しばらく前から
行こうと決めていて
今日、ようやく念願叶った。
「平賀源内さんの御墓参り」
一番の問題は地図が読めないこと。
地図見てもわからない。
仕事の代休もらい
娘も偶然休みだというので
だったら久しぶりに一緒に!ってことだったのに
娘は、フジテレビのとある番組観覧に当たり
ドタキャンされてしまった。
でも、一人でも行く!と
スマホの地図頼りに出発。
電車は検索すればわかる時代で助かる。
南千住駅からが大問題。
地図では駅から目的地までは確かに見える。
が・・・今の位置からどう進めば
そこの行きたい通りに出るかが
最初っから大問題勃発!
もちろん駅の壁の地図も何度も見た。
他の地図も何度も見た。
わからない。
どの地図も向きが違っていたりして
スマホを回転させたりもしてみたが
ますます、ますますわからない。
バスに乗るパターンもあったけど
その肝心のバスが姿形もない。
バスでもすぐの様だから
とりあえず、こっちに行けば
明治通りに行けるだろう・・・と
危険にも進み始めた。
で、複雑な歩道橋を上ったあたりから
どちらにも向けて進めてしまう場所だったので
これは、危険なので誰かに教えてもらおうと思った。
工事現場そばの警備員さんたちが何人もいたから
とりあえず、おじさまに聞いてみた。
源内さんのお墓に行きたいと。
みなさん源内さんは知ってるけれど
お墓の存在は知らない。
確かに、地図で見ても
お寺の中ではなく
民家の合間にひっそりと存在しているようだから
しょうがないので
番地を調べて来て良かった・・と思った。
そのおじさま、肝心な「明治通り」がわからなかった。
その後、他の人にバトンタッチされ
他の方も地図を見てくれたりしたが
わからず
一人の若い警備員さんが
少し行くと交番があるからと
親切に教えてくれた。
三人の方々有難うございました<(_ _)>
その後、ありがたやありがたやと
つぶやきながら
交番へ向かい
事情を話し、番地を伝えた。
地図で示しながら
そばの交差点からどう進めばよいか
幼子のような頭脳のわたしに
教えてくださった。
ちょっと無表情なおまわりさんだったけれど
泪橋の交差点を左に曲がると
そこが行きたかった「明治通り」だったんで
そこから先は、自分でもわかった。
バス停二つほど歩けばすぐだった。
少し肌寒いかと思いきや
途中から日がさして
日焼けが心配なほどの陽気になった。
そして・・・
明治通りから、路地を入って
民家の合間にいきなり出現!

調べていったので
すぐにわかった。

門に鍵がはまっていたので
一瞬焦ったけれど
「中に入ってお参りできます」とあったのでホッ!とした。
門にはまっている鍵をずらして
自分で門を開けて中へ。

どきどき どきどき
めっちゃ緊張!ひとりぼっちだし~
ああ・・・どないしょ~
源内さ~ん
ああ緊張!
そこで・・・血の気が引く
しまった!
お花忘れた~~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ああ・・・わたしって・・・・
ここにたどり着けるかに全神経を集中してしまい・・・
ああ・・・昨日は忘れないように!って
自分に言い聞かせてたのに~~~
も~しょうがない(T_T)
源内さん
手ぶらで失礼。申し訳ないです。
神妙に・・・・
ご挨拶して
しばしの時間を源内さんの御前で過ごす。

奥に進むと碑があった。

お寺の移動とともに移されるところを有志の方々の尽力でここに残されたうんぬん。
先生を慕って功績を称える方々が数多くいたということ。
参考
平賀源内墓|台東区橋場にある観光名所
http://www.tesshow.jp/taito/sight_hashiba_gennai.html
平賀源内墓 [史跡]
http://www.portaltokyo.com/guide_23/contents/c06102hiraga.htm
敷地内は狭く、蜘蛛の巣にひっかかりながら奥に進んだ。
少しさびしい気がしたけれど
それでも門の屋根の上に見える
夏蜜柑の木?になっている黄色に元気をもらった。
お墓にも添えられていた。
これから始まる舞台を前に
良い時間をいただけた。
源内さん、ありがとうございました。
そして
目的をようやく果たし
帰り道を引き返す。
交番に顔を出し、おまわりさんに
無事に行けたことを報告しお礼を述べ
南千住駅そばのマックでノドをうるおし
今後どうするか考えた。
あまり時間は無いがすぐ帰るのももったいない。
押上スカイツリーにまた行ってみるか?
それとも・・・で東京駅にゴー!
少しショッピングを覗いて・・・というくらいの寄り道。
蔵之介さんが寄りそうな?
新幹線乗車前に、食材調達できそうなあたりを巡り
ついでに今夜の我が家の夕食を
駅弁にすることを即決(笑)
そして・・・
おいなりさんもゲット!

わさびいなり・・・はじめて出会った。
美味しかった~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
駅弁も美味し!
帰りの電車
一駅だけ、間違えて反対方向に乗ってしまうというアホ
もありながら
それ以外は、のんびりまったり
はーとうおーみんぐな一日を過ごせた。
そして・・・
Amazonに、予約してあった
先ほど・・・届きまして
きゃ~~~きゃ~~~~


めっちゃ素敵~~~
内容は・・・源内さん
ああ・・・幸せな1日。
今夜は・・・ぺーさん最終回
行こうと決めていて
今日、ようやく念願叶った。
「平賀源内さんの御墓参り」
一番の問題は地図が読めないこと。
地図見てもわからない。

仕事の代休もらい
娘も偶然休みだというので
だったら久しぶりに一緒に!ってことだったのに
娘は、フジテレビのとある番組観覧に当たり
ドタキャンされてしまった。
でも、一人でも行く!と
スマホの地図頼りに出発。
電車は検索すればわかる時代で助かる。
南千住駅からが大問題。
地図では駅から目的地までは確かに見える。
が・・・今の位置からどう進めば
そこの行きたい通りに出るかが
最初っから大問題勃発!

もちろん駅の壁の地図も何度も見た。
他の地図も何度も見た。
わからない。
どの地図も向きが違っていたりして
スマホを回転させたりもしてみたが
ますます、ますますわからない。

バスに乗るパターンもあったけど
その肝心のバスが姿形もない。

バスでもすぐの様だから
とりあえず、こっちに行けば
明治通りに行けるだろう・・・と
危険にも進み始めた。
で、複雑な歩道橋を上ったあたりから
どちらにも向けて進めてしまう場所だったので
これは、危険なので誰かに教えてもらおうと思った。
工事現場そばの警備員さんたちが何人もいたから
とりあえず、おじさまに聞いてみた。
源内さんのお墓に行きたいと。
みなさん源内さんは知ってるけれど
お墓の存在は知らない。
確かに、地図で見ても
お寺の中ではなく
民家の合間にひっそりと存在しているようだから
しょうがないので
番地を調べて来て良かった・・と思った。
そのおじさま、肝心な「明治通り」がわからなかった。

その後、他の人にバトンタッチされ
他の方も地図を見てくれたりしたが
わからず

一人の若い警備員さんが
少し行くと交番があるからと
親切に教えてくれた。
三人の方々有難うございました<(_ _)>
その後、ありがたやありがたやと
つぶやきながら
交番へ向かい
事情を話し、番地を伝えた。
地図で示しながら
そばの交差点からどう進めばよいか
幼子のような頭脳のわたしに
教えてくださった。
ちょっと無表情なおまわりさんだったけれど
泪橋の交差点を左に曲がると
そこが行きたかった「明治通り」だったんで
そこから先は、自分でもわかった。
バス停二つほど歩けばすぐだった。
少し肌寒いかと思いきや
途中から日がさして
日焼けが心配なほどの陽気になった。
そして・・・
明治通りから、路地を入って
民家の合間にいきなり出現!

調べていったので
すぐにわかった。

門に鍵がはまっていたので
一瞬焦ったけれど
「中に入ってお参りできます」とあったのでホッ!とした。
門にはまっている鍵をずらして
自分で門を開けて中へ。

どきどき どきどき

めっちゃ緊張!ひとりぼっちだし~
ああ・・・どないしょ~
源内さ~ん
ああ緊張!
そこで・・・血の気が引く

しまった!
お花忘れた~~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ああ・・・わたしって・・・・

ここにたどり着けるかに全神経を集中してしまい・・・
ああ・・・昨日は忘れないように!って
自分に言い聞かせてたのに~~~

も~しょうがない(T_T)
源内さん
手ぶらで失礼。申し訳ないです。

神妙に・・・・
ご挨拶して
しばしの時間を源内さんの御前で過ごす。

奥に進むと碑があった。

お寺の移動とともに移されるところを有志の方々の尽力でここに残されたうんぬん。
先生を慕って功績を称える方々が数多くいたということ。
参考
平賀源内墓|台東区橋場にある観光名所
http://www.tesshow.jp/taito/sight_hashiba_gennai.html
平賀源内墓 [史跡]
http://www.portaltokyo.com/guide_23/contents/c06102hiraga.htm
敷地内は狭く、蜘蛛の巣にひっかかりながら奥に進んだ。
少しさびしい気がしたけれど
それでも門の屋根の上に見える
夏蜜柑の木?になっている黄色に元気をもらった。
お墓にも添えられていた。
これから始まる舞台を前に
良い時間をいただけた。
源内さん、ありがとうございました。

そして
目的をようやく果たし
帰り道を引き返す。
交番に顔を出し、おまわりさんに
無事に行けたことを報告しお礼を述べ
南千住駅そばのマックでノドをうるおし
今後どうするか考えた。
あまり時間は無いがすぐ帰るのももったいない。
押上スカイツリーにまた行ってみるか?
それとも・・・で東京駅にゴー!
少しショッピングを覗いて・・・というくらいの寄り道。
蔵之介さんが寄りそうな?
新幹線乗車前に、食材調達できそうなあたりを巡り
ついでに今夜の我が家の夕食を
駅弁にすることを即決(笑)

そして・・・
おいなりさんもゲット!


わさびいなり・・・はじめて出会った。
美味しかった~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
駅弁も美味し!

帰りの電車
一駅だけ、間違えて反対方向に乗ってしまうというアホ

それ以外は、のんびりまったり

はーとうおーみんぐな一日を過ごせた。
そして・・・
Amazonに、予約してあった
![]() | 歴史街道 2013年 07月号 [雑誌] |
クリエーター情報なし | |
PHP研究所 |
先ほど・・・届きまして
きゃ~~~きゃ~~~~



めっちゃ素敵~~~

内容は・・・源内さん

ああ・・・幸せな1日。

今夜は・・・ぺーさん最終回

少し舞台を見たり本を読んだりしてますが、よそ見ばかりしてるので間に合わなくなりそう。むーぽさんを見習って、始めたことはせめて済まそう。うん、うん。
お陰で即密林でポチリました♪ありがとうです!
源内さんのお墓参りなんて、思いもつきませんでしたよ。
きっと、ご利益があって、舞台も朗読劇の時に負けないくらい、ハッピーは席のチケットが送られてくるかもしれませんね
むーぽさんの行動力に脱帽です。
私は今日は、とある地方の海に行って来ました
お天気にも恵まれ、ウインドウサーフィンをやってる姿もちらほら・・・
寄せ返す波を、ボーっと見てるだけでも、心が癒された気分になりました
ぺーさん、終わっちゃいましたね。
神に告白されるなんて、衝撃の最終回でしたね
これから舞台や救命救急・・が始まるまで、どうやって過ごしましょうーーー
すごーい、すごーい。
道がわからなくてもそれもあとで良い思い出になりますよね。
今度は機会があったら私と蔵さんゆかりの地にいきましょー。
平賀源内旧邸(生家)があるようです。
そちらに末妹のムコさんが建てられたお墓もあるようですよ。
源内さん関連の本も見たいのですが、あまりにいろいろあり
どれに手をつければいいのやら~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
密林(笑)
脳みそにご覧のとおり入りきらないがゆえ、
あきらさん宅や、KFさん情報で見たら
即、密林で予約ポチッとする私です。
自動的に届きますので(笑)
ロマンチックやわ~
先日ご紹介した39歳のDVDがもろ、海とサーフィンが舞台だったんです
ああ・・・自分には全く縁のないシチュエーションですが(笑)
憧れます!
チケットもうすぐですね~~~
わたしは、源内さん関連を少しは紐解いて舞台を迎えたいと
思います~
小梅さんが横にいてくれれば~\(゜ロ\)(/ロ゜)/って
道に迷ってしまったとき
マジマジ呼びたかったです
助けて~って
でも、交番があって助かりました
今度、連絡先、こっそり教えてくださ~~~いっ!(笑)