❗️
建替え前のオヤジ宅はペアガラスではなく、断熱も昔の基準だから外の音が良く聞こえていた。
新居は全ての窓がペアガラスで断熱材も硬質ウレタンの吹き付け。
今まで聞こえていた音が聞こえなくなるって事で防犯カメラ取付けを考えていた。
そして、建替えが決まった頃にお客さんの防犯カメラ屋さんに相談してみたところ、協力店向けのプランがあると❗️
見積もりをお願いしてみたら、思っていたより安く導入できるという事でお願いする事にした👍
新居の建て方工事が終わって直ぐにハウスメーカーと打合せをしてもらい、カメラのケーブルを通す配管を壁内に設置してもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a7/a0e73a28f8fc4c3156e81e163bedf230.jpg?1722948130)
そして今日、カメラの取付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f7/35fcd8611125fb65fbcc1d87a70618bb.jpg?1722948178)
壁内に埋め込まれた配管がどこに通っているか解らずに苦戦したけど15時に完了👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/69/3948368c5f2a235058978b3dc39d67fa.jpg?1722948837)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c0/c7efff64e5ddea3f663d62f6f7617d90.jpg?1722948890)
夜でも昼間の様に見える❗️
24時間録画で安心👍
泥棒と間違えた野◯ソじいちゃんも丸見えだ👀
今日の昼頃、末っ子あんちゃんが昨日から飼い始めたワンコを連れてきた🐩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/03/8f2517089fbd66d3d44b27826679ac0c.jpg?1722949637)
ティーカッププードルだって。
孫っちたちも遊びに来て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/26/0b817687f5afc861654983de46aa21e7.jpg?1722949693)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/dc/d338f87b1d6bd4fbe019ab256ed3b277.jpg?1722949711)
かわいい〜って❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/47/9906321496bc3a15d33f5a02ee90190c.jpg?1722949750)
人懐っこくて本当にかわいい😍
ほんなら明日もご安全に‼️