見出し画像

 がんばるふりして頑張らない生活💝

2021/08/10  お盆、 墓参りの日 準備


みなさん、こんにちは

今年の桜🌸の開花が早く季節が2週間早いと
聞いていましたが、そのせいか、
梅雨入りも早く、明けも少し早かったですね

そして、立秋は7日 早くも台風が
数個出来て、日本列島を過ぎ去って行きました、
ほんとに 目まぐるしい一年ですね!


     


この前のブログでお墓参りが近づいているので
慌ててお墓掃除にお寺に行ってきた、と
書きましたが、
職場の人とか、「お墓参り」と言うと
お墓に参るだけだと思われいて、
なんで、何日も仕事休むの?て
言われて、わからないみたいです

墓参りの日はお墓に参るのは当たり前ですが、
それ以前に、お墓を綺麗にしないと
いけません、私の宗派は、お寺に檀家の
それぞれ一軒一軒先祖のお墓があります、
今日は明日の為に畑に行って、お墓に
備える花を切って来ました、
今日の夕方にはお寺の石碑に差すつもりです













外の流しにバケツの中に入れて
水揚げをしときます





それから、午前中、仏間を掃除して
掛け軸を
「南無阿弥陀仏」に変えようと、
今日まで掛けていたのを下ろして
片付けるのに、掛け軸を巻くのですが、
いっつも巻き方が下手くそなのか?
掛け軸が安物で、形が悪いせいか、



下ろした掛け軸、普通サイズより少し幅広で
年間通して、無難な縁起物です😀、



いつも、悪戦苦闘してます❗

で、一度スマホに巻き方書いてないか探して
見て、なんか、こんなのがYouTubeに
ありました!








う〰️ん、ちょっと、私が思っているのと違うけど
簡単に巻いてます、
私は下から両端をしっかり押さえるようにして
巻いていたけど、これ見ると、ふあふあて
力入れずにまいてるから、
私も真似して見ました、すると!




まあ、そこそこ出来ました❗、

これを片付けて、

お盆の「南無阿弥陀仏」の掛け軸に変えます❗




南無阿弥陀仏は、亡くなった父が、
自分で書いた字を掛け軸にしました、
父は、字が上手で、書道をしていて、
七段でしたが、これは六段で書いています




母の弟=私の叔父が京都に住んでいて
会社は、京都の骨董品を扱うお店で
その叔父に、表具をして貰い、
書いた字を結構上等の生地を使って
貼っているので、字より、表具代金に
お金がかかっていて、
このYouTube見て、もっと丁重に扱うべき
やった❗と思いました😅



YouTubeで、風袋が曲がると言われてましたが
既に曲がっています
せっかくの良い生地使っているのに⤵️、


掛け軸の値打ちて、字が上手いとかではなく
その書いた人の人格がどのくらいの肩書きの
ある人かと言う事で、
個性的であっても、上手とは別ですねえ😀、


取り敢えず、
床の間に お盆ですから
  「南無阿弥陀仏」掛けました❗


で、14日の棚経と言う行事は、
本来、仏壇に座ってご住職がお経をあげられるのですが、昨年本山西教寺で決まったとの事ですが
コロナ禍の棚経は、
仏間の外で、お経をして頂くことになっています

ご存知の方も、ご存知でない方もおられるかと
思いますが、お葬式が出来て、忌明け迄の
7日毎とか、法事とか、お上人様は
玄関から仏間に入られません、





この様に、仏間に上がって頂く為に
靴脱ぎ石のサッシの戸を開けておきます、
今年の棚経14日は、
中に入らずここで仏壇に向かってお経を
唱えてられます


本来は、
外の前栽(庭)から、縁側の沓抜石(くつぬぎいし)
草履を脱いで仏間に入り
お仏壇の前に座られます
そして、お茶を一服飲んで頂き、
お経を唱えられます、

これは、宗派によって違うかも知れませんが
なぜそうされるのか?
恐れ多くて、ご住職に聞いた事が無いので
わかりません


お坊様と言うのは、掛け軸と同じで(笑)、
格式高い人なので、いつも、いつも
気を遣いながら、丁重に、
お話させて頂いてます、


そんな、お盆は毎年来ますが、
コロナは毎年来てほしくないですねえ🤣、

はっーーー、田舎のお盆て大変、
気を遣います、疲れます、なので
お仕事、一週間は休暇貰いました、

それでは、今日はこの辺で、

あ、そうそう
緊急事態宣言で、政府や自治体は、
お盆の、帰省はしない様にと言われてますねえ、
世も末です〰️*。・+人*´∀`+・。*。

  次回も宜しくお願いいたします💝















宜しければクリックお願いします

コメント一覧

murasaki
一年生さん こんばんは😃🌃
すいません、すっかり忘れていて、
そえそう❗、今でも一人50円私は、夫がするものと思い100円入れたのに、しなかっんです、

延暦寺は、修行のお寺なので、行きたい所を
絞って行かないと、疲れます、

この前運転中に、「交際中に正月ドライブウェイの
途中で、道路が凍って滑りそうになったなあ」と
夫が言うので、私が「そやった?」て言うと
「着物着てたやん」て、言われてビックリ😨
しました、その時は全く覚えてなくて、
着物て着てたかな?て、昔は、冬雪が沢山
降ったので初詣に延暦寺は、道路が凍るので
危険でした、秋がいいかなと思います、
一年生さんは、京都と滋賀が近いので、
ビックリしておられましたね。
akatuki1227330
こんばんは一年生です。

お盆を迎えるのも中々大変みたいですね~

前のコメントですが

延暦寺へは去年紅葉の時期に行き改修中の根本中堂へも行きましたよ~

釣鐘もつきました、自分が行ったときは50円でした。
murasaki
るみ子さん こんばんは😃🌃
いつも有り難うございます、
お仕事は順調ですか、台風どこか行って
又暑くなって来ましたね、

百日草は、母なんですが、あの3つ目の花、
沢山ある中、見つけました、可愛いなあと思い
撮りました、で、るみ子さんのコメント読んでから
Yahoo検索で百日草みましたが、なんと!
500000000件とあり、0が8コです😀、
少し繰って行くと良くにたのがあり
「ガーベラに間違えました」て書いてましたよ、
私の写真の花は少し小さいのでもうちょっとすると
ガーベラみたいに開くのかも?

父は、字が上手でしたね、掛け軸は、
一番に我が家のを作り、後から、身内が
書いて欲しいと何人もを書いて表具したのですが
何回も書いてるうちに身内の方が良い字になって
いるのがわかりました(笑)、
仏壇の上に置く 無量寿 て額も書いていて
それも身内にあげた方が上手く書けていると
思います、私も一応書道していて、
同時に始めた仲間より飛び級して早く昇段して、
一年で?初段ほどになったのですが、
仲間が追い付いて来るのが遅くて、やる気が出なく
四段で辞めました、私は一人っ子だから、
競争心がなくてだめです😅。
るみ子
murasakiさん
お疲れ様でした〜(^o^)

綺麗なお花ですね〜
上から3番目のお花は、
初めて見たかも😅
鮮やかですね〜。

お父様、達筆ですね〜
すごいわぁ〜
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事