kusu のオタクな毎日

電車とカラフルな筆記具が大好きなオタクなバァさん。
Amebaブログも書いてますw

山手線や横須賀・総武線快速電車の行き先表示

2022-05-07 19:37:47 | 日記

山手線と

総武線・横須賀線快速電車のE235系の

行き先表示ですが、

駅に停車している時は、

ちゃんと行き先を表示していますが、

走り始めると、進行方向後ろ側の行き先表示が

月替わりでアニメーション(イラスト?)に変わります。

4月…桜

 

5月…あやめ

とりあえず、4月と5月しか画像がありませんが、

6月…紫陽花

7月…朝顔

8月…向日葵

9月…菊?

10月…ススキ

11月…銀杏と紅葉

12月…シクラメン

1月…椿

2月…梅

3月…たんぽぽ

だそうです。

 

E235系の山手線は、

その見た目から「電子レンジ」

同横須賀・総武線快速電車は(山手線の色違い)

「スカレンジ(横須賀・総武快速線の電子レンジの略)」と

呼ばれているそうです🤣


♫ 撮り鉄三昧 ♫

2022-04-30 21:32:43 | 日記

久しぶりにお江戸へ繰り出しました。

地元では見かけない電車を撮りまくってきました。

JR北千住駅  東武鉄道(走っているところを撮ったのでボケボケ)

 

ここから下は東京駅で撮ったものです。

 ↑たぶん「踊り子号」(自信なし) E 257系

 

 ↑ 京浜東北線 E 233系

 

 ↑ 武蔵野線 E 231系

 

さらに、新幹線乗り場の改札がこんなことに…

これは子ども達が喜ぶね〜。もちろん私も喜ぶ〜❤️

 

今日も駅のホームでキョロキョロする

挙動不審なオバさんになっていました。


山手線に続く第二弾www

2022-04-16 17:43:01 | 日記


私の電車好きはどこまで行くのだろうか?

山手線に続く第二弾は…

初恋の君❤️

京浜東北線です。

 

 

ちなみに山手線モデルは、

「高輪ゲートウェイ」駅が増えたことで、

新しいモデル(初期モデルとぱっと見は一緒)が

発売されているよ。

 

プラレールもあるし、

いっそ自主的鉄道博物館でも目指すか?

鉄道博物館となると、ジオラマが必要だな…🤔

DeAGOSTINIさん、

「鉄道ジオラマを作る」とか発売してくれないかな〜

家が狭くて置いておくところないけど…w

 

あっ‼️DeAGOSTINIさんと言えば

JR全路線DVDコレクションは

ちゃんと買っていますよ〜。

現在16巻まで発売されてます。

全100巻なんだってさ〜。

生きているうちに全巻揃うか分からんわ🤣

 

 


ちゅ〜る電車とな⁉️

2022-02-27 02:07:16 | 日記

東京メトロの丸の内線と銀座線で

1編成ずつのみですが、

ラッピング電車が走っているそうです。

YouTubeからのスクショなので

(KeiyoRapidさま、お借りしました。無断借用すみません💦)

ちょっとピントが合っていませんが、

「いなば」さんの「CIAOちゅ〜る」発売10周年を

記念してのラッピング電車だそうです。

2月20日から、1か月間走るようですので、

その期間内に、

一度お江戸に繰り出したいと思っています。

丸の内線・銀座線に各1編成ずつしかないので、

長期戦で粘るしかないかなぁ。

それにしても猫だらけで可愛いすぎ😍

電車内ド派手だが、めっちゃ癒されそう💖

 


私は永遠の5歳児…

2022-02-06 20:06:52 | 日記

デパートのおもちゃ売り場にたま〜に出没するのは…

そうです、ワタシがヘンなオバさんです。

と言うことで(どう言うことだよ⁉️)

山手線に続く第2弾はコレだ‼️

ワタクシの初恋のお相手である、E233系京浜東北線〜‼️

と、

千葉駅からお江戸に向けて走るE231系総武緩行線(各駅停車)です。

 

プラレールは、今は大人になった姪たちが幼かった頃、

めっちゃ遊んだよ。

プラレールは、義理の姉の甥っ子たちから

線路だの電車だの、沢山譲ってもらったので

部屋いっぱいに線路をつなげてよく遊んでいました。

ワタクシは、昔から鉄オタの素質があったんだな。

 

って言うか、この年でこういうのフツー買うか⁉️

永遠の5歳児のkusuでしたwww