8月9日・・・今から76年前の1945年8月9日未明、150万人の兵力で満州国(現在の中国東北部)にソ連軍が進攻(侵攻ともいう)した日です。
一般的には「ソ連対日参戦」といいます(防衛省では「対ソ防衛戦」という)。
これに対して関東軍の兵力は80万人、新京、大連のラインまで南下して迎撃戦をとるという作戦であったといわれます。
進攻を察知して南に逃げたという説もあります・・・哀れをとどめたのは奥地に取り残された開拓民、老人・女・子ども(成人はほとんど現地応召)。軍の庇護を受けられず徒歩で南に逃避行が始まり、数々の悲劇が起きます。
この悲劇を描いた山崎豊子の大河小説「大地の子」(文藝春秋1991初版)はベストセラーになり・・・中国残留孤児・・・の存在を知らしめました。
1996年に「大地の子」は日中共同制作でテレビドラマ化・・・いまNHK BSプレミアムで再放映されています。
現在、第1回から5回まで放映終了・・・きょう8月9日(月曜)、NHK BSプレミアム午後9時~11時、第6~7回が放映・・・必見。
長野県埴科郷満蒙開拓団柗本家の長男勝男、祖父、母とも別れ・・・妹あつ子との別れの時が・・・
逃避行中の満蒙開拓団とともにソ連軍の襲撃を受け、全滅の中から奇跡的に生き残る。
心優しい中国人陸徳志、王淑琴夫妻に助けられ人民解放軍により封鎖された長春を脱出・・・
陸一心と名付けられ養父母の下で成人、文化大革命で下放、内蒙古の労改に・・・破傷風で苦しんでいるとき巡回看護師江月梅に救われる。
辺境の労改から解放され北京に戻った陸一心は・・・江月梅と再会・・・結婚・・・
★陸一心は2度中国人に命を救われる・・・一度目は養父に、2度目は破傷風になった一心に備え少ない血清を打つことを医師に提言した江月梅に。
★日ソ中立条約破棄の謎とヤルタ会談・・・第二次世界大戦末期、ソ連は「日ソ中立条約」を破棄してすでにTKO状態の日本に対して対日参戦します。そのわけは・・・1945年2月ウクライナのクリミア半島ヤルタで連合国の米・英・ソの三国首脳がドイツの降伏後の戦後処理を決め、併せて米・ソ首脳間(ルーズベルト・スターリン)でドイツ降伏90日後にソ連が対日参戦する秘密協定を結びます・・・千島・樺太の処遇つきのオイシイ話・・・ということになっています。世に言うヤルタ会談です。米ソ首脳の駆引きのように思えます。戦争というものは条約なんて糞喰らえなんです。
5月7日ドイツ降伏文書調印、5月8日降伏文書批准調印(ソ連時間9日)。ソ連軍はヨーロッパからソ満国境に兵力を着々と移動します。3ヶ月後が待ち遠しかったでしょうね。
一般的には「ソ連対日参戦」といいます(防衛省では「対ソ防衛戦」という)。
これに対して関東軍の兵力は80万人、新京、大連のラインまで南下して迎撃戦をとるという作戦であったといわれます。
進攻を察知して南に逃げたという説もあります・・・哀れをとどめたのは奥地に取り残された開拓民、老人・女・子ども(成人はほとんど現地応召)。軍の庇護を受けられず徒歩で南に逃避行が始まり、数々の悲劇が起きます。
この悲劇を描いた山崎豊子の大河小説「大地の子」(文藝春秋1991初版)はベストセラーになり・・・中国残留孤児・・・の存在を知らしめました。
1996年に「大地の子」は日中共同制作でテレビドラマ化・・・いまNHK BSプレミアムで再放映されています。
現在、第1回から5回まで放映終了・・・きょう8月9日(月曜)、NHK BSプレミアム午後9時~11時、第6~7回が放映・・・必見。
長野県埴科郷満蒙開拓団柗本家の長男勝男、祖父、母とも別れ・・・妹あつ子との別れの時が・・・
逃避行中の満蒙開拓団とともにソ連軍の襲撃を受け、全滅の中から奇跡的に生き残る。
心優しい中国人陸徳志、王淑琴夫妻に助けられ人民解放軍により封鎖された長春を脱出・・・
陸一心と名付けられ養父母の下で成人、文化大革命で下放、内蒙古の労改に・・・破傷風で苦しんでいるとき巡回看護師江月梅に救われる。
辺境の労改から解放され北京に戻った陸一心は・・・江月梅と再会・・・結婚・・・
★陸一心は2度中国人に命を救われる・・・一度目は養父に、2度目は破傷風になった一心に備え少ない血清を打つことを医師に提言した江月梅に。
★日ソ中立条約破棄の謎とヤルタ会談・・・第二次世界大戦末期、ソ連は「日ソ中立条約」を破棄してすでにTKO状態の日本に対して対日参戦します。そのわけは・・・1945年2月ウクライナのクリミア半島ヤルタで連合国の米・英・ソの三国首脳がドイツの降伏後の戦後処理を決め、併せて米・ソ首脳間(ルーズベルト・スターリン)でドイツ降伏90日後にソ連が対日参戦する秘密協定を結びます・・・千島・樺太の処遇つきのオイシイ話・・・ということになっています。世に言うヤルタ会談です。米ソ首脳の駆引きのように思えます。戦争というものは条約なんて糞喰らえなんです。
5月7日ドイツ降伏文書調印、5月8日降伏文書批准調印(ソ連時間9日)。ソ連軍はヨーロッパからソ満国境に兵力を着々と移動します。3ヶ月後が待ち遠しかったでしょうね。
※コメント欄オープン。
妹との再会…別れ・・・中国残留孤児の悲劇そのものです。
8月は祈りの月・・・盂蘭盆会・・・あの戦争で亡くなった320万人の魂が故郷へ帰ってきます。
供養の心で祈ってます。
、
主人公の生い立ち、高等教育を受けた人、文化革命で苦しんだ人、複数の人に会いつくりあげたといいます。ちょうど中国が緩い時代で取材ができたこと、農村でステイホームまでしたそうです。
撮影も日中共同でできました。今ならできないでしょうね。
文化大革命、紅衛兵のシーンが生々しいです。
このドラマは中国では放映されていないようです。「おしん」は放映されています。
「焼き場に立つ少年」・・・オドネルは生涯にわたり苦しんだようです。
コメントありがとうございました。
、
以前にも欠かさず観ていたのですが新しい思いで感動しています。
時代を超えた名作ですね。原作の力でもあるのですが。
「焼き場に立つ少年」は当時朝日で読み涙しました。
のちにこの少年を探したと思いますが結局見つからなかったはずです。
どんなに大声で「戦争反対」を叫ぶより訴える力は大きいですね。
今夜も辛いけれど楽しみにしています。
この度も私のブログに紹介させて頂きました。
誠にありがとうございます。
詳しい内容を学ぶことができまして今夜も2首程詠みたく頑張ります。