Mr.Ks Wild Bird Blog

おもに、探鳥日記&撮影機材や鳥関連記事
それ以外も。

昔の動画をあげてみた。護衛艦「かが」天保山に現る!!

2019-12-16 02:59:08 | その他

もう一年以上前なのか・・・

時が経つのは、

早いな~

 2016年1月 兵庫県西宮市 で撮影したオシドリ♂の動画です。

終始、羽繕いをしています。1回だけ伸びもしました。

学名:Aix galericulata

和名:オシドリ

英名:Mandarin duck
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Mr. K's portal site

http://mugimaki.net/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


冬眠中~

2019-12-14 20:02:49 | 

コノドジロムシクイ、ソリハシセイタカシギ、クビワキンクロ、ビロードキンクロ ・・・ いろいろ出ていてうらやましい。

ソリハシセイタカシギ は見たかったが、インドア中のKさんには関係ない話 Orz

ら、来年こそw

早く治ったら行くかもだけど。
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Mr. K's portal site

http://mugimaki.net/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


Amazonサイバーマンデーという誘惑・・・

2019-12-12 14:56:47 | 撮影機材

以前記事にしたがツーリング写真データ保管用HDDが逝ったので、

どうしようかと悩んでいたところ、Amazonサイバーマンデーという誘惑の手が・・・

この前、ブラックフライデーやってなかったか!!

Kさん、いろいろ誘惑に負けました。

某youtubeで御馴染みにヨシダストンことキングストン(Kingston)の960GB(SA400S37/960G)を購入。Amazonサイバーマンデー価格でかなり安かった。

通常時はそれなりの価格。でも安いか。

KingstonのSSDは初めて買ったが、簡易梱包。

その分安いのかもしれない。

いつもは、crucialかSAMUSUNGかTRANSCENDを購入している。

今回は、ケーブルとあわせて2個づつ購入。

購入したSSDは、iMacの Timemachine 用と、写真データ保管用として使う 。

############################################
画像 ⇒ こちら
############################################

頭の脳部分がない人の絵が斬新。

SATA-USB 3.0 変換ケーブル 2.5インチ SSD/HDD用 は、少しケーブル部分が短いかな。

今までは、SANDISKの480GB外付けSSDを使用してきた。

バックアップ容量が足りなくなってきたので今回容量の大きいのに交換である。

空きがなく、Timemachineでのバックアップは常に失敗中。

現在のバックアップ用SSDは、旅行時の撮影データのバックアップにも使用している。

衝撃に強いらしいが、ケーブルの根元やコネクタ部分が壊れやすいそうだ。

コネクタが特殊形状で壊れると分解、半田付けになるようなので大変だという記事を以前見た。こいつは、壊れず使えている。

 

さてiMacに接続。

常に接続しているから、2.5インチのケースに収容しても良かったが、まぁいいか。MAC用外付けブルーレイドライブの上に載せておく。

MAC用外付けブルーレイドライブ だが、書き込みソフトTOASTが付属しているが、視聴用のプレイヤーはついていない。

私のiMacでブルーレイは見れないのである。せっかくの27インチが。。。

まぁ、ソフトを買うか、フリーソフトを入れればいいだけなのだが。

 

写真用バックアップは、WINDOWS PCに接続。

もちろん外付け。

 

認識完了。

このあと、フォーマットしてデータコピーして完了。

Amazonサイバーマンデー またこないかな。
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Mr. K's portal site

http://mugimaki.net/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


小笠原西之島噴火

2019-12-10 12:59:10 | その他

小笠原西之島の動画が上がってたのでブログに書いてみたのだが、

そういえば、 12/5に小笠原西之島が噴火していた(汗)

アオツラカツオドリは無事非難できたかな~

せっかく抱卵していたけど、自然現象は仕方ないけど。

ニュージーランドの火山島も噴火してたし、

地震も多いし・・・

ほとんど用意していないKさんだが、防災グッズと水、食料を用意しておいたほうがいいかなと考え直した。

(無駄に水だけはいっぱいあったりするが・・・)


DJI OSMO POCKETのライバル現る!! FIMI PALM 

2019-12-08 23:36:20 | 撮影機材

DJI OSMO POCKET いいけど高いよな~

と思いながら 、何回も店頭で触っていたが、

今やっている AMAZON CYBER MONDAY でちょっと安い。

でも、やっぱ高いな~

と、思っていたら

FEMIから、 2019年11月に PALMというのが出ると発表された。

200ドル以下でpre-orderできたようだが、もう予約いっぱいで無理かな?

IMI PALM 3軸4K HDハンドヘルドジンバルカメラポケットスタビライザー128°超広角防振撮影スマートトラック内蔵Wi-Fi Bluetoothリモートコントロール

https://jp.gearbest.com/gimbal/pp_009765272700.html?wid=1349303



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Mr. K's portal site

http://mugimaki.net/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇