皆さん今晩は!スマイリー渡辺です。 タイトル通り今更ながらサントラのリポートをしたいと思います。
6月16、17日の二日間行われました。私は2日目の中上級者クラス「パラダイス」のスタッフとして朝6:00~夜9:00まで楽しみました。選手は100名余りで昨年より20名ほど少なくなってしまいましたが、とても充実したセクションと走行距離もちょうどいい90kmほどになりました。走行距離は少なくなったものの、セクションはとても走り応えのある設定になったと思っています。
朝の選手ミーティングからスタートです。
いよいよ本番スタートです。午前7:30分スタート!!! 選手にとっては緊張の一瞬です。(私にとっては、ワクワクする瞬間です。)
天候もスコブル好天です。 スタート前の選手達を笑顔で送りだしてくれるマドンナ達です。選手もこの笑顔に励まされてスタートを切って行きます。
そんな中、最初の第1セクション「白鷹スキー場」の模様です。トライ前の緊張する選手達!
ここの所で前廻りした人大勢でした。第1セクションにしては、難しすぎるとの声も上がってしまいました。が、これもまたトライアルです。”めげない、めげない”!!
出口にある大岩。実はこの大岩こそ一番の抜け道だったのでした。ところがほとんどの選手はこの大岩を避けるために他のラインを選択し足がポロポロ出てました。大岩は見た目よりグリップは良いし、登りの途中なのでほとんどアクション無しでも登れたのです。私の観ているなかで二人の選手が、この大岩を超えて見事”クリーン”でした。(トライアルは足付き減点法なので、決められたコース(セクションと言う)をいかに足を付かずに出口まで行けるかが勝負!)
続きまして、もう午前の終盤セクション”勧進代の沢セクション”です。ここは、常に水が流れてるので、とても滑ります。そのセクションに失敗しバイクを押し上げてる様子です。(辛そう!!!)私は観てるだけでした。
午後の部に突入です。 観客もとても多い「ジャブジャブ広場」セクションです。ここの場所は全国でも有名な即身仏が祭られている某お寺の直ぐそばにあります広場に作られたセクションで、ご近所さんが沢山応援に来てくれます。
「頑張れ~、みんな~」
続きまして、山の奥にあります、「栃窪セクション」です。
このセクションはテープを大ざっぱに張っただけのセクションで、選手は何処を走っても構いません。そんなセクションを作ってみました。だけどこれが曲者です。何処をどう走ってもラインが定まらない。これがまたいいですね~。
私なんか、テストランで一度もまともに出口に辿り付けませんでした。
次は、同じく栃窪のもう一つのセクションです。
最後のヌタヌタ登りで皆さん苦労してたようです。
最後に紹介するのは、山道を下って来た所の民家のお母さんと子供達が応援してくれていました。思わず、頼み込んで写真を撮らせて貰ったのですが、頑なに拒まれてしまいました。ですけど、本当にありがとうございます。また来年もお世話になるかもしれません。その時は宜しくお願い致します。
そんなこんなで、本日はサントラのリポートでした。
これからもスマイリー渡辺を宜しくお願いします。
新曲「春が来る」無料ダウンロードアドレスです。
「http://www11.muzie.co.jp/download/227746/songs362/harugakuru.mp3
無料ダウンロードアドレスです。
「再会(空の上の両親へ)」
http://www.muzie.co.jp/download/183277/songs343/saikai.mp3
「千の風になって」公式ホームページです。
6月16、17日の二日間行われました。私は2日目の中上級者クラス「パラダイス」のスタッフとして朝6:00~夜9:00まで楽しみました。選手は100名余りで昨年より20名ほど少なくなってしまいましたが、とても充実したセクションと走行距離もちょうどいい90kmほどになりました。走行距離は少なくなったものの、セクションはとても走り応えのある設定になったと思っています。
朝の選手ミーティングからスタートです。
いよいよ本番スタートです。午前7:30分スタート!!! 選手にとっては緊張の一瞬です。(私にとっては、ワクワクする瞬間です。)
天候もスコブル好天です。 スタート前の選手達を笑顔で送りだしてくれるマドンナ達です。選手もこの笑顔に励まされてスタートを切って行きます。
そんな中、最初の第1セクション「白鷹スキー場」の模様です。トライ前の緊張する選手達!
ここの所で前廻りした人大勢でした。第1セクションにしては、難しすぎるとの声も上がってしまいました。が、これもまたトライアルです。”めげない、めげない”!!
出口にある大岩。実はこの大岩こそ一番の抜け道だったのでした。ところがほとんどの選手はこの大岩を避けるために他のラインを選択し足がポロポロ出てました。大岩は見た目よりグリップは良いし、登りの途中なのでほとんどアクション無しでも登れたのです。私の観ているなかで二人の選手が、この大岩を超えて見事”クリーン”でした。(トライアルは足付き減点法なので、決められたコース(セクションと言う)をいかに足を付かずに出口まで行けるかが勝負!)
続きまして、もう午前の終盤セクション”勧進代の沢セクション”です。ここは、常に水が流れてるので、とても滑ります。そのセクションに失敗しバイクを押し上げてる様子です。(辛そう!!!)私は観てるだけでした。
午後の部に突入です。 観客もとても多い「ジャブジャブ広場」セクションです。ここの場所は全国でも有名な即身仏が祭られている某お寺の直ぐそばにあります広場に作られたセクションで、ご近所さんが沢山応援に来てくれます。
「頑張れ~、みんな~」
続きまして、山の奥にあります、「栃窪セクション」です。
このセクションはテープを大ざっぱに張っただけのセクションで、選手は何処を走っても構いません。そんなセクションを作ってみました。だけどこれが曲者です。何処をどう走ってもラインが定まらない。これがまたいいですね~。
私なんか、テストランで一度もまともに出口に辿り付けませんでした。
次は、同じく栃窪のもう一つのセクションです。
最後のヌタヌタ登りで皆さん苦労してたようです。
最後に紹介するのは、山道を下って来た所の民家のお母さんと子供達が応援してくれていました。思わず、頼み込んで写真を撮らせて貰ったのですが、頑なに拒まれてしまいました。ですけど、本当にありがとうございます。また来年もお世話になるかもしれません。その時は宜しくお願い致します。
そんなこんなで、本日はサントラのリポートでした。
これからもスマイリー渡辺を宜しくお願いします。
新曲「春が来る」無料ダウンロードアドレスです。
「http://www11.muzie.co.jp/download/227746/songs362/harugakuru.mp3
無料ダウンロードアドレスです。
「再会(空の上の両親へ)」
http://www.muzie.co.jp/download/183277/songs343/saikai.mp3
「千の風になって」公式ホームページです。