ついに 行ってまいりました!!!
杜のホール公演
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3d/2fe6073a4627a23cf30a60edb2f7d3af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/15/c545a0f70beb0ce42598f30c691a656d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ee/6297571a62bec58b4589eb5c1abf1745.jpg)
今回で4回目
自分にとっては ラスト公演です(T_T) *舞台はまだ続きます*
蔵友さんと 無事に待ち合わせできて
大阪トークショーぶりの再会に感激~
蔵様という 共有するものがあるというだけで
盛り上がる盛り上がる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
二人で どきどき胸が高鳴りながら 開場前に会場へ・・・
今回は 2列目真ん中ちょい右寄りに座りまして
実は友人の分と合わせて 真ん中から右へと3席取れたんですが
悩みに悩んだわけで(苦)
カーテンコールは真ん中だし
だけど いろいろ悩みに悩み 右を決意!
ちょうど!!!
狙ったとおり ちょうどの位置で(いろいろな意味で)
ばっちり照準OKのお席でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ありがたいことに 椅子がきちんとずれて配置されていたため
1列目の人の間に自分が入る感じだから 想像よりがっつりばっちり
障害なく 見れました!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
会場で嬉しいご縁もいただいて
席がお隣の方とも楽しくお話できまして
また もうおひとり 拙宅ブログをご存じの方から
ピンクのおさるをみつけて お声をかけていただきました
「むーぽ」さんですか?って・・・(笑)
今回 ずっと ピンクのおさるさん バッグにつけて参戦していたんですが
ようやく 最後に お声かけていただき
やっと つけた甲斐がありました(笑)
お声掛け ありがとうございました)^o^(
また 公演会場で 久しぶりの友人と会えたり
職場の方とも会えたり
地元公演が とても 嬉しい思い出となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
さて 開演して・・・・
ラストですので
も~感無量![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
蔵様登場から 泣いてる人 自分だけ?
蔵様の目線は だいたい
上手から下手へと顔を動かし視線を流す仕草が ほとんどなので(笑)
(迷惑な分析?(笑))
どちらかというと
下手側にいたほうが目線にひっかかる可能性が高いとわかりました(笑)
しかし 体は 上手側に・・・・
結局 どっちでも 楽しめるわけでして・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
みなさんは 純粋に舞台を楽しまれてるわけで
自分のように ひたすら お顔や目線を追ってるわけではないと?
ありゃりゃ~~~ 失礼いたしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しか~~~し 今回 自分は 来年の舞台まで・・・・
自分の目に焼き付けることがあくまで目標のラスト公演(なんだそりゃ)
涙が流れながらも 焼き付け開始・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
おや~違う~ また前回とは違う
間合い 言葉の速度 力の入れ加減・・・・
あれ?そんな風だったかしら?って 新鮮で・・・
笑うところも とても 会場リラックスした雰囲気で 盛り上がっていて
横に並んでいる友人たちも笑っているので 一安心・・・
もうすぐラスト・・・ってわかるシーンで
早くも泣けてきてしまいまして
終わらないで~~~~(そんな無茶や)心が叫んでました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
自分で会場中の拍手を肩代わりしても 盛り上げたかった
カーテンコール
みなさん 自然に 最後の暗転しはじめるところからもう拍手が起こり
(世田谷ではなかった感じで新鮮でした)
3回のカーテンコール
キャストのみなさん 目を見合わせ 2回目くらいからも~嬉しそうなお顔を拝見できて
こちらもうれしい~~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
めっちゃ 拍手しましたぁ~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
きっと 自分の背後の会場全体の盛り上がりもよかったんでしょう!
も~~~しあわせ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
終わってから 恒例の池内さんのところへ・・・
これでラストなんです~~(T_T)と 池内さんとお話し、
素晴らしかった感想をお伝えしまして
永井さんの本をまたあらたに1冊いただき
池内さんが おとなりの永井さんに
わたしが4回目だと お伝えくださり
永井さんとも そこでお話できまして
サインと握手も またしていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
あああ できることなら
全てをうっちゃり 追っかけがしたい~~~(T_T)
あああ どうやって これから生きていこう~~~(T_T)
でもね
本当に すてきだった舞台・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
平さんも 溝端くんも そして 蔵様も
3人だからの素敵さが 調和がありました~
どんどん 毎回 進化しているのだと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
しばらくは 焼き付けたものを
何度も 脳内リピート繰り返し
生きていきます
もしかして家出して 地方に出没したりして(@_@;)(笑)
ちなみに 同世代の友人たち(ファンではない一般人)
なかなかよかったようで
ひとりは 蔵様かっこいい~あのぐだぐだの服や感じがいい・・・と
ちょっと意味不明のファンになった?様子・・・
2列目ど真ん中という良席も喜んでもらえたようです
寒さに震えながら早朝から並んだんだも~~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
その友人たちと帰りに食事して遅くなったため
余韻に浸りたかったので
これから浸ります・・・・はぁ~・・・・もの哀しい・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ともあれ
まだまだ これからの 舞台を
関東より 応援しております!!!
更にさらに 素晴らしい時間を
たくさ~~んの方々で 味わえますように!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
こんなに素敵な時間を味わえて
蔵様に惚れて 良かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
帰りに 杜のホール(7F)が入っている ミウイの
5Fホールにある ツリーをながめて 帰宅しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/95/4c9e6c6b281d6d6f535c2e74b57185af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ad/0e403de62bb9958aeb2f4b53a40086a9.jpg)
杜のホール公演
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3d/2fe6073a4627a23cf30a60edb2f7d3af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/15/c545a0f70beb0ce42598f30c691a656d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ee/6297571a62bec58b4589eb5c1abf1745.jpg)
今回で4回目
自分にとっては ラスト公演です(T_T) *舞台はまだ続きます*
蔵友さんと 無事に待ち合わせできて
大阪トークショーぶりの再会に感激~
蔵様という 共有するものがあるというだけで
盛り上がる盛り上がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
二人で どきどき胸が高鳴りながら 開場前に会場へ・・・
今回は 2列目真ん中ちょい右寄りに座りまして
実は友人の分と合わせて 真ん中から右へと3席取れたんですが
悩みに悩んだわけで(苦)
カーテンコールは真ん中だし
だけど いろいろ悩みに悩み 右を決意!
ちょうど!!!
狙ったとおり ちょうどの位置で(いろいろな意味で)
ばっちり照準OKのお席でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ありがたいことに 椅子がきちんとずれて配置されていたため
1列目の人の間に自分が入る感じだから 想像よりがっつりばっちり
障害なく 見れました!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
会場で嬉しいご縁もいただいて
席がお隣の方とも楽しくお話できまして
また もうおひとり 拙宅ブログをご存じの方から
ピンクのおさるをみつけて お声をかけていただきました
「むーぽ」さんですか?って・・・(笑)
今回 ずっと ピンクのおさるさん バッグにつけて参戦していたんですが
ようやく 最後に お声かけていただき
やっと つけた甲斐がありました(笑)
お声掛け ありがとうございました)^o^(
また 公演会場で 久しぶりの友人と会えたり
職場の方とも会えたり
地元公演が とても 嬉しい思い出となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
さて 開演して・・・・
ラストですので
も~感無量
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
蔵様登場から 泣いてる人 自分だけ?
蔵様の目線は だいたい
上手から下手へと顔を動かし視線を流す仕草が ほとんどなので(笑)
(迷惑な分析?(笑))
どちらかというと
下手側にいたほうが目線にひっかかる可能性が高いとわかりました(笑)
しかし 体は 上手側に・・・・
結局 どっちでも 楽しめるわけでして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
みなさんは 純粋に舞台を楽しまれてるわけで
自分のように ひたすら お顔や目線を追ってるわけではないと?
ありゃりゃ~~~ 失礼いたしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しか~~~し 今回 自分は 来年の舞台まで・・・・
自分の目に焼き付けることがあくまで目標のラスト公演(なんだそりゃ)
涙が流れながらも 焼き付け開始・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
おや~違う~ また前回とは違う
間合い 言葉の速度 力の入れ加減・・・・
あれ?そんな風だったかしら?って 新鮮で・・・
笑うところも とても 会場リラックスした雰囲気で 盛り上がっていて
横に並んでいる友人たちも笑っているので 一安心・・・
もうすぐラスト・・・ってわかるシーンで
早くも泣けてきてしまいまして
終わらないで~~~~(そんな無茶や)心が叫んでました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
自分で会場中の拍手を肩代わりしても 盛り上げたかった
カーテンコール
みなさん 自然に 最後の暗転しはじめるところからもう拍手が起こり
(世田谷ではなかった感じで新鮮でした)
3回のカーテンコール
キャストのみなさん 目を見合わせ 2回目くらいからも~嬉しそうなお顔を拝見できて
こちらもうれしい~~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
めっちゃ 拍手しましたぁ~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
きっと 自分の背後の会場全体の盛り上がりもよかったんでしょう!
も~~~しあわせ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
終わってから 恒例の池内さんのところへ・・・
これでラストなんです~~(T_T)と 池内さんとお話し、
素晴らしかった感想をお伝えしまして
永井さんの本をまたあらたに1冊いただき
池内さんが おとなりの永井さんに
わたしが4回目だと お伝えくださり
永井さんとも そこでお話できまして
サインと握手も またしていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
あああ できることなら
全てをうっちゃり 追っかけがしたい~~~(T_T)
あああ どうやって これから生きていこう~~~(T_T)
でもね
本当に すてきだった舞台・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
平さんも 溝端くんも そして 蔵様も
3人だからの素敵さが 調和がありました~
どんどん 毎回 進化しているのだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
しばらくは 焼き付けたものを
何度も 脳内リピート繰り返し
生きていきます
もしかして家出して 地方に出没したりして(@_@;)(笑)
ちなみに 同世代の友人たち(ファンではない一般人)
なかなかよかったようで
ひとりは 蔵様かっこいい~あのぐだぐだの服や感じがいい・・・と
ちょっと意味不明のファンになった?様子・・・
2列目ど真ん中という良席も喜んでもらえたようです
寒さに震えながら早朝から並んだんだも~~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
その友人たちと帰りに食事して遅くなったため
余韻に浸りたかったので
これから浸ります・・・・はぁ~・・・・もの哀しい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ともあれ
まだまだ これからの 舞台を
関東より 応援しております!!!
更にさらに 素晴らしい時間を
たくさ~~んの方々で 味わえますように!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
こんなに素敵な時間を味わえて
蔵様に惚れて 良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
帰りに 杜のホール(7F)が入っている ミウイの
5Fホールにある ツリーをながめて 帰宅しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/95/4c9e6c6b281d6d6f535c2e74b57185af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ad/0e403de62bb9958aeb2f4b53a40086a9.jpg)
ピンクのおさるさん見て、思わず・・・
蔵之介さん、素敵でしたね。
昨日で最後と思うと、ジンジン響いてきました。
階段に座っての笑顔は、悩殺ものでした。
本当に良い舞台でしたね。
今日は、寂しくて・・・
また、次の舞台を楽しみにしましょう。
ピンクのおさるさんは、何処で売っていますか?
可愛いから、私も欲しいです。
今回の写真を見て、笑っちゃいました。
いつもむーぽさんの写真を見て、綺麗に撮れているなぁ~と思ってたんですよ。
ところが今回の写真、あれやこれや、ボケボケ(笑)
なんか、むーぽさんの興奮がそのまま伝わってくるようです(*^_^*)
それにしても、お疲れ様!!
素敵な出会いがあったり、勿論舞台も堪能されたようですし、『こんばんは、父さん』はむーぽさんにとって、忘れることの出来ない思い出の舞台になりましたね。
私は、あと半月後に最後の観劇をしてきます。
私もしっかり観て、思い出をいっぱい作って来ますね(^^♪
みぃ☆と申します。
こちらにコメントはじめましてです(^_^)/
ブログはずっと楽しく拝見させていただいてます♪
むーぽさんの純情乙女ぶりが本当に羨ましくて…(*^_^*)
同じ、蔵さんに恋する者として、見習いたいっっ!っていつも思っています。
努力出来る、って素敵なことですよね(^-^)v
いつも読ませて頂くばかりで、コメントする機会を逸していたのですが、今回の記事の「暗転で拍手」といった現象がまつもと公演の2日目でも起こったので、一緒だ!と思いチャンスとばかりでコメントさせて頂きました。
Leekさん宅でもちらっと書かせて頂いたのですが、ちょっと珍しく感じました。
舞台で素敵な出会いがあったとのこと、そういうものもまた観劇の喜びを一層助長してくれますね。
私は2日目は最前列の下手側に座っていたのですが、むーぽさんのおっしゃる通り、視線バッチリ!でした。
舞台の感想を書きたくて、既存のブログ、近々蔵さんのことを語れるブログを作ろうかな…と考えていますので、その際にはまたお立ち寄りをm(__)m
ご挨拶のコメントが長くなってしまい、申し訳ありませんでしてた。
今後もぜひ、遊びに来させて下さいませ☆
ちゅーか、もう来年の舞台を心待ちって(笑)鬼が笑いますよ!
みぃ☆さん、Leekさん宅でのコメント拝見しました。
あんな素敵な劇場で観劇されたなんて、ホントうらやましいです。おにぎり型の窓がすごく可愛いおしゃれな劇場ですね
杜のホールも「父さん」ブログで拝見して、ええなーええなーでした。
ようこそ!いらっしゃいませ~(^_^)/
お声掛けありがとうございました!!!
拙宅に遊びに来ていただいてたなんて励みになりました~(*^_^*)
ここしばらく、素晴らしい時間だったと思えば思うほどに
いま、泣けてきています~~(T_T)
ピンクのおさるさんは「モンスイユ」という会社の「オレーユ」という名のぬいぐるみで、その 「ストラップ」版です
自分もたくさん検索してようやくネットで在庫のある店を探し入手しました。
どうもあまり大量に作られていないようですね。
みつかるといいですね~(@_@)
これからも、お時間あるときには遊びにいらしてくださいね
>たまきさ~~ん
ただいまぁ~(T_T)
画像ひどいでしょ?
だははは・・・・コンタクトしていたせいです(苦)
近視用はめてるため、手元が見えてないんです~(T_T)
でも、撮ったの(笑)載せたの(笑)これしかないので(笑)
めちゃめちゃ思い出の舞台になりましたぁ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
次の舞台もまた、どこかでご一緒しましょうね
>みぃ☆さ~~ん
はじめまして いらっしゃいませ~~(^_^)/
暖かいお言葉ありがとうございます~☆
本当はシャイな控えめな静かな人(言えば言うほどうさんくさくなる?)なんですが
蔵様のためならエネルギー爆発全開して
別人になって変身しております~\(~o~)/
最前列下手側・・・うんうんわかります!いい場所ですね~☆
でも・・・最前列ならどこでも文句なしですわ~最高席で良かったですね~!
こんなところですがよろしければ、ぜひまたお立ち寄りくださいね~
でもね 白いすてきなロビー・・・開場までは入れなかったんで(+_+)
ずっと入口で待っていてガラス越しに見える
スタッフさんは公的施設なんで職員らしき人ばかりで
うぬぬ???池内さんは今回いらっしゃらないのか???
と開場前にホールをみつめておりましたら
開場時間に現れてホッとした次第です(笑)
世田谷と同じセットにも関わらず舞台空間が違うと
また全然感じが違うのでした~発見です(@_@;)
>舞台 心待ち?
いやいや・・・待てない・・・待てない・・・どーすりゃいいの~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
頭も心もいま大混乱ちう\(゜ロ\)(/ロ゜)/
有功のように涙して幸せを祈るしかないんすね~(T_T)
いよいよもうすぐ大阪ですね~
カリコさ~ん GOOD LUCK
はい、本当に良席でした!
幸せ最高潮でしたよ~(^o^)v
でも、その前日は後列中央だったのですが、舞台全体が見渡せて、これまた良席かも!と。
前回コメントの「既存のブログ、」の後に「はたまた」って入れたのですが、何故か抜けてました。
意味不明になってしまい、スミマセン。
>カリコさん♪
わ~~!!
カリコさんまで、私を見つけて下さってる!(感涙)
カリコさん宅も毎度お邪魔しているのですよ。
むーぽさん宅同様、タイミング逃してるんです(汗)
今度勇気を出して……!
しかし、おにぎりの窓って(爆笑)
確かにみずたまもようではない、いびつな形なんですけれども……
次からおにぎりにしか見えなくなるでしょう。
各地の劇場、どこも個性があり素敵ですよね。
今は地元の劇場に行けたらラッキー!と言う環境ですが、いつかは観劇の地方巡業してみたいです。
池内さんとも顔見知りに(笑)
有功は刀抜かない方が怖くなかったですか?(笑)
思いを秘めての穏やかな笑顔が怖い~~~
>みぃ☆さん
ありがとうございます。
やーウチはサーバーエラーが多くて、門前払いを主にまで食わせるボロ家なんで、どうぞお気になさらず(笑)
おにぎりの呪いを掛けてしまいましたね~スミマセン!