ご訪問頂き有難うございます~

今回は、月例参加させて頂いている
写ん歩クラブさんの、
1月の4枚は、お休みさせて頂きます、
実はこの前1月30日(火)に
草津市
「水性公園水の森」に行って
アイスチューリップ🌷を見てきて来ました
その時の写真を見て頂きたいので
宜しくお願いします
ここで綺麗な花を咲かせているのは
「西武造園」さんです
https://www.seibu-la.co.jp/mizunomori/news/202312201046479083.html
上↑↑の2つのネットの写真を
見る方が綺麗ですなんですがね🤣
私のも良かったら見てね😃🌷🌷🌷
毎年行っていても飽きないので
いつものお友達と、平日なので
夫と行く土日と違い道路空いていて
思っていたより早く到着しました!

火曜日はとても良いお天気でした。

入った所です

アイスチューリップ🌷は
この公園だけではなく、違う所でも
咲かせている事と思いますが、
球根を冷凍させて少し芽が出てきた所を
外に出すことにより、温かな外気を春と
勘違いさせて花を咲かせると言うのらしく
なんか?ちょっと可哀想な、
チューリップの球根を春がきた!と騙して、咲かすって、
人間のアイデアと品種改良等
それはチューリップだけではなく
薔薇やカーネーション、ボタン等
人の目に美しいと心癒せる花ですねえ~

椿?水鉢の中に浮かんでいました





このストックの花が低く綺麗なのですが、それ異常に香りがあま~~く
匂おって膝を曲げて香りを楽しみました



以前は4月後半に来た事があり、
桜🌸は散っていると思っていたら
まだまだ花が残っていて、
垂れ🌸が目立ちました、
次回は🌸の時期に来れたら良いなあ~?ていつもの友だちと話していました



「白雪姫のおうち」、小人さん達は、
今日はとても暖かい☀️のでドアを少し開けて外を見てる様でした🤗

造園屋さん達がこの辺り周辺を頑張ってお仕事されていました!
今日はこれくらいにしておきます
アトリウム(温室)も入って来て睡蓮が
咲いていたので、次回にします、
それから…
いつも元気な夫なんですが、
肺炎になりました❗
1月の大寒の寒い日、熊本から夫のサッカー仲間のお友達が来たことを少しブログに
書きましたが、その辺りにサッカーの試合をして、夜は居酒屋🍺🍴
雨が降ってた日に又、サッカー⚽💦
その後疲れて体調を崩し、発熱し
なかなか下がらず、
夫はコロナやインフルでない気がすると
言って、実際にそれなら1週間程で
治るのに夜になると発熱、食欲不振になり
やっと昨日、病院で肺炎である事が
検査で分かりました

医者が入院を薦めたのに断り、
通院で点滴💉すると言って

肺炎はとても怖い病気なのに、いくら私が脅かしても





聞いてくれなくて
もう!ほんまに知らんぞ❗と似たような
事話したのですけど💦💦💦
なんか?
自分の容態を怖がっていなくて

けど、自宅養生て私の方が心配で

救急車🚑️呼ぶ様な事が無いように願ってますが、特別養生もしてないのです

とりあえず今日は総合病院へついて行きましたが、
また、今後の様子を見守って行きたいと
思います、
そんな訳で まあ~ブログで
皆さんに聞いて貰えるだえでもストレス発散になります、
有難うございました~~~😊
今日はこの辺で、次回も宜しくお願い
します
