goo blog サービス終了のお知らせ 

 日々の喜怒哀楽な記し&うめまる

   『7月の4枚』 感動と思い出の地

 こんにちは、初めて「写ん歩クラブ」さんの
 イベントに参加させて頂くことになりました、
 宜しくお願いします、
 過去の写真でもいいとの事で凄く悩みまして
 まず 初めは、
 私の記憶に残るものを上げさせて
 頂きました。


 

私は滋賀県民ですので、やはりびわ湖ですネ、
『ガーデンミュージアム比叡』からの景色です



 

たった3年前の2月の中頃
オーストラリア旅行
   ゴールドコーストです
日本人が行くと帰りたくなくなるそうです
ほんとに、のんびりとした温暖な楽園地です
当初は、目の前の細長いホテルに
宿泊するつもりでしたが、サーフィン🏂️しないのに(笑)、不釣り合いでやめました、


 

フランス  世界遺産の
『モンシャンミッシェル』です
私が行った時は道路が完成していて
まだまだ工事中でした。


 
 

フランス パリの老舗デパート
『ギャラリー ラファイエット』
天井のステンドグラス 
吹き抜けのバルコニー
なんと絢爛豪華なデパート!
ここに来て、眺めているだけでも幸せでした。



2枚目、3枚目、4枚目は、
もう一度 行きたい所ですが、おそらく
行きたくても、いけないのでは? と
思い、行っておいて良かった、と
感動した 思い出の地 です


  以上です、ありがとうございました




 












   




  






















  






宜しければクリックお願いします

コメント一覧

ikuchan
⬇️murasaki『さま』が入ってなかったですね、ごめんなさい🙏🙇‍♀️
ikuchan
@murasaki シドニー忘れてました笑〜白いシェル型のお洒落なオペラハウスが(私は)大好きで、子供の写真をそこでも沢山撮りましたョ〜初回は新婚さんでしたからシドニー湾のディナークルーズがロマンティックでしたけど〜でも今では東京湾クルーズも素敵なんですよね、琵琶湖クルーズもありそうですね(o^^o)あったら素敵な筈‼︎💕

セーヌ川クルーズもあるのですか、両岸のParisの景色が素敵でしょうね‼︎😍ルーブルには行きましたがすごい大きな絵とかにびっくりして、とにかく広くて疲れた記憶があります。パリの小さな公園でケンケンパーをした記憶も…あー若かったです笑笑
murasaki
一年生さん こんばんは😃🌃
いつも有り難うございます、

私の新婚旅行は、沖縄でした、
旅行で、もう一度行きましたが(笑)、

今の団塊の世代の人が一番得してますね、
定年で退職金沢山貰えて、優雅な生活されて
います、私は40代の後半?知り合いから
海外は、足腰が丈夫なうちに行かないと
楽しくない、グアムくらいならいいけど、
ヨーロッパは、特に日本と違い石の上を歩くから
と、教えて貰い 私の考えも含め、国内は、
いつでも行ける、元気なうちに海外旅行を
しよう、と、友達や夫と、行って来ました、
やはり、このご時世になり、行ける時に
今でしょ❗と、やはり今のほうが、
段々気弱になります、年が若いと、その国で
見聞きした事は、そこそこ記憶に残って
勉強になります、
日本は、木の文化、西洋は石の文化
添乗員さんが教えて下さいました、
一年生さんも、落ち着いて来たら、
奥様と行って来て下さいね、
今の空港は、凄くハイテクになっていると
思います、税関て、けっこう面倒ですから、
ドキドキするし(笑)、おやすみなさい🌃。
murasaki
あ、スイマセン 一応シドニーも旅行なんで
行きました オペラハウスは良いとは思いませんね
私はフランスに行った時、あのデパートや
プランタンは、改築?されたのか、とても
素敵な外装で、見とれてばかりでした、
ラファイエットの隣にオペラ座があり、
行きたかったのですが、友達が買い物好きで
付き合わされて、行けなくて、残念で、
セーヌ川クルーズもメトロも、おばさんでも
分かりやすく、乗りましたよ、
エッフェル塔は、何回も前を往き来したけど
凄い行列で、上がれませんでした、
今となっては、行っておいて良かったと
おもいます💕
murasaki
@ikuchan さん、こんばんは😃🌃
いつも有り難うございます、
新婚旅行ではなくて、結婚式をされたんですか⁉️
すご〰️い、ですね ご両親が立派な方なんでしょうね、私がゴールドコーストを知ったのは
何年も前に、テレビ番組で紹介されていたのを
見たからです、ふつうはオーストラリアと言えば
シドニーて感じですが、私はゴールドコーストに
行きたいと思っていて、夫は、どこ?て感じで、
あの、高層ホテルは、旅行した数年前に
建てられたそうなんです、
凄く広くて、プールもついているんですよ、
けど、年齢的に、落ち着かない感じで、
日本人向けではないから、やめました、
けど、現地のガイドさんも旅行して、そのまま
住んでいるとの事で、私の知り合いの友達も
日本に帰る気がしないと話しているとの事、
フリーの日に夫と、トラムに乗って、
現地のアウトレットに行きました(笑)、
人も親切で、治安が良くて、のんびりと、
2月でしたが、ハワイより
温かく感じました、
ガーデンミュージアム行かれたんですか、
大学時代に、お化け屋敷の事は、聞かれましたか?ミュージアムになり、3回くらい行きましたが、
印象派のルノワールとモネがメインですね、
変わってなかったです、私は好きなんですよ、
この前は、レストランのテラスに座り、
見渡すと、大阪迄見えるので、さすがの私も
驚きました、お店の方が教えて下さって見渡しました、狭い国なんだと思いました(笑)、
長くなり、ごめんなさい、
コメントありがとうございました💕
akatuki1227330
こんばんは一年生です。

色々海外旅行いかれたのですね~

いけるとき行っとかないと、中々いけなくなりますね~

自分は新婚旅行しか海外旅行は行ったことありません。
ikuchan
こんばんは、ご無沙汰です😃
ゴールドコースト、三回行きましたよ〜
1度目は34年も前💦メルボルンで結婚式挙げましたから。二回目は息子二歳でゴールドコーストの海岸で子供が遊ぶ写真を撮りに。三度目は中学時〜GCは本当に素晴らしく素敵でした😍でも永住したいと思ったのは友人も居たメルボルン…。サーファーなら絶対G .C.🌊🏄🏾‍♀️🌴でしょうね‼︎
当時はコンラッドホテルに泊まりましたねお写真の高層ホテルすごいですね、景色良さそう‼︎

サンミッシェルはコロナ直前に姉が行ってやはり'良い良い'と〜息子の友人は高校の修学旅行でサンミッシェル行ってました(息子はシンガポールで)そんな修学旅行もコロナ後では語り草になってしまいそうですね

〜ガーデンミュージアム、一度だけ行きました、絵が素敵だったのと薔薇が綺麗だった記憶があります、それと眺めも〜電車でしたが、手前の市原迄は昔、自分が学生時代、時々クラブで老人ホームにボランティアで行きました。
お写真の琵琶湖大橋の眺めがとても綺麗ですね‼︎
フランスの老舗デパートもとてもうっとりでした、さすがパリですね😉私もセーヌ川沿いのデパート、どこか一人で歩きましたけど…こっちの三越的な…⁈もう覚えてませんが仏人のイケメンの店員さんと目が合って微笑んで貰ったのが嬉しい記憶です、若かったし笑
久しぶりにそんなものまで楽しく思い出しました、ありがとうございました。

写んぽクラブさんに入られたのですね、いいお写真沢山あるのでは楽しみですね‼︎
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記、雑談」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事