見たことない鳥だらけ^^;
餌箱の中だけど、
とりあえず、目の保養にはなるね。
しかし、
日本で見る機会は少なそうな子達ばかりか。
洋書で見た通り、ヨーロッパのシジュウカラは腹が黄色いな~。
見たことない鳥だらけ^^;
餌箱の中だけど、
とりあえず、目の保養にはなるね。
しかし、
日本で見る機会は少なそうな子達ばかりか。
洋書で見た通り、ヨーロッパのシジュウカラは腹が黄色いな~。
なんとなくお勧めに出てきて見たらNIKON P1000で撮影されている
ではないか!!
ファルコンヘビーの2本サイドブースターが戻ってきて再利用できるとか 、
ちょっと感動もの。
https://www.cnn.co.jp/business/35155848.html
オリンパスがカメラ事業を手放すのではと言われていましたが、
そんなことはないといったオリンパス側の情報なんかもたびたび流れていたのですが・・・
とうとう現実になりましたか。
私も、
OM-D E-M1 Mark Ⅲ が発売された時のカメラの機能を見たときにもしやとは思っていましたが・・・。
コロナ騒動がとどめを刺したんでしょうか。
初代PENや、OM-D E-M10、CAMEDIA SP-550UZ、小笠原でのダイビング用に買って使った防水カメラ&ケースなどなど今でもオリンパスのカメラは手元に置いていますが、そういえば最近はオリンパスのカメラ買ってなかったですね~。
いくつか単焦点レンズもあるので、
OM-D E-M1 Mark ⅡやⅢ が、一瞬欲しくなりましたが、
今はカメラは買えないな~。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Mr. K's portal site
http://mugimaki.net/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Field Guide to the Birds of Japan が届いた。
さすがに古い本なので、表紙は汚れが目立つが、中身はぴかぴか^-^
よし。
除菌しつつ、きれいに拭いてからゆっくり楽しむ。
############################################
画像 ⇒ こちら
############################################
面白いのが、日本で出版の洋書だからなのか、
野鳥の和名がローマ字で書いてあるのでわかりやすい。
日本の野鳥なので、イラストだけでもわかるのだが、なおよし。
初版が1982年で、この本は1983年に刷られた第2版なのかな
最近、洋書しか買っていないかもしれない・・・・
ちなみに表表紙がトキのイラストで、
裏表紙がサンコウチョウのイラストでした。
日本に来る野鳥が、世界のどのあたりの地域を行ったり来てるのかわかりやすい地図も載ってて、古いですが最高でした^^。
最新版もでてそうだけどw
日本語版よりかなり安かったので洋書版買ったけど、
日本語版も結構安くなってたorz
水場に野鳥がいっぱいなので、とりあえず追加してみる。
久々に、
ちょっとよさげな洋書をポチってしまった・・・orz
英名わからなくなったときに、参考にしてみようと思ったんだが・・・。
どうだろう。
Field Guide to the Birds of Japan
############################################
画像 ⇒ こちら
############################################