コメント
和菓子
(
Art-Foods
)
2007-08-23 09:51:49
おはようございます。
花弁を散らした直後のハスでしょうか。
果托(覚えたゾー)の色が鮮やかな浅緑で、
まるで和菓子のようではありませんか!
ハスの花ひとつでこんなに様々な表情があるなんて、自然は素晴らしいですね。
ブログを書くようになってこうした部分にも目が向くようになりました。齢を重ねたせいもあるかも知れませんが、知りあった方々からお教えいただくことも大きくて感謝しております。
これからも宜しくお願いします。
散り際もみせてくれますね
(
musia
)
2007-08-23 11:19:43
こちらこそよろしくお願いします。
身近な友人知人からは得がたい情報、知識をいただけてほんとに感謝いたしております。
ハスの花をじっとみつめる、なんてやはりブログの効用ですね。三日坊主のぼくですが、みなさんのおかげをもちましてなんとか1年続けることができました。
今見返してみて、なるほど日記になってるなあと感心したりしています。削除してしまいたい項もありますが、思い出を美化しちゃいけないなあーと、、、。
Art-Foodsさんのブログの気品を損ねるようなコメントを寄せてしまうことがあるやもしれませんが、そのときはすみやかに削除願います。(根っからのエロリストですから)
こちらは、もすこし下のほうに話題をふれたらいいなあと思ってるのですが、近しい人にURLおしえたのはまちがいだったかも・・・・です。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
花弁を散らした直後のハスでしょうか。
果托(覚えたゾー)の色が鮮やかな浅緑で、
まるで和菓子のようではありませんか!
ハスの花ひとつでこんなに様々な表情があるなんて、自然は素晴らしいですね。
ブログを書くようになってこうした部分にも目が向くようになりました。齢を重ねたせいもあるかも知れませんが、知りあった方々からお教えいただくことも大きくて感謝しております。
これからも宜しくお願いします。
身近な友人知人からは得がたい情報、知識をいただけてほんとに感謝いたしております。
ハスの花をじっとみつめる、なんてやはりブログの効用ですね。三日坊主のぼくですが、みなさんのおかげをもちましてなんとか1年続けることができました。
今見返してみて、なるほど日記になってるなあと感心したりしています。削除してしまいたい項もありますが、思い出を美化しちゃいけないなあーと、、、。
Art-Foodsさんのブログの気品を損ねるようなコメントを寄せてしまうことがあるやもしれませんが、そのときはすみやかに削除願います。(根っからのエロリストですから)
こちらは、もすこし下のほうに話題をふれたらいいなあと思ってるのですが、近しい人にURLおしえたのはまちがいだったかも・・・・です。