こんばんは
ご訪問頂き有難うございます
見出しの写真はネットからです
裏白の事を地方の言い方か?昔ふなごと
父が呼んでいました
どうしてふなごと言うのか聞いたことがなく分からないです
寒い年末に
まあ~~なんと、今日の忙しいこと!
私も回りもみんなあちこち動いて
朝から髪の毛をリタッチしに行って
買い物は老いも若きもお正月間近かの
買い物らしく、店内を慌ただしく人が動く
玄関や床の間のしめ縄は値段と相談し
試案、それにしても裏白が萎びて
値段関係なく買う気がしなく
帰りにホームセンターに行ってみようと
レジを済ませ、駐車場に向かう
立体から降りてくる車を何台も待って
やっとスーパーから抜け出し、ホームセンターに向かうもスピード上げられず
自然渋滞、
やっといつものホームセンターに着いて
しめ縄等置いてある所のカレンダーを
見ると👀、
え!、今日は大安、明日は仏滅!
早く帰って今日中に玄関だけでも
しめ縄をつけなくては!
裏白を見に行くと、やはりスーパーと違い
葉っぱがみずみずしい感じで、あと何とかと言う名前の花の苗を買って帰宅する
スーパーで買ったしめ縄に付いている
ゆずり葉が枯れていて、
我が家の畑にゆずり葉の木があるので
母に頼んでゆずり葉を4~5枚取って来てほしいと頼む、心配で直ぐに帰って来てやと
声かけする、
その間に私は⛽で給油して、
母が家にいたのでホッとして
ゆずり葉を取って来てくれてた
しめ飾りは日本の行事の1つと思っていたけど、そうでも無いらしい、
けど、私の家は昔からしているけど
これは我が家の畑にあるゆずり葉
母が5枚採って来てくれました
ウキペリィアから
ユズリハは、新しい葉が古い葉と入れ替わるように出てくる性質から「親が子を育てて家が代々続いていく」ことを連想させる縁起木とされ、正月の鏡餅飾りや庭木に使われる[15][16]。また、家紋も同様の由来で使用家は桓武平氏良文流千葉支流の原氏、出自不詳の城本氏が使用した[17]。
明日仏壇とお墓に備えます
やっぱり千両の赤い実がだいぶん無くなっています、急激な寒さで食べ物がないから鳥が食べたと思います
門松🎍昨日買って来て玄関に
置いています
しめ飾りを夕方やっと玄関に付けました、
ゆずり葉は大きいのを付けました
今年もあと2日ですね、
今年は特に1年間が早く終る気がします
私もまさかのスマホ初期化なんて
けど、こうして復活出来た事
ブロ友さん初めユーザーの皆さんのお陰です、戻りたい!と言う気持ちが、
ふつうなら諦めの早い(笑)私が
どうしても諦めたくない一心が、一瞬にして元に戻れた事は不思議だけど嬉しく
全てに感謝です
今後とも宜しくお願い申し上げます